自然文化研究科

NPO法人大阪府高齢者大学校 「自然文化研究科」の活動をアップします。

世界遺産から学ぶ その1

2013年07月30日 | 世界遺産
7月30日
「世界遺産から学ぶ」 その1

1学期最後の授業は
世界遺産から学ぶと言うテーマで、シニア自然大学OBの 石橋 美紀講師から
「世界遺産の基礎知識」を学びました。
尚、石橋講師は第1回の「世界遺産検定試験」を合格されていらっしゃいます。

授業はパワーポイント、DVDビデオを使用し大変解りやすく楽しい授業でした。

画像はスクリーンの画像を撮ったもので、不鮮明な部分が有りますことをお許しください。
又今回のBlogはアップしておきたい画像が多いため、1部・2部に分けてアップします。

レジメ ダブルクリックで大きくなります。

 画像はすべてサムネイルですクリックで大きくなります
講演頂いた石橋美紀講師。

世界遺産検定の一部
世界遺産検定の一部の正解
世界遺産のエンブレムマーク世界遺産の何処かに表示されている。
世界遺産検定の一部その2 答えは一部のみ掲載します。
ヌビア遺跡群(左)トロイ遺跡群(右)どちらも世界遺産です
世界遺産が出来るきっかけとなったヌビア遺跡群救済キャンペーン。
モナリザとダ・ヴインチ最後の晩餐
正解は最後の晩餐が世界遺産です、理由は簡単に持ち運べる物は、世界遺産には成らないとの事でした。
世界遺産の定義、世界遺産は不動産に限る。
桂林(中国)ハロン湾(ベトナム)どちらも景勝地であるが世界遺産はハロン湾、なぜ桂林は世界遺産で無いかは、中国が申請して居ないため、世界遺産はその国が申請して、初めて審査され決定する。
世界遺産はどうきまるの?
世界遺産はどう決まるかの正解。
世界遺産登録基準
富士山の登録経過と今後の課題。
登録が決まった富士山の25の構成資産
登録範囲・構成資産

最近のニュースからを、2項目
シリアの世界遺産が今危機遺産に成っている話題。
日本の歴史的な日記等古文書が世界記憶遺産に登録された記事。

その2は引き続き作業をしますが少し時間がかかりますので完成次第掲載します。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿