こんばんは、楽しい週末いかがお過ごしでしょうか!
6月に入り最初の週末を迎えますね、皆さまにとって素敵な週末になりますように v(。・ω・。)ィェィ♪
オオコブオトシブミ
2020年5月 札幌市 オオコブオトシブミ
市内の林道脇に生えるエゾイラクサの群落を見ていると
ついつい探してしまう体長5㎜前後の小型のオトシブミ。
エゾイラクサのチクチク攻撃を交わしながら慎重に撮影。
今年も3カ所ほどイラクサ攻撃を受けてしまった "(/へ\*)"))ウゥ、ヒック
オドリコソウハムシ
2020年5月 札幌市
オドリコソウの葉の上で見つかるオドリコソウハムシ。
暗紫色の光沢を持つ可愛らしいハムシです。局地的だが個体数はやや多い。
エゾハルゼミ
2020年5月 札幌市
この日は所々でエゾハルゼミの羽化したばかりの個体に出会う事が出来た。
例年よりやや季節感は遅めの年になっている。
ハイイロハナカミキリ
2020年5月 札幌市
トドマツの倒木で採集、見つけたのは息子のはやちゃん。
やっとカミキリに出会えたので嬉しかったのを覚えている。
はやちゃん、ナイスで~す ・:*:・゚'オメデトウ(^-^)ノ~~・:*。・:*:・゚'☆
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
6月に入り最初の週末を迎えますね、皆さまにとって素敵な週末になりますように v(。・ω・。)ィェィ♪
オオコブオトシブミ
2020年5月 札幌市 オオコブオトシブミ
市内の林道脇に生えるエゾイラクサの群落を見ていると
ついつい探してしまう体長5㎜前後の小型のオトシブミ。
エゾイラクサのチクチク攻撃を交わしながら慎重に撮影。
今年も3カ所ほどイラクサ攻撃を受けてしまった "(/へ\*)"))ウゥ、ヒック
オドリコソウハムシ
2020年5月 札幌市
オドリコソウの葉の上で見つかるオドリコソウハムシ。
暗紫色の光沢を持つ可愛らしいハムシです。局地的だが個体数はやや多い。
エゾハルゼミ
2020年5月 札幌市
この日は所々でエゾハルゼミの羽化したばかりの個体に出会う事が出来た。
例年よりやや季節感は遅めの年になっている。
ハイイロハナカミキリ
2020年5月 札幌市
トドマツの倒木で採集、見つけたのは息子のはやちゃん。
やっとカミキリに出会えたので嬉しかったのを覚えている。
はやちゃん、ナイスで~す ・:*:・゚'オメデトウ(^-^)ノ~~・:*。・:*:・゚'☆
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
なんて名前がつきますと、相当大きな瘤
なんて想像しましたが・・もともとの
大きさが小さいので・・大コブと
なってしまうんですね (^o^)/
ハルゼミやハイイロハナカミキリなど
季節とともにいろんな沢山の昆虫の
季節到来ですね・・又見せて下さい
何度かエゾハルゼミは何方かのブログで見せていただいたことがあります。
見るたびに感動するんですよね。
寒い北海道でどうして越冬したのか、
そしてこんなに早く出てこれたのか、
凄い能力だと思います。
素晴らしいですねえ。
こんばんは。
ハルゼミとホトトギスが鳴き始めた頃に、開田から大阪に帰ってきました。
今ごろはきっとハルゼミの大合唱だと思います。
こんな小さいオトシブミがゆりかごを作るのですね?!
こんにちは!
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
そうですね!もともとが小さな虫なんで
横から撮影すると体の
割りには大きなこぶが見られます(ノ^^)ノ
こんにちは!
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
そうですね!
寒い北海道!みんな様々な方法で越冬して
春を迎えます、エゾハルゼミも土の中で過ごして春一番に出てきて羽化してますよ( ´艸`)
こんにちは(ノ^^)ノ
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
小さな体でゆりかごを作る
オトシブミ、いつもゆりかごはあるけど、
肝心の主が見付からないことが多くあります。
楓や、オヒョウ、シラカバにドロノキなどなど。
いったいいつのまに作っているのか探すのが楽しいですよ(*´ω`*)