goo blog サービス終了のお知らせ 

週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

貴章、オシムジャパンで存在感をアピール!

2007年03月24日 | アルビレックス新潟

朝一番の新幹線で東京に出かけ、夜10時過ぎに日帰りで帰ってきました。帰りの新幹線では爆睡してきたので、帰宅後はミキティと真央ちゃんのフェイギアを見て、それからペルー戦を録画で観戦です。われらの貴章はオシムジャパンで十分存在感をアピールしてくれ、とてもヨカッタです。(ミキティもよかったね。真央ちゃんも頑張った!)

 予想通り、FWは高原と巻の2トップ。中村俊輔の絶妙なフリーキックを受け、その2人がきっちりと2ゴール。願ってもない展開になりました。これならいつでも貴章と交代できます。チャンスを待つばかり。

 オシム監督はやっぱり貴章(のプレースタイル)が好きなんですね。サブメンバーの中では、フロンターレーの中村憲剛とともに最も長い20分以上をピッチでプレーしました。少なくとも出場機会のなかった佐藤寿人や松橋よりは、オシムたんに買われていたのだろうとボクは判断しました。背番号20番が青いユニフォームを着て登場した時には、八百政、感激で涙チョチョ切れそうでしたよ。

 貴章の登場と同時に、テレビ映像から「ヤ・ノ・キショー」のコール。アルビサポも大勢日産スタジアムにかけつけたのでしょうね。ありがとうございました。そして他サポの皆さんももちろん「ヤ・ノ・キショー」のコールに参加してくださったのでしょう。ありがたいことです。次回は「オメ・キメレ・キショー」をスタジアムに響かせましょう!

 登場してからの貴章、いきなりエンジン全開です。前線で相手とボールにプレスをかけるは、果敢にヘディングでシュートに行くは、中村憲剛とのコンビネーションもバッチリ。解説の堀池さんも誉めていましたね。テレビ画面を通して、全国に「アルビレックス新潟の矢野貴章」の存在をアピールしたと思います。貴章、おめでとう!全国区だぞ!

 今日の貴章は白いアンダーパンツでした。ジャパンのユニは上が青でパンツが白です。「そうそう、その配色でいいのよ、貴章」と女房も満足げでありました。おそらく貴章は、ナビスコ鹿島戦で「アンダーパンツのジンクス」を払拭したのだろうと八百政は推察しています。真実やいかに?

 相手キーパーとの交錯シーンでは、ピッチに倒れ込んだ貴章の白いアンダーパンツが大写しになっていました。「白の清純派」のイメージが、これで全国に知れ渡りましたね。しかし、あのシーンも果敢なファイティングスピリッツをアピールできましたね。ちょっと冷や冷やしましたけど。

 ゲーム後、貴章のさわやかな表情が何度かテレビ画面に映りました。夢の第一歩を確かに歩み始めた貴章に、応援団として本当に嬉しく思いました。「新潟の矢野貴章」から「日本の矢野貴章」へと進化する確かで貴重な第一歩ですね。これからの活躍を考えるとワクワクします。

 さて、途中交代とはいえあれだけ走り回りましたから、疲れは残っていると思います。おそらくゲーム後に鹿島に合流したと思うのですが、さて鈴木監督は明日のアウェイ鹿島戦に貴章を使うでしょうか?明日は「深井覚醒のチャンス」であることは間違いないですが、貴章との併用の可能性もあると思います。鈴木采配も楽しみであります。

あぁ、嬉しく楽しい「週末はアルビレックス!」であります。 


11 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
オシムジャパン#20 (オレンジ紫)
2007-03-25 02:18:37
待ちに待ったその時が☆(^O^)「貴章が出るよ~♪」「見て見て~!ブルーユニの貴章やで~☆」と騒いでる間に、交代直後すぐさまシュートでアピール!熱くなりました~(笑)「ヤ・ノ・キショー!」コールしっかり聞こえましたよ!できるなら「俊輔3アシスト・矢野が決めた!」ってシーンを観たかったですね!ハラハラドキドキ、八百政さんの親心がよくわかりました(^^)あばらは大丈夫か…と心配しているオバサンです

貴章選手、応援に駆け付けた皆さん、お疲れ様でした!
返信する
プローグ (コジコジ)
2007-03-25 05:20:00
俊輔、先発2トップの得点シーンにシビレ、
#20矢野貴章選手の登場後凄い大興奮の33分でした貴章選手に惜しみむ事無く、その出場機会を与えてくれた監督と、チームの勝利に惜しみ無い拍手を送りたいです
私は正直な話し、Wカップ出場の懸かった試合や、Wカップ本戦以外の青いユニホームの試合は、オレンジ色のユニフォームの試合と違い、どこか他人事の様に感じていました(スタジアムで実際に観戦していても…‥)それが今回の貴章選手の出場のお陰で、自分の事として感じられるようになりました
遂に“青い色のおとぎ話し”が始まりました
返信する
プロローグ (コジコジ)
2007-03-25 05:27:14
<タイトルは、
“プロローグ”の誤りでした
皆さん御免なさい
返信する
いやーよかった (ひよ)
2007-03-25 07:29:28
昨日は、サッカーに、フィギュアスケートにと、スポーツを楽しんだ1日でした。その中でも、はやりアルビからの初の日本A代表ということで、矢野貴章選手のプレーは、値千金なのであります。八百政さんのこれまでのサポートが実りましたね。
でも、これはまだ序章。次には、リーグ戦でもこれまで以上に活躍し、代表スタメン、得点と更に矢野貴章神話我続きます。
今日の鹿島との試合でも、後半20分くらいから出場するんじゃないでしょうか?楽しみですね。
返信する
出場は嬉しいですが (王子)
2007-03-25 08:27:02
貴章の肋骨が心配ですね。
返信する
ウルウル (ちょびら)
2007-03-25 08:38:17
交代で貴章が入って、『や・の・きしょー』を聞いた時には…親心(笑)というかでウルウル来ちゃいました!

キーパーとの交錯では「あっ!うちの貴章に何するの!せっかく初めて呼ばれたのにー!!」

って叫んでしまいました。

でもよく走りボールに絡んでましたね!

アルビでもこの経験は生きるはずですよね☆

楽しみです!
返信する
興奮冷めやらず (八百政)
2007-03-25 08:57:07
>オレンジ紫さん
いや~興奮しましたね。何度も大写しになりましたしね。全国の注目をアルビの選手が集めたってことは、本当に嬉しいことです。

>コジコジさん
そうですね。「新潟のおとぎ話:ブルー編:序章」って感じですかね。貴章が、千葉が、亜土夢が、河原が、これからも新潟のおとぎ話を続けてくれると思うと、嬉しいですね。

>ひよさん
フィギアにサッカー、本当に楽しく充実した週末です。だがしかし、今日の鹿島戦は「J's Goal」のテキスト画面かなぁ…と思っております。夜だと[Show time]で見られるらしいですけどね。

>王子さん
確かに、ゲーム後に脇腹を押さえていましたね。大事に至らないといいのですが。

>ちょびらさん
本当にテレビ画面からも「貴章、よく走っているなぁ」とはっきり感じましたよね。これは全国のサッカーファンにも強烈にアピールできたのではないかと思います。う~ん、ヨカッタ!
返信する
貴章は危険な男 (Rink)
2007-03-25 09:39:06
前線で相手とボールにプレス、こぼれたところにヘディングでシュート、解説者が「もっと矢野にボールを集めて・・・」etc、動き回ってすばらしいポジション取りをしていたみたいですね。
鹿島戦はベンチだと思いますが、充実しているので本人が出たくてウズウズしているのでは
ブーイングが楽しみです。いや、新潟のサポーターの歓声のほうが多いかな。見れないのが残念!
返信する
祝!日本代表 (オレンジ)
2007-03-25 12:43:19
日本代表候補から日本代表ですよ。
おめでとう
昨日は息子と「オシム監督、キショーだしてよ!」って念を送ってました。
交替の電光板に「20番」が表示されて盛り上がりはしっぱなし。
良く走り、攻めていましたよね。
全国区ので何度も「矢野貴章選手」なんて言われると本当に誇らしい。
頑張ったね、キショウー君。
お疲れさま。
これからもオシム監督に呼んでもらえるよう、リーグ戦でも活躍してください。
返信する
ブルーの貴章 (ひろ)
2007-03-25 18:23:47
夕べは、岩手の温泉から声援を送りました。

貴章が!感動しましたね。

現地参戦の友達情報。アルビサポも多数集結していたと。しかも、今日のカシスタとはしごで。

いや~温泉旅行なんてしていて申し訳ないです。ぺこり。

八百政さん、息子さんの活躍、胸が熱くなりましたね。我が息子もユアスタで頑張りました。いつかまた…ブルーユニで貴2トップ!夢見ています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。