姫路大手前・岡崎外科 消化器肛門クリニック ブログ・肛門科通信

姫路城が好きで姫路在住の消化器・肛門科医によるクリニックのブログです。胃腸肛門の情報あり、気軽にお越し下さい。

便秘(18)輸送速度とは?

2009-07-15 15:27:02 | 便秘
便秘の「質」の見極めが大切です。排便回数の他、便の様子をブリストルスケールという方法で1から7段階で評価します。ただこれだけでは分からないのが、食べた物が便になってでるまでの時間(=輸送速度)です。ここ数年、私は輸送速度について研究をしています。昨年の日本大腸肛門病学会で、その一部を発表しました。うれしいことに座長(学会の司会者のことです)推薦を受けまして、現在論文にしているところです。どうしてもコントロールしにくい便秘の場合、輸送速度を測ることで、自分にぴったりの便秘解消法にたどりつけることがあります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 便秘(17)下痢になる便秘薬 | トップ | 便秘(19)ブリストルスケール »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

便秘」カテゴリの最新記事