
今シーズンのアルビレックス新潟が始動しました。ボクはまだテレビのニュースも何も見ていないんですが、[J's GOAL]の坂本選手のインタビューによれば、今季のアルビレックスのキャッチフレーズは「闘え!新潟」だそうであります。なんかG裏では、あのチャントが増えそうな予感ですね。けっこうけっこう
選手の背番号も発表になったようです。4マーカス 5千代反田 7松下 9深井 13田中秀哉 14坂本 20河原 22諏訪 23亜土夢 24六車 25吉澤
そしてノザも貴章も永田もエジもシルビも、み~んな背番号がありました。今季も契約してくれたんですね。ありがとさん。よろしくね。おじさんはやっと一安心だよ。
さて、今季のキャッチフレーズ「闘え!新潟」ですが、まずはチーム内に熱い闘いが巻き起こるのは間違いないところです。今日の画像は2~3日前の「スポニチ」の新潟県版の記事です。小さな記事なんですが、本間勲選手が写真入りで掲載されています。ボクなんか今日のエントリー、最初は「頑張れ、いーくん」にしようと思ったくらいですよ。
だって勲選手はボランチのポジション。昨年はシルビーニョと寺川の2人がほぼレギュラーで、時々勲が登場していたって感じでしたよね。それが今年はデビ純が加入ですよ。さらに坂本隊長も絡んでいます。勲選手の「奪わなきゃいけない立場。自分のできることをしっかりやって、厳しい競争に勝たないといけない」「限界を超えるところまで自分を追い込む」という強い決意も伺えます。頑張れ!いーくん!
これは勲選手に限ったことではありません。
FWだって、エジと貴章はちっとも安泰ではありません。深井がいます。河原だって狙っています。昨年みたいに亜土夢を絡めてくることも考えられます。
2列目も同様です。慎吾、坂本、亜土夢、松下…いろんなバリエーションが考えられます。(ボランチはさっき書いたし)
DF陣もまた同様。今までいた光、千葉、慶治、洋司、内田にプラスして、千代反田がいます。永田がいます。当然、サイドバックで松下、坂本が絡んでいく可能性もあります。
まっGKも北野とノザの激しい争い…と書いておきましょう。
これは僕らサポにとってはたまらなく嬉しいことだけど、選手にとっては厳しい現実です。背番号7を望んだ松下選手の意気込みも理解できますね。淳監督も嬉しい悩みがたくさん出てくると思います。
いよいよ今季のアルビが始動!嬉しいですね!
闘え!新潟! 俺も一緒に闘うぞ!
個人的には、このように↓
> 下記選手は、移籍リストから抹消しました。
> 川崎 健太郎/19821218/コンサドーレ札幌/20070131/20061205 ※再契約
> 小林 庸尚/19830411/大宮アルディージャ/ 20070131/20061205 ※再契約
> 橋田 聡司/19811220/京都パープルサンガ/20070131/20061212 ※再契約
> 上野 秀章/19810531/京都パープルサンガ/20070131/20070109 ※再契約
(以上、移籍リストより引用)
ファビーニョ選手との再契約でもいいとおもうけどなぁ。
私の中では、予想外でした。
ポジション争い、厳しいですね!タカが去った後、みんな平等に応援!のはずだったのですが。
優蔵さんお見送りの時、勲と奥さんの泣き顔見ちゃってから「ガンバレ!勲!」が、こだま?してます。おとなしくてお人よしそうで…厳しい争いに勝って欲しいです!
明日から練習が始まりますね!今から、早くリーグ開幕してほしいと思っています。
ワクワクですよ!
話は変わりまして、洋司の背番号は今年も26番ですが、今年は一番最後の番号なんですよね!淋しいなぁ。
今年は千代反田や充がいるから、洋司のスタメン出場は難しいかも。
でも、応援はしっかりね。
八百政さん、今シーズンもよろしくお願いしますね!
いったい誰がスタメンで出てくるのでしょうか?
早速お休みはクラハに行き新入団の方々を「表敬訪問
背番号が変わった選手には新しくサインをもらわなきゃね
しかし「ノザ一家」、三人揃ってチーム始動前日に契約更新とは・・・。これってなんかの戦略?
八百政さんもホットされたことでしょう。
ノザ
テンプレートの背景、
コメントの小窓のほうには、
キリンさんもバッチリ見えますね。
いいじゃんいいじゃん
今年も「18番様」に沢山の元気を頂き、「18番様」のように精進したいと思います!!
な~んて!アルビ始動の日に改めて自分自身に言い聞かせてみました(笑)
毎月18日は、普段より気合い入れて仕事に励むと決めている私です(お休みの日には、まったりとしてますが・笑)
へぇ~この選手はみんな「戦力外解雇」→→「やっぱり再契約」組なんですか?すごいですね。でも選手としてはモチベーションが上がりにくいでしょうね。
>ひろさん
いーくんにしても光にしても、目の色を変えなくてはならない状況ですね。あっもちろんヒロシも。いや~それだけ層が厚いっていうことですよね。少数精鋭で層が厚いって「誰がサテのゲームの出るんだ?」って心配すらしちゃいます。
>奈菜さん
背番号の数の大きさで活躍の度合いが決まるなら、健太郎や青のんは移籍していません。大丈夫、目の色が変わったヒロシは底力を発揮しますよ。
>オレンジさん
やっぱり「ノザ一家」の3人は自主トレしてたんでしょうね。今日、ちらっとテレビで見たノザはまるで別人のごとくでした。
>う~りゃんさん
ところがコメントのウィンドウの「名前」とか「コメント」などのテキスト色を変える方法がわからず、とても見にくくなっています。
>オレンジ紫さん
イギリス帰りの18番様は、ちょっと顔が小さくなった感じにテレビには映っていましたよ。18番とてレギュラーは約束されていない今年のアルビの厳しさですよね。