週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

10.23にホームで勝ってシャーレを掲げよう!

2022年10月16日 | アルビレックス新潟

J2優勝を決定すべく大勢のアルビサポが味スタに駆けつけて行われた東京ヴェルディ戦でしたが、結果は0-1の敗戦。アルビのJ2優勝決定はなりませんでした。まぁそんなに簡単にはコトは進みませんよね。「産みの苦しみ」ってヤツがあってこそ、達成感は味わえるのかもしれません。「サッカーの神様」に与えられた試練ってヤツですよ。

前半のスタッツです。支配率65%とボールは保持しているのですが、アルビのシュート「3」に対してヴェルディは「11」。なにか見ていても「パスが微妙にずれているなぁ…」って印象でした。

失点は後半13分でした。ヴェルディのコーナーキックに対するクリアが甘く、ボールがPA内で高く上がります。その競り合いを制せずに小島が転倒し、ゴール前で両チームがゴチャゴチャってなったところをヴェルディの染野に蹴り込まれました。この日も試合全体を通して好セーブを連発していた小島だっただけに、失点シーンは残念でした。やっぱり問題は「得点を奪えなかったこと」に尽きます。7試合ぶりの無得点ですか。

それでも後半は巻き返して、試合全体ではシュートも12本(枠内8本)打ったんですけどね。小見くんのアレとか、三戸ちゃんのアレやアレとか、奏哉のアレとか、惜しいシーンはあったんですが、ヴェルディのゴールネットを揺らすことはできませんでした。やっぱり涼太郎は相当マークされていましたよね。谷口もなかなか前を向かせてもらえませんでした。

まぁ「プレーオフ出場に滑り込みたい」「目の前で優勝は決めさせない」っていう闘志を燃やすベルディの気迫も素晴らしかったですよね。「完敗」って言っていいんじゃないでしょうか。昨日の試合を見る限り「アルビはまだまだ」って気もします。ですが、またこのゲームの反省をして、次のゲームで課題を克服するのが松橋アルビです。1週間後の最終節・ホーム町田戦では、今シーズンの集大成の姿を見せてくれることでしょう。そしてJ2優勝です。ゴメスがシャーレを掲げる姿を見て、みんなでお祝いしましょう。

今日(16日)のゲームで横浜FCが金沢に負ければアルビの優勝が決まり、引き分けでも得失点差を考えると実質的な優勝が決まります。だけど、そんなの関係ないです(まぁ気にはなるけどね)。最終節のホーム町田戦で勝利あるのみ。それだけを考えて1週間を過ごしたいと思います。

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 優勝を決めろ!味スタへ7000人! | トップ | J2の誇り(甲府)&北陸の絆... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (大白鳥)
2022-10-16 06:43:42
現地でスタジアムジャックに貢献しましたが残念でした。まあ、昨日はヴェルディのPOへの執念が感じられ、ゲームのスキルはアルビを上回ってましたね。モバアルで選手が引き上げてくる時の表情が、上手く行ってないこと物語っていました。
さて、ここをしっかり切り替えられるか?意識付け出来るかは、来季J1でうまく行かない時にも繋がると思います。現メンバーで闘えるのも最後、また、俺らサポも応援できるもの最後です。ラストは新潟一丸で喜びたい!

試合後の出待ち中に、アルベルト前監督も出てきて車を止め、降りてきて我々サポ一人ひとりとハイタッチしてくれました!
来季は敵になりますが、アルビ愛を感じました。でも、負けねーぞ!
Unknown (りゅーと)
2022-10-16 06:48:22
 現地観戦しましたけど、やっぱり完敗って感じでしょうかね。惜しいシュート、良いプレーも結構ありましたけど…。

 まぁ、今日の結果次第ですけど、最終節、ホームで優勝決定!!って言うのも良いんじゃないですかね。やっぱり今シーズンのアルビは違う、優勝、J1昇格は当然…と言う試合を見せて欲しいですね。
 今日は地元新潟の方の東京ジャズライブ2つ楽しませてもらう予定です。これからもよろしくお願いします。
Unknown (こどもは、川崎サポ)
2022-10-16 11:45:27
参戦しての勝率がよくありません。
力不足で申し訳ありません。
ヴェルディにもブライドがあり、
力もあります。いや、いいチームです。
若手で何人かほしい選手もいました。
う〜ん、内容はみなさんお話の通り。
涼太郎のゲーム後のコメントがすべてですね。

最終戦は参戦勝率100%の息子と一緒に
ビッグスワンへ!
目の前のゲームに全力を。
アイシテルニイガタ!
アルベル(ト)監督 (八百政)
2022-10-17 07:10:44
>大白鳥さん
味スタ遠征、お疲れ様でした。
そうですか。アルベル(ト)さん、相変わらず新潟を好きでいてくれるですね。来シーズンのFC東京との対戦が楽しみです。

>りゅーとさん
思わぬ形でJ2優勝が決まりましたが、それはそれで嬉しい限りです。金沢が本当によく頑張ってくれました。ヤンツー、ありがとう!金沢、ありがとう!

>こどもは、川崎サポさん
アルビがアウェイで負けた試合は、千葉、町田、横浜FC、そして今回のヴェルディと、首都圏でのゲームが多いですから、関東在住の皆さんの観戦勝率が悪いのは仕方がないこと。選手の背中を押していただき、ありがとうございました。最終戦、ビッグスワンでお待ちしています。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

アルビレックス新潟」カテゴリの最新記事