沖縄キャンプが順調にスタートしているようですね。「モバアルZ」の映像や新潟日報の「アルビ沖縄キャンプ」の記事、テレビ各局の報道などが楽しみな毎日です。
他局が「新潟空港から沖縄に出発するアルビ選手の姿」を放送する段階の中で、いち早く沖縄キャンプの現地の情報を発信したのはTeNYでした。一昨日(16日)の「新潟一番」で、キャンプの練習風景の映像を放送していました。
TeNYは大島アナを現地に派遣しているんですね。すばらしい!「こりゃぁ毎日『新潟一番』でアルビキャンプ情報を放送するんだな?」と大いに期待していたのですが、残念ながら昨日(17日)の放送はありませんでした。どうやらお楽しみのキャンプ情報は、週末の「とことんアルビ」までおあずけなのかな?
それでも一昨日の映像からも、沖縄キャンプの様子は十分ボクらに伝わってきました。中でも、小見くんが必死の形相でトレーニングに取り組んでいる姿からは、並々ならぬ雰囲気を感じました。相当気合いが入ってキャンプ入りしている感じですね。今朝の新潟日報にも記事になっていたけど、同期の三戸ちゃんがオランダに移籍してデビュー戦でさっそく結果を出したことも、大きな刺激になっているようです。頑張れ!小見くん!今年は期待大ですね。
あとね。練習風景の映像にたまに映る、(たぶん)練習生らしい姿も気になりますよね。数年前には「キャンプ中に入団発表」という新井選手の例もありますからね。目を凝らして見ています。
沖縄キャンプは月末までの2週間。ガンバ大阪をはじめ、練習試合も3試合予定されているそうです。これも楽しみですね。新しい選手の加入により、チームにどんな新しい化学変化が起きるのか。楽しみでしょうがありません。
小見選手、個人的にメチャクチャ期待してるんですよね~。一気にブレイクよろしくお願いします。
最近、北海道へは毎年複数回行っているんですけど、沖縄へは恥ずかしなら行ったことがないんですよね~。沖縄のガイドブック買ってテンション上げているんですけど…。四国にもまだ行ったことありませんし、死ぬまで全国47都道府県は達成したいので、早めにトライしたいと思います。
これからもよろしくお願いします。
小見選手。三戸ちゃんが海外移籍して、「今年は俺だの番だ!」っていろんな意味で張り切っているんでしょうね。リーグ戦序盤で得点を挙げ、勢いづいて大ブレイク…といきたいです。