goo blog サービス終了のお知らせ 

週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

わが家にも「挑」ポスター!

2021年03月09日 | アルビレックス新潟

勝利の後の月曜日は、テレビ各局のアルビ報道が楽しみですね。昨日は録画しておいた5局の夕刻の情報番組をしっかりチェック。長崎に勝利して首位をキープしているアルビ報道を楽しみました。

ホーム開幕戦だったということで、各局ともサポーターへのインタビュー映像を多く使っていましたね。あとはもちろん、虎の子の1点となった高木の豪快FKのゴールシーン映像。そして、アルベルト監督、高木選手、ゴールを守り抜いた新守護神・阿部選手のインタビュー映像などが各局で使われていました。

可哀想だったのは、至恩が退場となった2枚目のイエローカードを貰った映像も、「これでもか!」ってくらい各局に登場すること。まぁ仕方ないことですけどね。ボクの職場の普段は「Jリーグなんてまるで興味ありません」って感じの同僚でさえも、「エースの本間が次節は出れないんだって?」などとボクに話しかけてきましたからね。至恩の退場は「全県民的ニュース」なのであります。

あと、NSTで「ノザが1-0の勝利をズバリ予想を的中させていたこと」や、BSNで「12年ぶりの開幕戦勝利を大きく取り上げていたこと」などが特徴的でした。各局の報道で、月曜日の夜を堪能させてもらいましたよ。勝つって素晴らしい!


さてさて、土曜日のホーム開幕戦では、スタジアムで嬉しいプレゼントをいただきましたよね。1つ目はこれ。

シーズンパス更新特典の、今季のアルビポスターです。パソコンの壁紙をはじめ、ボクも既にいろいろなところでも使っている、この「挑」の文字が入ったデザインのポスターが、わが家の寝室のドアにも貼られました。この場所が、わが家のアルビポスターの定位置なんですよ。待っておりました。

見れば見るほど今シーズンのポスター、カッコいいですよね。惚れ惚れいたします。もう1枚あれば職場の掲示板にも貼るのにな。街中のお店や事業所に、このポスターを貼ってアルビのJ1昇格の気運を高めたいですね。

そして、もうひとつのプレゼントはこれでした。

新潟日報の「開幕戦初ゴール投票」の特典のポストカードです。投票すると3枚のポストカードがいただけるのですが、ボクがいただいた3枚は、史哉、高木、至恩の3選手でした。ボクが見事にファーストゴールの予想を的中させた高木選手をはじめ、エース・至恩、頼りになるポリバレントな史哉という3名は、まさに「大当たり」という感じでした。

チームは見事に勝利するし、嬉しいプレゼントはいただけるし、まさに言うことなし(ちょっと、いやかなり寒かったけど)。文句なしのホーム開幕戦でした。勝利の余韻はまだまだ続きますね。

【追記】今シーズンの「ラランジャ・アズール」って、もう購入の手続きは始まっていましたっけ?ボクが見逃しているのかな?どなたか情報をお持ちでしたら、お教えください。



3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
最高傑作!! (りゅーと)
2021-03-10 06:21:12
 見れば見るほど今シーズンのポスター、カッコいいですよね。惚れ惚れいたします…同感です。近年の最高傑作だと思っています。

 …で、街中に貼って欲しいんですけど、まだ古いポスターのところもあるんですねぇ。いつも利用している新潟市古町の書店のところは昨年のポスター、しかも前期モノですよ。どうなっているんだ!!
 せっかく素晴らしいポスターなので早く張り替えて欲しいです。ヨロシク。
返信する
Unknown (cova)
2021-03-10 19:01:29
実は私、2008年秋頃からポスター掲出のボランティアをやってて今年も独りで県央地域(主に燕市、三条市などがメイン)の40ヶ所、貼ってきました。
殆ど飲食店ですが、ご近所の床屋さん、地元スポーツ用品店、接骨院や体育館などもあります。😉

コスト削減もあって最近は自分でクラブにもらいに行って配らなくてはならなくなりましたが、10年以上になりますと、全部じゃないですが、顔を覚えてもらえたらりして「アルビ今年は昇格できるかね?」「今年の監督はいいみてらねー」とか詳しい人は試合の事などを話したり、テイクアウトできるお店へは注文時には恥ずかしながら「アルビの〇〇です」と電話予約したりしてそんな人達との会話を楽しんでますて😊

個人的には昨年の開幕のやつがデザインが好きでまだ引き替えておらず、未だに貼ってあります。
昨年後半から日程が載らなくなりましたので気持ちを楽にして残り後8枚、配りあげたいと思います!!
返信する
ポスター掲出ボランティア (八百政)
2021-03-11 06:04:32
>りゅーとさん
まぁ徐々に貼り替えられるのでは?…と思っています。歴代のポスターを貼ってくださっているお店なんかもありますよね?

>covaさん
すばらしい!「ポスター掲出ボランティア」なんてあるんですね。知りませんでした。長岡地区でもやっている人いるのかな?ボクも何カ所かは協力できそうな気がします。各市町村で多くのサポが協力すれば、県内の町中をアルビポスターでいっぱいにできそうですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。