goo blog サービス終了のお知らせ 

ペンションきら星の庭

信州菅平・峰の原高原のペンションきら星。標高1500mでの暮らしとキノコ自然のあれこれ。

雪欲しい!

2023年12月21日 | ペンション雑記
昼頃、雪雲に覆われましたが、積雪3cmほどかなあ。
路面は注意です!


晴れていい色の夕焼けです。
気温は冷えてるんですが。
雪雲が北の空を掠めていくのが恨めしい。






#標高1500mの暮らし #菅平高原 #峰の原高原

モミの木リース作り終わり

2023年12月18日 | ペンション雑記
昨晩はマイナス9℃まで冷えた!
今日の最高気温はマイナス5℃予報。
昨日うっすら降った雪だけで、追加の雪は積もらず。
今日こそウチの玄関用を作ってリース作り終了!







気づけば1個余分に。アレ?


我が家も大型モミのリース出来上がり!
でかっ!重っ!
やっぱ冬はこれがないとね!



ついでにスワッグ(枝飾り)も作りました。








#標高1500mの暮らし #モミの木リース

初滑り!

2023年12月14日 | ペンション雑記
本格的、初滑り!
ベースは思いっきり氷なんで、ビビりまくり。滑りが恥ずかしいから、コソ練。太腿と腰回りがキツイ。
これ以上やると明日は筋肉痛で動けないので1時間だけ。










#標高1500mの暮らし #スキー大好き #菅平高原スノーリゾート #裏太郎

モミの木リース作り

2023年12月11日 | ペンション雑記
先日からモミの木リース作り始めました。
リースの芯材に、ヤマブドウの蔓を巻くところから。😄


そしてモミ枝集め。



モミ枝を切って、束ねて。


組んでいきます。


モミの木リースのベース2個できました。


まだまだ作らねばなりませんが、とりあえずリースを飾り付けていきます。
明日には発送できそう!



#標高1500mの暮らし #クリスマスリース

菅平高原スノーリゾートopen!

2023年12月10日 | ペンション雑記
11月6日でキノコシーズン終わってから、バタバタの日々。
10日に冷凍冷蔵庫とショーケースの一挙3台入れ替え、月末にジビエ用の冷凍庫がさらに届き。食料庫と厨房の大掃除に断捨離片付け。(これが中々終わらない😭)
双方の実家巡り。
家庭菜園の大根ネギじゃがいもも収穫して、モミのリース作らねば!
ああ、週明けは団体スキー教室のお手伝いあるのに、まだスキー道具出してないし、ワックスかけたいのに…
日が短いので、日が暮れると途端寒くてやる気無くなり、進みません。

さて、ICSで11月25日に裏太郎ゲレンデ先行オープンしてた菅平高原スノーリゾートですが、9日にパインビークと日の出も追加で通常オープンとなりました!
峰の原ニンジャスノーハイランドは12月23日オープン予定です!

それにしても、このところ12月と思えぬポカポカ陽気。😭