goo blog サービス終了のお知らせ 

週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

やっぱり千代タンだ!

2010年02月18日 | アルビレックス新潟

昨シーズン末の移籍の中で、アルビにとって最も手痛いダメージを与えられたのが千代反田の名古屋への移籍でした。今週号の「サカマガ」と今日発売(新潟県地方)の「エルゴラ」の両紙で、偶然にも千代反田のインタビュー記事を掲載していました。アルビサポにとってちょっとウルウルってくる内容もあり、とりあえず「八百政家では永久保存版」に決定しました。

まずは画像右側の「サカマガ」から。

◎新潟を離れるのは、正直辛かったですね。移籍すると決めてお世話になった方にあいさつをして回ったり引っ越しの準備をしている時は寂しくなりました。

◎新潟に対する思い入れはかなり強いものがあったので…

◎新潟でプレーした3年間は充実していて楽しかったですし、とても幸せな時間を過ごさせてもらいました。

◎新潟でタイトルを獲ることができなかったのが心残りで…

◎新潟の選手だった立場で言わせてもらえば、これまで新潟はホームで名古屋に負けたことがない。

続いて、画像左側の「エルゴラ」であります。

◎新潟の時は、守備のことはある程度鈴木監督から任せてもらっているという感覚があって、最終ラインの選手達でいろいろ決めごとを作っていき、気になるところがあれば鈴木監督が指摘するというやり方でした。

◎結果を出すというか、チームに貢献するという自信があったのでここに来ました。ボクはケガも少ない選手で、新潟でしっかりDFとしてプレーしてきた。

◎挑戦ですね。新潟が名古屋より劣っているチームだとは思っていませんし。

他にも「脇役に徹する覚悟はできている」とか「自分をさらに奮い立たせてくれる動機付けが欲しかった」とか、千代反田の心象風景を描き出しているインタビュー内容が随所に見られました。

名古屋に行っても、やっぱり千代反田は気になる選手であります。アルビ戦以外では応援したいな…と八百政は思っております。「サカマガ」&「エルゴラ」、ぜひお買い求めいただき、じっくりと記事を読んでいただきたいですね。


4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
千代タン・・・ (ぼうしねこ)
2010-02-18 23:33:59
サカマガの記事良かったですね!私も読んでとても嬉しかったです。彼は新潟時代あまりマスコミに取り上げられることが無かった(多分)ので、アルビでどんなことを思っていたのかよく知りませんでした。でもこんなにも新潟を愛していてくれたんですねありがとう、千代タンそして改めて彼がいない寂しさを感じました。
返信する
Unknown (nob)
2010-02-19 21:22:53
今シーズンは敵になってしまうけど、千代たんの新潟に対する思いが本当ならばまた新潟に戻ってくれることでしょう。
そう信じて今季の彼をみつめませんか?
もっとも、その時点で彼の居場所があるかどうかですが。そう思うと複雑な気分です。(今から余計な心配?)
返信する
うれしいですね (JIN)
2010-02-20 10:13:48
 出ていく選手を止めることはできないんですけど、新潟から離れるのはつらいって言ってくれるとうれしいですね。
 アルビサポは、これからも選手たちがそう思ってくれるサポーターでありたいです。

 千代はまだ若いし、いつか戻ってきて欲しいなあ。
返信する
千代 (八百政)
2010-02-21 21:09:10
>ぼうしねこさん
やっぱあの記事を読むと、「ありがとう千代反田!」なのであります。アルビ対名古屋のゲーム以外では、しっかり千代反田を応援したいと思います。

>nobさん
>JINさん
選手としての可能性は低いでしょうね。でも、トップコーチとか、サッカースクールのコーチとか、レディースの監督とか、いろいろなパターンがありますからね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。