
プリメインアンプはレコード棚に置いていますが、奥行きが足らず20センチ程棚から出ています。そのままでは28キロの重量を支えれないので自作の本棚をオープンリールデッキ用に改造した棚を下に入れ、それを支える方法で解決。その為に棚のうしろは、デッドスペースになるので余り聴かないレコードを収納して有効活用に。デッドスペースに入っているのは Beatles とソロ時代のレコードと BOX 、洋楽のレコードは仕事部屋のレコード棚に全部移動しましたが Beatles 関係は音量を上げて聴きたいので、こちらに戻しました。頻繁に聴くレコードだと出し入れが面倒ですが偶に聴く分には苦になりません。

今日は久しぶりに棚を開いてレコード取り出し聴いています。「LET IT BE」でも良かったけど音にサックリ感のある「LET IT BE...NAKED」にしました。