姫路大手前・岡崎外科 消化器肛門クリニック ブログ・肛門科通信

姫路城が好きで姫路在住の消化器・肛門科医によるクリニックのブログです。胃腸肛門の情報あり、気軽にお越し下さい。

六甲肛門疾患研究会で発表 岡崎外科姫路の肛門科のブログ

2017-05-28 18:06:37 | 裂肛(切れ痔)
2017年5月27日(土)は、神戸市で開催された第40回六甲肛門研究会に参加して、発表を行いました。今回のテーマは、裂肛及び狭窄でした。座長は加古川田淵クリニックの田淵先生がされました。私は「当院での裂肛治療方針と成績」と題して発表をしました。常々思っていることですが、裂肛(切れ痔)の治療は「総力戦」であると言えます。女性には多い裂肛ですが、手術をしなくてはならない症例は、診断例の10パーセント以下です。大半の症例は排便コントロールを含めた保存的治療、つまり生活習慣の調整、投薬によって対応することになります。できる限り切ることなく治療し、現状維持ができる程度に持ち込むことが大切なのですね。手術治療については、方法論が議論となり充実したディスカッションができました。今回の世話人会で、今回から世話人になっていただいた大阪中央病院の斎藤先生からは、裂肛根治手術のテクニックにつき貴重な提案をいただきました。当院でも検討することにします。またニフェジピン軟膏を用いた治療(カルシウムチャネルブロッカーを用いた治療)については、当院処方で臨床研究を始めていただいている病院もあります。全国狭いもので、臨床研究の広がりを感じさせる提案もありました。本研究会での発表から、論文になった事例もあります。年に2回60人程度の参加者を集める研究会は全国的にも珍しいです。参加者も今回は東京から広島まで広範囲になりました。世話人の一人として、この研究会をさらに発展させ、少しずつでも肛門病学の進歩に寄与できるように努めたいと思いました。

写真は先週の九州鉄道記念館の保存客車チブ37の車内の様子です。明治時代の鉄道旅行の気分になれます。畳敷きの席に座ることもできました。


医療情報をご希望の方へ。携帯でアクセスの方は「アーカイブ」、PCの方は左の「カテゴリー」から項目を選んで読むことができます。アーカイブ、カテゴリーはいっぱいあるので、下の方まで見てくださいね。携帯向けHPはこちらです。パソコン向けHPはこちらです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

産業医科大学第一外科同門会に参加 岡崎外科姫路の肛門科のブログ

2017-05-24 10:59:12 | リアル
2017年5月20日は、福岡県北九州市小倉で開かれた母校産業医科大学第一外科の同門会に参加してきました。九州を離れて13年になりますが、年に一度同門の先生方と会えるのがとても楽しみです。2015年には先輩平田敬治教授就任となり楽しいことこの上ありません。今回の懇親会では肛門科領域の先輩でもある、かんたけ肛門クリニックの寒竹先生とじっくりお話することができました。ありがとうございました。

会の前に九州鉄道記念館を訪問しました。JR門司港駅前にあります。写真は関門鉄道トンネル開通のころから牽引してきた電気機関車EF10型機です。私が幼少のころは、まだこのタイプのデッキのついた電気機関車が山陽本線を走っていました。館内には明治時代の客車の復元が展示されており、実際に入って座ることができました。この車両は九州鉄道から大分交通に行き、引退後大分では有名な車両展示のあるレストランで余生を送っていたものです。思いがけぬ再開で嬉しいことでした。今回は慌ただしく時間がなかったのですが、また今度はじっくり時間をかけて見たいと思っています。

医療情報をご希望の方へ。携帯でアクセスの方は「アーカイブ」、PCの方は左の「カテゴリー」から項目を選んで読むことができます。アーカイブ、カテゴリーはいっぱいあるので、下の方まで見てくださいね。携帯向けHPはこちらです。パソコン向けHPはこちらです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大手前地下駐車場のご案内 岡崎外科姫路の肛門科

2017-05-09 13:38:19 | リアル
GWはみなさんいかがでしたか。4月から再開している大手前地下(中央地下)駐車場の利用がまだまだ少ない様子です。1年間も休業していたので、ご利用の方もすっかり忘れているのかもしれませんね。写真は大手前通り入り口の様子です。お城から駅の方に向かって、当院のある大手前交差点の手前左に入り口があります。大手前地下駐車場ご利用の場合は、1日につき1時間の割引券(400円相当)をお渡しできます。受付に駐車券を提示してください。駐車が長時間になりますと、1時間割り引いても最大料金1500円のままのことがあります。「時間割引」になっていることをご注意ください。4-5時間を超えているときは、別の短時間駐車の際に使うのもよいですね。またヤマトヤシキほかの割引券との併用も可能です。上手にお使いください。

最近の健診の結果や、お薬手帳をお持ちください!早めの処置ができることがあります。また月の初めには保険証もお忘れなく。

GW直前も5月1-2日も当日に対応できた方がありました。困ったときは、ひどくなる前に早めに!受診を。


医療情報をご希望の方へ。携帯でアクセスの方は「アーカイブ」、PCの方は左の「カテゴリー」から項目を選んで読むことができます。アーカイブ、カテゴリーはいっぱいあるので、下の方まで見てくださいね。携帯向けHPはこちらです。パソコン向けHPはこちらです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする