goo blog サービス終了のお知らせ 

週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

歯車が噛み合ってきたぞ!

2025年04月10日 | アルビレックス新潟

ルヴァンカップ1stラウンド2回戦の松本山雅戦は、2-0の完封勝利、無失点ゲームでアルビが勝利。日曜の神戸戦に続いて、嬉しい公式戦2連勝となりました。

神戸戦から先発メンバーを全員入れ替えたアルビレックス。先発の布陣は、こんな形でした。

落合 笠井
奥村 宮本 高木 ダニーロ
橋本 千葉 將成 史哉
吉満

ボク的に注目して見ていたのは、大卒ルーキーの笠井くん、キャプテンマークを巻いて右SBに入った史哉、念願のJ1初出場の將成でした。みんな頑張れ!

前半開始から、アルビはテンポのいいポゼッションサッカーでボールを回します。敵陣に押し込む場面も多く見られます。試合が動いたのは前半19分でした。

右サイドを駆け上がった史哉からクロスに、前線の落合がチョコっと触ったボールに詰めたのは、笠井でした。大卒ルーキー笠井の、嬉しいプロ初ゴールがゴールネットを揺らしました。いやぁ〜!笠井、よかったねぇ。途中出場した神戸戦でも矢村とのコンビで惜しいシーンがあったし、このゲームの得点後にも積極果敢な攻撃が目立ちました。リーグ戦の先発争いにも名乗りを上げたって感じですね。

1-0とリードして迎えた後半ですが、松本が前半とは打って変わって猛攻を仕掛けてきます。守備陣が固い守りでピンチを凌ぐと、後半18分にファンタジスタ仁くんが魅せました。

華麗なドリブルから、松本のDF陣の動きを冷静に見ながらシュート!あぁ!美しい!ボールはGKに触れられたあと、コロコロとゴール内に。やった!劣勢だった後半に、待望の追加点が入りました。

守っては、GK吉満をはじめ守備陣が無失点が演出。松本を相手にクリーンシートを達成です。神戸戦に続いて2試合連続の完封劇。いやぁ〜すばらしい!

後半の松本の踏ん張りをもあってスタッツの数値は前半ほどではないですが、それでもシュート数もボール保持率も上出来だと思います。いやぁ〜素晴らしい。樹森監督が「1つ勝てば変わる」と言っていた通りの結果になりました。

後で知ったことだけど、鹿島がJ2山口にPK戦で敗れたり(柴崎岳のPK失敗だってさ)、清水がJ2磐田との静岡ダービーで敗れたり、昨日のルヴァンは波乱があったんですね。一発勝負のカップ戦は怖いですね。アルビが勝ってよかったですよ。

さぁ!樹森アルビが調子に乗ってきましたよ。中3日でホームで開催される横浜FC戦では、「今シーズンホーム初勝利!」といきましょう!頑張れ!アルビレックス!


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。