goo blog サービス終了のお知らせ 

姫路大手前・岡崎外科 消化器肛門クリニック ブログ・肛門科通信

姫路城が好きで姫路在住の消化器・肛門科医によるクリニックのブログです。胃腸肛門の情報あり、気軽にお越し下さい。

ぽのバスとお城のツーショット

2010-01-10 00:16:04 | ぽのバス(PonoBus)
姫路城前を回送中のぽのバス、お城とのツーショット!初公開です。残念ながらくもり空。バスの上に姫路城がちょこんと乗っかっているみたいですね。どうすればもっと上手に撮れるのでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽのバスの今

2009-11-23 00:00:31 | ぽのバス(PonoBus)
院長室から見た大手前交差点です。今ぽのバスが姫路駅方面へ曲がろうとしています。バスに広告を出してから、とてもバスが好きになりました。子供が色々教えてくれるのもありますが、すっかり見分けが着くようになりました。自分のところの広告が載ったバスを見て喜ぶのは、子供がおもちゃのバスを走らせて喜ぶのと、かなり近いものがあると思います。

携帯で見られる情報ページはこちらです
クリニックのPC用HP(website)はこちらです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3代目ぽのバス

2009-09-11 13:10:03 | ぽのバス(PonoBus)
ぽのバス最新版です。姫路市内を走る一番新しい中型バスに「ぽのくん」登場です。がんがん走っています、皆さん見てね。

神姫バスの地区移動に伴い、広告の載っているバスが替わっています。初代ぽのバスはこちら、それから二代目はこちら。どんどんバスが新しくなりましたー。同じバスには姫路獨協大学の「あんみつ姫」バスが多いですね。あんみつ姫位多いとよく目立つのですが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽのバスお城前回送中

2009-08-29 23:32:11 | ぽのバス(PonoBus)
お城前を回送中の「ぽのバス」(PonoBus)です。バスの入り口横の縦長車体広告を「我が家デザイン」で作ってから、バスをよく見るようになりました。雨の日と雨の降りそうな日はバス通勤をしていますし、医院が大手前ですから、毎日バスを見ています。大手前通りバス停を通る神姫バスは駅行きだけで1日800台ほどもあります。当院へはバスも便利ですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽのバス車種変更!(目撃しました)

2009-08-27 19:58:21 | ぽのバス(PonoBus)
JR姫路駅前の「ぽのバス」です。後ろは山陽電車、山陽姫路駅(山陽デパート)です。やっぱり日野製のバスに変更になってました。前のバスが移動で姫路地区から転出したのに伴い、広告を新たに作り替えて貼り直したのだそうです。今度は「中型バス」ですので、我が家方面にもやってくるかもしれませんね。通勤がぽのバスだとうれしいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽのバス車種変更?

2009-08-26 12:54:33 | ぽのバス(PonoBus)
昼休みに院長室から大手前通りを通るぽのバスを見かけました。うちの子供の指導でバスの車種が見分けられるようになりました(といっても日野か三菱かくらいで初級なのです)が、何か車種が違うような気がしました。リンクしている写真とは違うようなのです。広告を張り替えたのでしょうか?目撃情報お待ちしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽのバス姫路駅前

2009-08-01 06:42:55 | ぽのバス(PonoBus)
当院スタッフが姫路駅前でぽのバスを目撃。二人そろって携帯で撮影しました。後ろは山陽電車姫路駅(山陽デパート)です。
院長のケータイはいまだにムーバで、カメラなし(そのかわりアンテナが伸びる!?)。カメラのついた携帯が欲しくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽのバス大手前通過

2009-07-26 00:32:35 | ぽのバス(PonoBus)
我が家デザインのぽのバスが姫路不動ビル(当院は2F)前を通過しています。8:40姫路駅(北口)発市川台行きです。大手前交差点は交通量も多く、何枚か連写した内の1枚です。お城まつりの提灯が見えています。
(M8+Ultron28/2)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆかたまつり+ぽのバス

2009-06-22 23:24:38 | ぽのバス(PonoBus)
ゆかたまつり、初日は何とか7時位まで雨が降らずに済みました。天気予報ではもっと早くから「雨」でしたからね。人でいっぱいの大手前交差点に「ぽのバス(Pono Bus)」がやってきました。待合室から撮りました。最近は夕方「今宿循環」で走っているようです。コンパクトカメラなので、バスがぶれて写っています。こちらの写真は院長室からみた大手前通りです。当院のある姫路不動ビルの入り口には「いか焼」の屋台が出ていまして、食べてはいないのですが、階段室からいかのいいにおいが始終流れてきて、落語じゃありませんが、その香りでご飯がお代わりできそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぽのバス見たよー!

2009-05-18 00:19:39 | ぽのバス(PonoBus)
「あっ、ぽのバスだア」「かわいいー」「おおー」「うわあ」「きゃああ」家族でぽのバスに遭遇し大騒ぎしました。ところは神姫バス3番系統「大寿台ー姫路駅北口」のバス通り。いろんなところを走ってくれていますね。思い切ったデザインの当院の広告付きバスのことです。リンク先の写真は内藤広告さんが送ってくださった写真です。自分で撮ろうと思っていますが、中々タイミングよく撮れるものではありませんね。ぜひ一度乗ってみたいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする