goo blog サービス終了のお知らせ 

週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

狸を捕まえ5連勝だ!

2021年10月01日 | アルビレックス新潟

今日から10月になりました。いよいよ今年もあと3か月、リーグ戦の終了までは2か月ちょっととなりました。なんかついこの間まで開幕直後の快進撃の渦中にいたように記憶しているんだけど、あっと言う間にもうこの時期です。ホント、時の流れは速いです。

さて、今現在(31節終了時点)でのJ2リーグの順位表を確認しておきましょうかね。

う~ん。こうしてみると、新潟の位置がトップから大きく離された第2集団であることを、つくづく実感させられますね。やっぱり2位磐田との勝ち点差9は大きいな。そして表の右下に位置しているチームの残留争いも、熾烈を極めていることわかります。14位の栃木から最下位の愛媛までの9チームが、勝ち点差7の中で拮抗しているですよ。これも目が離せませんね。

さて、アルビの10月の対戦相手も整理しておきましょうかね。10月は5試合です。ホームが2試合、アウェイが3試合です。

3日(日)A:ツエーゲン金沢(21位)
9日(土)H:レノファ山口(15位)
16日(土)A:Vファーレン長崎(5位)
23日(土)H:ブラウブリッツ秋田(12位)
31日(日)A:ファジアーノ岡山(13位)

5位の長崎以外は半分より下の順位のチームばかり。ここはきっちり勝ち点を積み上げたいところですね。これらのチームとの1巡目の対戦結果も整理しておきましょう。

ツエーゲン金沢(8節:○1-0:矢村)
レノファ山口(3節:○2-1:星、高木)
Vファーレン長崎(2節:○1-0:高木)
ブラウブリッツ秋田(19節:○2-0:至恩、矢村)
ファジアーノ岡山(18節:×0-1)

なるほど。岡山には0-1で敗れてはいるものの、他の4チームからはきっちりと勝ち点3をゲットしています。こりゃぁいけますよ。岡山にはリベンジを果たし、他チームからはきっちりと今季2勝目をいただきましょう。いけるぞ!いける!5連勝だ!

10月の5連勝で勝ち点15を積み上げると、総勝ち点数は72になります。まだ磐田には追いつけていないだろうけど、間違いなくその差は縮まっているはず。そしてそのタイミングで、11月3日にホームで磐田との直接対決です。6ポイントマッチの上位対決。しかもホーム戦。こりゃぁ盛り上がりますぜ!

狸を捕まえてもいないのに、その皮を売って儲ける話を夢想してしまいました。まぁ、これもサポーターに許された特権です(笑)。まずはこの週末に、ヤンツー率いる金沢に引導を渡してやりましょう!頑張れ!アルビレックス!



2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
5連勝いける!! (りゅーと)
2021-10-02 01:59:05
 2位磐田との勝ち点差9(ふぅ)、流石に昇格ムリポ…ムードもあったのですが、対戦相手を見るとまだまだいけそうですね。
 一気に5連勝、そして磐田戦で勝利、奇跡のJ1昇格…と言うドラマ期待しております。

 まずはヤンツー金沢戦ですね。勝ち点3ゲット、逆転昇格への狼煙期待しております。
返信する
金沢を倒せ! (八百政)
2021-10-02 13:29:51
>りゅーとさん
まずは明日の金沢戦ですね。
金沢は降格圏内ですが、なんたって策士ヤンツーが相手ですから油断は禁物です。そしてアルビが「妙な優しさ」を出さないように、しっかり応援したいと思います。DAZN越しですが。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。