goo blog サービス終了のお知らせ 

週末はアルビレックス!

サッカーど素人ながらアルビレックス新潟にはまりこんだ「八百政」家のアルビレックスな週末。(コメント表示は承認制です)

新ユニ発表! & わが家のナメコ日記

2020年11月04日 | アルビレックス新潟

なんか例年よりも随分早い気がするんですが、2021シーズンのユニフォームのデザインが発表になりました。先日のヴェルディ戦で「11月3日の正午に発表」って告知されていたので、ちょうど昨日のその時間に自宅にいたボクは、パソコンですぐに確認しましたよ。

新ユニのコンセプトは「ローカリズム」。「地域主義」でしょうかね。「新潟を纏(まと)う」ってことで、イメージはオレンジとブルーのライトに浮かび上がるビッグスワンなんですね。ステキですこと。モデルを務めるのは、中央に大きく新太、後ろは至恩、マウロ、舞行龍、史哉の4人です。

 

はい、こちらはホーム用とアウェイ用のポスターです。ホーム用は脇にゴールドのラインが入っているんですね。モデルは至恩と史哉。背番号は青。これもはじめてかもね。アウェイ用は「ゴールド」を全面に使用し、黄金色に輝く新潟の豊穣な大地を表現しているんだそうです。「日本に、そして世界に誇る“新潟のお米”のように、クラブも頂点を目指して戦います!」だってさ。モデルはロメロと舞行龍です。

今シーズン初めにユニを購入したわが家では、「2年連続はちょっと贅沢だよね」「2021シーズンはやめておこうか」「J1に昇格したら考えようか」などと女房と話していたのですが、こうして新ユニのデザインが発表されると、「やっぱりほしいなぁ」「あと何年元気にアルビを応援できるかわからないよ」「元気なうちは新ユニを着てスタジアムに行こう」などと、早くも気持ちが揺れ動いています。まったくもう、是永社長ったら商売上手なんだから。

新ユニの予約購入はシーズンパスの更新で割引になるみたいだし、割引価格などをいろいろ研究して、早めに決断したいと思います。できればこのユニにを着て、J1の舞台で戦いたいですよね。可能性のあるかぎり、それを目指して今シーズンも全力で戦いましょう。


さて、ここから先は、アルビと全く関係のない「ナメコ日記」のコーナーです。わが家では職場で斡旋販売された「ナメコ栽培セット」を購入し、車庫の中でナメコを育てています。


10月25日(日)

10月27日(火)

10月31日(土)

11月3日(火)

はい。今晩あたりは自家製の「ナメコの味噌汁」をいただけそうです。山形戦を応援しながら、夫婦で「ふーふー」言いながらいただきまーす!ちなみにこのナメコセット、1ポット120円(税込み)です。ナメコは2回採れますから、とてもお得だと思います。

さてさて、今日の山形戦。センターバックには誰が入るのかな?史哉か?田上か?新井が復活するか?



4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
新ユニ (りゅーと)
2020-11-04 09:08:36
  新ユニ、発表早いな~って感じですが良いですね。ポスターもグッドです。モデルに選ばれたのは至恩と史哉…そうだろうなぁって感じでしょうか。先日自分の服を整理したのですが、アルビのユニは8着でした。一応、全部クリーニングに出しました。新ユニ悩みますね~。

 山形戦、なんとか勝って踏みとどまって欲しいと思います。
返信する
新ユニ (八百政)
2020-11-05 07:34:35
>りゅーとさん
新ユニ、欲しい!
山形に勝って、ますます心が「新ユニ購入」に動いています。
返信する
Unknown (日の出ビール)
2020-11-05 22:38:34
なめこセット欲しい~。
新ユニも気になりますが・・(縦じまが懐かしい感じでほしい~)
でもなめこが気になってしまいました(^^;)
返信する
なめこウマ~! (八百政)
2020-11-06 06:33:54
>日の出ビールさん
「なめこ」に反応いただき、ありがとうございます。
今は収穫真っ盛り。毎日、自家製なめこに舌鼓を打っています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。