姫路大手前・岡崎外科 消化器肛門クリニック ブログ・肛門科通信

姫路城が好きで姫路在住の消化器・肛門科医によるクリニックのブログです。胃腸肛門の情報あり、気軽にお越し下さい。

反響続々日経メディカル(2) 岡崎外科姫路の肛門科ブログ

2014-08-28 12:48:31 | 便秘
反響続々!の続きです。リンク先は「日経メディカル」にログインしないと本文は読めないようです。医療関係者の方は情報を送ることで会員登録していただくとログインできる様になります。さて、その記事で最近の論文2本を紹介していたのですが、帝人ファーマさんからは、最新の論文の内容を「是非説明資料として使わせてほしい」旨のお問い合わせを頂きました。有り難いことです。最近は当院の研究の成果?か、「下剤の強さ」に注目していただいています。帝人ファーマさんはもともと、HPに便秘のことを載せておられます。とてもよくできていますので、お悩みのかたは是非一度ご覧になってくださいね。帝人さんの楽しいページはこちらです。

日経メディカルの記事は、クリニックでご覧になれます。受付でお話ください。

最近お薬手帳をお忘れのかたが多いようです。また最近の検診や人間ドックの結果もお持ちになれば、処置や手術までの通院回数を減らせる場合があります。お忘れなくね。

医療情報をご希望の方へ。携帯でアクセスの方は「アーカイブ」、PCの方は左の「カテゴリー」から項目を選んで読むことができます。アーカイブ、カテゴリーはいっぱいあるので、下の方まで見てくださいね。携帯向けHPはこちらです。パソコン向けHPはこちらです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日経メディカルにリンクします 岡崎外科 姫路の肛門科のブログ

2014-08-26 13:17:09 | 便秘
日経メディカル8月号の記事へリンクできる様になりました。こちらをクリック

医療情報をご希望の方へ。携帯でアクセスの方は「アーカイブ」、PCの方は左の「カテゴリー」から項目を選んで読むことができます。アーカイブ、カテゴリーはいっぱいあるので、下の方まで見てくださいね。携帯向けHPはこちらです。パソコン向けHPはこちらです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FDA(アメリカ食品医薬品局)がコロガードを承認 岡崎外科姫路の肛門科のブログ

2014-08-18 00:01:49 | リアル
Stool-Based DNA Screening for Colorectal Cancer
2014年8月11日付けで、FDAがコロガード (cologuard)を承認しました。当ブログで既報ですが、今後の展開が楽しみです。コロガートは便の中の遺伝子を調べる事で大腸癌を発見するものです。便は大腸癌の表面をこすって排出されるので、便中にこぼれてくる癌の遺伝子情報を捕まえることができるのです。情報あり次第続報しますね。FDAのニュースリリースはこちらです。

医療情報をご希望の方へ。携帯でアクセスの方は「アーカイブ」、PCの方は左の「カテゴリー」から項目を選んで読むことができます。アーカイブ、カテゴリーはいっぱいあるので、下の方まで見てくださいね。携帯向けHPはこちらです。パソコン向けHPはこちらです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

反響続々日経メディカル 岡崎外科姫路の肛門科のブログです

2014-08-13 13:43:53 | リアル
本年2014年のお盆休みは14日からです。お盆あけの診療は18日(月)午前9時からになります。

日経メディカルに記事が掲載されてから、何人ものかたからメールにて「見ました」など反響いただいています。学術論文の静かさとは違って、マスコミのものは影響が大きいですね。その分怖いところもありますが。一番面白く思ったのは、僕の大学以来の友人である、精神科医からのものでした。

日経メディカル見ました。「弱い下剤をじわじわ効かせつつ生活習慣を改善することで、自らの排便リズム を引き出すのである」「年単位の長期戦ではあるが、最終的には下剤から離脱できるケースも少なくない」という治療論は、「下剤」と「排便リズム」の語を置き換えれば、精神科治療の エッセンスも同じです。慢性病態からの離脱支援は、分野によらず共通性があるようですね。

うーん、と唸っちゃいました。

日経メディカルをご覧になりたい方、本屋さんで扱ってないことがあるようです。「直販」にて日経BP社の通販から入手するしかないようです。当院へは、「掲載誌」が送られてきていますから、ご覧になりたいかたは声をおかけください。


医療情報をご希望の方へ。携帯でアクセスの方は「アーカイブ」、PCの方は左の「カテゴリー」から項目を選んで読むことができます。アーカイブ、カテゴリーはいっぱいあるので、下の方まで見てくださいね。携帯向けHPはこちらです。パソコン向けHPはこちらです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆休みは14-15日です 姫路岡崎外科肛門科のブログ

2014-08-10 22:53:02 | リアル
今年2014年のお盆休みは14日(木)と15日(金)です。今年は13日(水)は診療します。お盆休みの次の診療は18日(月)になります。よろしくお願いします。

医療情報をご希望の方へ。携帯でアクセスの方は「アーカイブ」、PCの方は左の「カテゴリー」から項目を選んで読むことができます。アーカイブ、カテゴリーはいっぱいあるので、下の方まで見てくださいね。携帯向けHPはこちらです。パソコン向けHPはこちらです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路城の向き(6) 岡崎外科肛門科のブログ

2014-08-09 00:00:35 | 姫路城の写真

みゆき通りの南側がお城の正面を向いているのは、実は昔は当たり前の事だったのですが、今ではすっかりアーケードになってしまい、分からなくなってしまったのですね。この当たりの事情については、兵庫県立歴史博物館「れきはく」の学芸員さんのコラムに詳しく出ています。是非リンク先をご覧ください。写真は現在のアーケードの様子。そうそう、あの辺りに姫路城大天守が・・・イメージできますね。下の写真は明治36年、御幸通(当時の標記です)の観光絵はがきです。元々姫路城は姫路の町割りの向きとは関係なく建てられています。平和の時代になり、姫路駅真っ正面に省線姫路駅ができ、明治天皇の行幸の際に「都市計画」として、通りの南側をカーブさせて、姫路駅正面から、姫路城正面を眺められるようにしたのでした。明治の都市計画、姫路もやりますね。

医療情報をご希望の方へ。携帯でアクセスの方は「アーカイブ」、PCの方は左の「カテゴリー」から項目を選んで読むことができます。アーカイブ、カテゴリーはいっぱいあるので、下の方まで見てくださいね。携帯向けHPはこちらです。パソコン向けHPはこちらです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見学御礼 岡崎外科 姫路の肛門科のブログです

2014-08-08 12:53:47 | リアル
2014年8月7日は、北海道北見市からみやけ医院の三宅毅先生が当院へ見学に来られました。当院は日本大腸肛門病学会認定施設ですので、大腸肛門病専門医や専門医を目指す先生方が見学に来られることがあります。私も他院へ見学へ行くこともありますし、このような交流が良い刺激になりお互いの技術や医療システムの見直しにもなり大変有意義なことです。今回、見学にご了承いただいた皆さん、ご協力いただいた皆さん、ほんとうにありがとうございました。当院は専門施設ですから、何も知らない研修医諸君が見学をすることはありませんのでご安心を。皆さんのご協力で私たちの医療が進んで行きます。三宅先生もお疲れ様でした。お昼を姫路駅近くでご一緒して、次の見学先、倉敷チクバ外科へ向かわれました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。

医療情報をご希望の方へ。携帯でアクセスの方は「アーカイブ」、PCの方は左の「カテゴリー」から項目を選んで読むことができます。アーカイブ、カテゴリーはいっぱいあるので、下の方まで見てくださいね。携帯向けHPはこちらです。パソコン向けHPはこちらです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姫路城の向き(5) 岡崎外科肛門科のブログ

2014-08-01 01:37:13 | 姫路城の写真
現在のみゆき通りアーケードの様子をもう一度お目にかけます。2014年7月18日の撮影です。アーケード街が途中で右に曲がっているのがお分かりでしょう。曲がった奥の「向き」が姫路城下町の町割りの向きです。曲がった手前、つまりみゆき通りの南端のアーケードの向きが姫路城の正面(実際は少し角度がつき過ぎで、姫路城の少し西を向いています!)になっています。これは、1903(明治36)年、明治天皇が姫路を訪問された際に作られた新しい道なのです。姫路駅から、城南練兵場(今の大手前公園あたり)を経て城北練兵場(今の陸上自衛隊姫路駐屯地)へ向かわれるのにあたり、姫路駅からしばらくの間、姫路城の真っ正面が見える様に作られたとのことです。元々の町割りを生かしながら、かつ分からない程度のカーブを曲がりながら、低い町並みの向こうに長い間姫路城の正面が見える様に工夫されたものだったのですね。

医療情報をご希望の方へ。携帯でアクセスの方は「アーカイブ」、PCの方は左の「カテゴリー」から項目を選んで読むことができます。アーカイブ、カテゴリーはいっぱいあるので、下の方まで見てくださいね。携帯向けHPはこちらです。パソコン向けHPはこちらです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする