ペンションきら星の庭

信州菅平・峰の原高原のペンションきら星。標高1500mでの暮らしとキノコ自然のあれこれ。

スズランの香り

2017年06月17日 | ガーデニング
今日の峰の原は、爽やかです!

北アルプスの眺めもバッチリ、上越方面は雲海になってるのも見えました!(日本海まで見えるんですよ!)

相変わらずスズランが群生してて咲きまくってます。
写真を撮ろうを近づいたら、スズランの香り。
これがそうだ!って思い出せないんだけど、スズランの花の香りを嗅ぐと、昔の洗濯洗剤のCMにあった『スズランの香り』まんまやん!って。よくできてますなあ。


庭仕事してたら、ハルゼミが恐る恐るという感じで鳴いてました。羽化したてで練習中か?

バラの手入れしてたら、めちゃめちゃ新芽に擬態してるアオムシ発見!微妙に赤みがかってるところとかソックリ!!
こんなの初めて見た!なんのアオムシだろう??
アオムシは敵ですので、遠慮なくやっつけます。(笑)

キエダシャクだそうです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クレマチス・モンタナの香り | トップ | 庭の初物 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガーデニング」カテゴリの最新記事