明後日の対戦相手である鹿島は、今節ヴェルディを相手に4得点の勝利。なんかヴェルディさん、鹿島を勢いづかせてくれちゃいましたなぁ。鈴木優磨とレオセアラが共に2得点ずつだってさ。次節は2人ともちょっと休んでね。
こちらアルビレックスは、マリノス戦で先発した星くんが(おそらく)負傷交代し、清水戦で先発した秋山が一発レッドで2試合出場停止のボランチ陣です。開幕早々なかなか厳しい状況に陥っています。まぁ今までの流れからして、明後日の鹿島戦ではおそらく宮本と新井のコンビが先発するんでしょう。レフティーボランチの新井が、このチャンスをしっかりモノにして存在感を発揮してくれると嬉しいですね。「新井アシストでヤムケンのJ1初ゴール!」とか実現すると嬉しいな。
あと興味深いのは、ボランチのポジションは誰がバックアッパーとしてベンチ入りするんでしょうね。元希、ヨシくん、仁、史哉などポリバレントな選手もいるし、思い切った若手のベンチ入りがあるかもしれませんね。ピンチはチャンス。どの選手も虎視眈々と活躍のチャンスをねらっていることと思います。シンデレラボーイの登場があると嬉しいですね。
鹿島戦からさらに中3日の3月2日(日)は、いよいよ待ちに待ったホーム開幕戦です。わが家はこの日が今シーズンの初観戦です。新潟市の積雪の様子はどうなんですかね?まぁ正直言ってボクの住む長岡市は、「サッカー?冗談じゃない!」ってくらい雪が積もっています。かつては「ビッグスワンの除雪ボランティア」なんていう年もあったけど、今シーズンはどうなんでしょ?かなり厳しいんじゃないかな?心配しています。