週末金曜日と土曜日は2日連続で勉強会でした。金曜日は消化器内視鏡についての話題。土曜日は医師会にて医療安全についての話題でした。
医療安全については、2000年からずっと関係して来たので、目新しいことはありませんでしたが、姫路地区の現状についての報告は興味深く聞きました。安易に「大丈夫」と請け合うと、大変なことになるので、「大丈夫」とは言わないようにというアドバイスがありました。私が「大丈夫」と言うときは、「ほぼ」問題なく行きそうなときです。けれど患者さんは「完全にうまくいく」ことを「大丈夫」と思われるということなのでしょう。生身の人間に対する治療ですから、「大丈夫」にも幅があると思いますが、それは医師側の甘い幻想と言う訳でしょうか。ダイジョウブって請け合ってくれない医師が増えるわけですね。
医療安全については、2000年からずっと関係して来たので、目新しいことはありませんでしたが、姫路地区の現状についての報告は興味深く聞きました。安易に「大丈夫」と請け合うと、大変なことになるので、「大丈夫」とは言わないようにというアドバイスがありました。私が「大丈夫」と言うときは、「ほぼ」問題なく行きそうなときです。けれど患者さんは「完全にうまくいく」ことを「大丈夫」と思われるということなのでしょう。生身の人間に対する治療ですから、「大丈夫」にも幅があると思いますが、それは医師側の甘い幻想と言う訳でしょうか。ダイジョウブって請け合ってくれない医師が増えるわけですね。