ヨガセラピ- by ナターシャ

ヨガによって身体感覚を取り戻し元気になることを具体的に紹介していきます。

踵上げでアンチエイジング

2008年09月17日 | ヨガ全般



踵を上げる動作にはいろいろな効果があります。

ふくらはぎを刺激する事になるので、エコノミークラス症候郡の予防に良さそうです ふくらはぎには腸と関連したマルマ(つぼ)があり腸の働きを良くする事にも繋がります。

更に足指や足指の付け根、足の甲、すねも良く働き膝から下を特に活性化させる事が出来ます。
足は第二の心臓と言われていますから使わないと体の機能上いろいろ支障が出てきます。
血液、リンパ液がスムーズに流れなければ体がむくんだりします。そういった状態を解消するのに踵上げの動作は役に立ちます

踵上げのやり方を紹介したいと思います

足を揃えて立ち手の指を組み下に下げておきます。息を吐いてから吸いながら組んだ手を頭の上に伸ばし同時に踵を上げて足指の付け根に体重が乗るようにします。
その状態で息を吐き、もう一度吸ってから吐きながら踵と手を同時に下ろします。

この動作を5回位続けて見ましょう。

次はしゃがんでやるやり方です。
足を揃えてしゃがみ最初は踵を床に下げお尻もなるべく踵の側に近づけます。
そこから踵をゆっくり浮かせ足の甲を床と垂直になるようにします。お尻は踵の上に乗るようにします。
同時に膝も高く上げるようにします。
何回か踵を下ろしたり上げたりしてみましょう。

立ってやるものとしゃがんでやるものに慣れてきたら踵あげのスクワットにも挑戦してみましょう
但し、膝が痛かったり足に故障があるときは控えるようにします。
最初はバランスを取るのが難しいので壁を使います。
壁を横にして立ち片手を軽く壁に添えます。足を揃えて立ち息を吸いながら踵を上げ吐きながらゆっくりしゃがんでいき踵の上にお尻を乗せるようにします。
そこから吸いながら踵を上げたまま上に戻ってきます。
慣れてきたら手を肩の横に置いてやってみます。(降参のポーズに近いです)
これも最初は5回くらいからはじめます。

スクワットタイプのものはダイエットや腰痛の予防、便秘の解消にも効果大と思われます

食欲の秋を迎え、食べすぎたかなという時踵上げで燃焼させましょう




人気ブログランキング ※1クリックご協力お願いします! 



にほんブログ村 健康ブログ ヨガ・ピラティスへ
こちらも、参加しています。

ナターシャのサークル・イベント情報
おすすめ記事  
  
小樽 住吉神社 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする