こんちゅう探偵団Ⅱ

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2019.9.1

イカリモンガ

2019年12月13日 | 探索記録(生物)
2019年 北海道
本日は、平地の森の中で見られた
イカリモンガをご紹介させていただきます v(。・ω・。)ィェィ♪


イカリモンガ
日本各地に分布する蛾の仲間で、開張30㎜~35㎜前後。
ホストはシダ植物などで、成虫は3月~10月にかけて見られる。
写真の個体は林道わきの葉の上にいたイカリモンガを撮影。



イカリモンガ
アザミの花に来たイカリモンガ。



イカリモンガ
白い花に盛んに集まるイカリモンガ。このポイントでの個体数は多く
次から次へとイカリモンガが飛来していた。



イカリモンガ
イカリモンガは蛾の仲間としては珍しく昼行性で、蝶の様に
翅を閉じて止まる。その姿は一見蝶に見えてしまうほどです。
翅のオレンジ色の紋が碇形状で、和名の由来となっている。

本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
イカリモンガ (屋根裏人のワイコマです)
2019-12-13 18:00:11
この イカリモンガ 私も見たことが
ありそうです、蝶とそっくりですよね
夜の蝶が蛾・・とすれば、昼の蛾は蝶??
なんていい加減な事を言うと叱られる
いっそのこと・・蝶に分類すればいい
な~んて・・これも余計なお世話でした
失礼しました。 m(_ _)m
返信する
チョウと間違えそう (nampoo)
2019-12-13 20:17:00
こんばんは。
イカリモンガ名前を見なければチョウと間違えそうですね。
翅は閉じて止まっているし、
触角もチョウににていますね。
外国では蛾も蝶も区別してないと聞きました。
日本もそれでいいのではと思いました。
返信する
Unknown (pachyta)
2019-12-14 06:53:59
ワイコマさんへ

おはようございます(*´ω`*)
コメントありがとうございます(≧∇≦*)

このイカリモンガは、もはや蛾ではなくて、蝶ですね!
飛んでる姿や、止まってる姿は、蛾とは思えないくらいです。

もう蝶で良いですねぇ(^ー^)
返信する
Unknown (pachyta)
2019-12-14 06:56:47
nampooさんへ

おはようございます!
コメントありがとうございます(≧∇≦*)

そうでしたかぁ、外国では区別してないのですね。
そう考えたら日本も区別しなくてもざっくり、蝶で良いですねぇ(*´ω`*)

イカリモンガは、昼に見られるので割りとめにつきやすい蛾ですよね∑(OωO; )
返信する
Unknown (ソングバード)
2019-12-14 06:57:34
おはようございます。
まるで、蝶ですね。
良く見ると、やはり体は蝶よりメタボ?
翅とのバランスがちょっと悪そうですが、どんな風に飛ぶんだろう??
返信する
お馴染みさんです (fukurou)
2019-12-14 08:46:56
だんちょう様
おはようございます。
イカリモンガ、木曽ではお馴染みさんです。
今年もたくさんのイカリモンガが姿を見せてくれました。
ひらひら飛ぶさまはまるで蝶です。
触覚もスマートですね。
そもそも蝶と蛾を区別する必要なしと思っています。
返信する
Unknown (pachyta)
2019-12-14 09:20:47
ソングバードさんへ

おはようございます!
コメントありがとうございます(≧∇≦*)

メタボリック、まるで僕見たいですが
羽根がある分見た目的にはイカリモンガに軍配があがります(っ´ω`c)

負けて入られまい(ノ^^)ノ
返信する
Unknown (pachyta)
2019-12-14 09:22:57
fukurouさんへ

おはようございます!
コメントありがとうございます(≧∇≦*)

そちらでも多いのですね(っ´ω`c)
蝶と蛾、区別しなくても良いですねぇ。
同じ蝶の仲間ですもんね(っ´ω`c)
返信する

コメントを投稿