goo blog サービス終了のお知らせ 

週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

衝撃!尚紀が清水へ!

2016年01月05日 | アルビレックス新潟

う~ん。なかなか契約更新の知らせが来ないので一抹の不安を抱いていたのですが、「うわぁ~そう来たか!」って感じの衝撃です。まぁ冷静に考えてみれば、「そうだよな」「あるかもな」って思いますけどね。

今日のお昼過ぎに届いたモバアルメール

川口尚紀 清水エスパルスに期限付き移籍

であります。

2015シーズンはマツケンのケガによる離脱もあり、リーグ戦29試合に出場した尚紀。でも、右SBのポジションを舞行龍や慶君に奪われていたゲームもあり、当然「今シーズンは勝負!」「同世代のマツケンと右SBの定位置争い」ってボクらは思って期待しておりました。しかし、マツケンはケガからの復帰すると年代別代表に招集され、武蔵とともにオリンピック代表候補です。

尚紀本人としてもチームとしても、いろいろ悩んだ上での清水エスパルスへの期限付き移籍という決断なんでしょうね。そしてこれが、「俺だってオリンピックを狙っている」という尚紀の意思表示でもあるのでしょう。移籍先のチームがJ2清水というのにも大きな意味があると思います。「清水の『1年でJ1復帰』の立役者になって新潟に戻ってこい」という、アルビ首脳陣の期待もあるのでしょう。

ボクらにとっても尚紀は大切な地元出身のアルビっ子でありますから、「1年後に成長して帰ってくる」のを楽しみに待つ親心をもっております。「可愛い子には旅をさせよ」の言葉通りですね。

さてさて、今週の金曜日(8日)に予定されている「川口尚紀 後援会・新年会」は、「川口尚紀 新たなる旅立ちの激励会」になっちゃいそうですね。地元の皆さんと、そのあたりのお話をするのも楽しみにしたいと思っています。いずれにしても、ボクらは地元・長岡市出身の初のプロサッカー選手である川口尚紀選手を、応援し続けることに変わりはありません。もちろんアルビレックス新潟を応援しつつも、「清水の尚紀」にも声援を送っていかなければなりません。そのあたりの作戦も、8日の会で話題になることを楽しみにしたいと思います。

今日は他にもいくつかのモバアル情報が届きましたが、その件についてはまた後日

 


3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
選択 (千葉在住アルビサポ)
2016-01-06 08:46:13
長岡民からすると確かに複雑な心境です。
ただ、チームも尚紀本人もお互いがWin=Winとなるベストを選択したはず。武者修行頑張って来い!大きくなって戻って来い!
関東の試合は観に行くぞ!
2年前から掲げている「若武者 川口尚紀」のゲーフラを
戻った時は、もう若武者じゃない別なので待ってるから!
返信する
尚紀 (K)
2016-01-06 23:17:43
やっぱり・・・。
予感が当たっちゃいました。
まあ、どこへ行っても尚紀は応援します!
返信する
長岡サポの結束を! (八百政)
2016-01-08 06:28:44
>千葉在住アルビサポさん
複雑な心境ですが、「長岡市民として尚紀を応援していこう」って気持ちは強まったように感じます。
大きくなって戻ってくるのを楽しみにしていましょう!

>Kさん
静岡の新婚家庭に康裕が遊びに行きそうですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。