goo blog サービス終了のお知らせ 

私のだらしな日記

「更科日記」ならぬ、私の〝だらしな〟日記。(^^;)
日々のどーでもいい事を、だらだらと綴っていきます。

気になっていた

2021年06月10日 | 田舎のこと

仕事のメールや元罹っていた病院への予約メールを終わらせた。

あ~・・・、ようやく、すっきり!した。

 

こういうの、気になって、仕方ないんですよね。

 

一昨日と今日で、仕事場の床に置きっぱなしの段ボールを片付けた。

 

本は、本棚にどうせ入りきれないし、

もしかすると、これから父を引き取ることになるかもしれず、

その時はまた家具の配置換えをしなければならないので、

もうそのまま開けずにおくことにした。

 

いつか、部屋が広くなったら、大きな本棚を作って、そこへ本を

背表紙が見えるように置こう。

その時を楽しみに。

 

もしかすると、私史上一番狭い部屋に住んでいるかもしれない。

 

四畳半に、和ダンスや小さなクローゼットを置いて暮らしている。

仕事部屋に机を置いているが、父の電動ベッドを置くとなると、

これも片づけなければならない。

 

けれど、置く場所がないのだ。

どうしよう・・・と悩んでいる。

 

その父の今後のことを決める、カンファレンスが来週月曜日に、

病院にて開かれることになった。

 

・・・とても怖い。

見切り発車じゃなかったか?

土壇場になって、父が裏切らないか・・・?

 

などと不安に駆られた。

 

弟夫婦は私には直接電話を掛けずに、

父や病院や叔母のところへ電話をして、

父の介護など出来るわけはないと言っている。

 

それはそうだ。父はすでに寝たきりで、透析もしているのだ。

しかも週三回も。

 

そんな父を私一人が看れる筈もない。

 

けれど、父はもう長くはない。

週三回透析をしている人が、最後は家へ帰れる筈もない。

病院で死ぬことは決まっているのだ。

 

だからこそ、まだ小康状態を保っているうちに、

父を家に帰してあげて、少しでも普通の生活をさせてあげたいのだ。

 

私の真意はそれだけだ。

 

もちろん、弟たちがカンファの席で、私の無謀をなじるかもしれないし、

病院側も無理だと言うかもしれない。

 

それでも、一抹の望みをかけてみようと思う。

 

けれど、一番大切なのは、父の気持ちだ。

父の望みが一番大切なのだ。

 

でも、父は弟夫婦の体面ばかりを気にして、

自分の気持ちを引っ込めるかもしれない。

 

本当は退院したいのに、弟たちをかばって、

自分は病院でいいと言うかもしれないのだ。

それが本当に心配だ。

 

でも、もうここまで来たのだ。

 

人になんと言って笑われようと、自分の意見を通してみよう。

言ってみようと思う。臆することなく。

 

これは別に弟夫婦を貶めたり、彼らに恥をかかせることではないのだ。

私はただ、自分の思っていることを発言するだけだ。

 

どんな結果になろうとも、自分は今、受け入れようと思っている。

 

どうぞ、父と私と息子の三人で、残りの日々を穏やかに過ごせますように。

 

そうなります。

そうなりました。

有難うございました。

 

 

 

 

 

☆それでは今日もよい一日を。

 

 

 


妹からのメールを記録として残しておきます

2021年06月02日 | 田舎のこと
さっきは、どうも~😊
これから、お姑さんの所へ向かいます。行く前にお母さんに電話したら、夫のことをお父さんが~お父さんが~って言ってたよ。お舅さんのこと?っと毎回つっこみいれたけど…。
うちのお父さんも姉ちゃんのことをお母さんが~と言ってたし…。どこも同じだね…😃
だけど、お嫁さんのことは、決してお母さんと呼ばないよね(゜゜;)  そして、名前が出てこないし…あれ?あれっちょ?といってるけど…😓


☆それでは今日も良い一日を。



昨日、おばちゃんが

2021年06月01日 | 田舎のこと
昨日、隣に住んでる叔母ちゃんに、
父を引き取る事を言ったらば、

じゃあ、弟が、財産取られると思って、
ヒヤヒヤじゃやー

と言った。

それを聞いて衝撃を受けた。

そう思っていたけれど、
改めて他者から言われると、改めてそうなんだーと納得した。

そうなんだよな。
全ての原因はここなんだよ。

弟のワンマン。
自己中心。
自分さえ良ければと言う、
独り占め感覚。

もっと言えば、財産を独り占めしたいと言う強欲さなんだよなー。


そこが一番だったのに、
あーだ、
こーだ、と理屈をつけてこねくりまわして、
自分の問題にしていたんだよなー。

私、別に悪くないのに、
この問題に巻き込まれていたんだよなー。

全ては弟の問題なのに、
いつのまにか、自分の問題に
置き換わっていたんだよなー。

それが昨日、よく分かった。

ちょっとこの問題、冷静に、引いて見る事が大事かも。

そう思った。



☆それでは今日も良い一日を。



今朝、瞑想して

2021年05月19日 | 田舎のこと

周りの人々に愛を贈っていました。

父にも、弟にも贈って、

最後に弟のお嫁さんにも、

「ありがとう」と感謝の気持ちを贈りました。

 

すると、彼女は、私のハグをするりと逃れ、逃げていくではないですか!?

その姿はなんだかぬめぬめして、お腹だけが丸くて手足の短い、醜い妖怪?のような姿になっていました。

これが何を意味するのかは分かりませんが、とりあえず出てきたビジョンを書き記しておきます。

 

どうあっても、私の〝愛〟は受け取りたくはないらしい・・・。

 

 

 

☆それでは今日もよい一日を。