goo blog サービス終了のお知らせ 

姫路大手前・岡崎外科 消化器肛門クリニック ブログ・肛門科通信

姫路城が好きで姫路在住の消化器・肛門科医によるクリニックのブログです。胃腸肛門の情報あり、気軽にお越し下さい。

内痔核治療法研究会にweb参加しました 岡崎外科 姫路の肛門科ブログ

2021-09-05 23:17:51 | リアル
2021年9月5日は第14回内痔核治療法研究会総会(web)に参加しました。新型コロナ感染症の影響で一年延期の集会でした。これから学会や研究会はこのような形での開催になっていくのでしょう。人が集まっての学術集会は、発表という「建前」と討論・懇親会という「本音」の部分のコントラストが楽しかったものですが、どうも建前主体になっていくようで、今後「楽しい本音の余白」部分をどうするかが学会運営でも大切になってくるなと考えました。

このところ週末は、学会に投稿された論文の査読などに費やしています。この週末の良かったことは、HawksTigersがどちらも負けなかったことですかね。

病院への受診は不要不急ではありません。最近最初の受診が遅れたことで、重症化している方があります。とてももったいないことと思います。マスクをして受診してください。重症になってからの受診も多いですが、緊急手術含めてなんとか回しています。おこまりのかたは受診をためらわずにお願いいたします。

HPです。

お尻のことで、困っておられる方はマスクを着用してお越しください。診療時間は月〜金の午前は9時〜12時、午後は3時30分〜6時30分です。症状の強い方は時間内の早いうちにお越しください。

ご来院の皆様へもマスクの着用をお願いしております。フェイスシールドやマウスシールドはマスクとしての感染拡大防止効果はありません。マスク(不織布あるいは布製)をお願いします。

熱のある方は院内に入らず、掲示に従ってドアの外から電話で連絡してください。

医療情報をご希望の方へ。携帯でアクセスの方は「アーカイブ」、PCの方は左の「カテゴリー」から項目を選んで読むことができます。アーカイブ、カテゴリーはいっぱいあるので、下の方まで見てくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021年8月13日休診です。 岡崎外科 姫路の肛門科ブログ

2021-08-11 14:54:00 | リアル
お知らせです。8月13日(金)はお盆休みとし、休診です。お盆前は12日(木)、お盆後は16日(月)からの診療となります。このところ混み合いまして申し訳ありません。重症になってからの受診も多いですが、緊急手術含めてなんとか回しています。おこまりのかたは受診をためらわずにお願いいたします。

病院への受診は不要不急ではありません。最近最初の受診が遅れたことで、重症化している方があります。とてももったいないことと思います。マスクをして受診してください。

HPです。

お尻のことで、困っておられる方はマスクを着用してお越しください。診療時間は月〜金の午前は9時〜12時、午後は3時30分〜6時30分です。症状の強い方は時間内の早いうちにお越しください。

ご来院の皆様へもマスクの着用をお願いしております。フェイスシールドやマウスシールドはマスクとしての感染拡大防止効果はありません。マスク(不織布あるいは布製)をお願いします。

熱のある方は院内に入らず、掲示に従ってドアの外から電話で連絡してください。

医療情報をご希望の方へ。携帯でアクセスの方は「アーカイブ」、PCの方は左の「カテゴリー」から項目を選んで読むことができます。アーカイブ、カテゴリーはいっぱいあるので、下の方まで見てくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漢方薬のセンノシドA・B評価の論文が発刊されました +お返事 岡崎外科 姫路の肛門科のブログ

2021-08-07 16:38:34 | リアル
当院と第一薬科大学薬学部漢方薬学科和漢薬物学分野の森永先生との共同研究が実を結びました。漢方薬のセンノシドA・B評価の論文が、日本大腸肛門病学会の公式英文誌に掲載されました。漢方薬に含まれる下剤成分である「大黄」の強さを分析したものです。この結果、痔疾患に用いられる乙字湯についてメーカーにより強さに差があることなどが分かってきました。今後の便秘治療、痔疾患治療にも大切な情報を提供する論文です。論文は当院HPの「診療・研究実績」にリンクがあります。こちらをご覧ください。

私はこの半年、唸りながら日本大腸肛門病学会特集号の「裂肛の保存的治療(非手術治療)」の原稿を書いていました。先月末にやっと書き上げたのですが、これからまた手を入れていきます。

先月末に古い記事に質問コメントをいただきました。一般化してお返事いたします。現在日本にはニトログリセリン軟膏は処方されているところはないと思われます。海外からレクトジェシック軟膏を取り寄せて出しているところはあるかもしれません。通販サイトの利用は、いろいろ危険なこともあり、医療機関としてはおすすめできません。ニトログリセリンから一歩進んだカルシウムチャネルブロッカーである「ジルチアゼム」を使用しているところはあります。亀田メディカルセンター亀田総合病院です(HP調べてみてください)。ただ質問者さんの場合軽症のようにお見受けしますので、以下の治療の先行が良いかもしれません。快便で便の出し始めが硬い場合少量の酸化マグネシウム製剤や、整腸剤の追加、繊維質の使用(イージーファイバーなど)も効果的かもしれません。お近くの大腸肛門病専門医や、臨床肛門病学会の認定施設などを探してみてください。当院の医院概要のページにも検索のリンクがあります。ご利用ください。医院概要はこちら

暑くなりました。けれど本日は「立秋」です。まん延防止等重点措置がでています。みなさん再度の注意をお願いします。ワクチン接種が済んだ方もマスク、手洗いは継続しましょう。前の冬に風邪をひきましたか?インフルエンザになりましたか?そうです、マスク手洗いが防いでくれたのですね。思い出してください。オリンピックが開催されることで、どうしても気の緩みにつながりますが、今一度気を引き締めることが大切かと思います。

病院への受診は不要不急ではありません。最近最初の受診が遅れたことで、重症化している方があります。とてももったいないことと思います。マスクをして受診してください。

HPです。

お尻のことで、困っておられる方はマスクを着用してお越しください。診療時間は月〜金の午前は9時〜12時、午後は3時30分〜6時30分です。症状の強い方は時間内の早いうちにお越しください。

ご来院の皆様へもマスクの着用をお願いしております。フェイスシールドやマウスシールドはマスクとしての感染拡大防止効果はありません。マスク(不織布あるいは布製)をお願いします。

熱のある方は院内に入らず、掲示に従ってドアの外から電話で連絡してください。

医療情報をご希望の方へ。携帯でアクセスの方は「アーカイブ」、PCの方は左の「カテゴリー」から項目を選んで読むことができます。アーカイブ、カテゴリーはいっぱいあるので、下の方まで見てくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明けです 暑くなりますね。 岡崎外科 姫路の肛門科ブログ

2021-07-18 23:59:13 | リアル
兵庫県は史上最長の梅雨がやっと開けました。例年よりも3週間早く始まった梅雨は、例年より2日早く、昨年より15日早く終わりました。これから暑くなります。汗をかいた分は水分の補充をお願いします。濃い汗をかいたときは、塩分も必要です。まん延防止等の措置も終了しました。病院への受診は不要不急ではありません。最近最初の受診が遅れたことで、重症化している方があります。とてももったいないことと思います。マスクをして受診してください。

アニメ動画色々。結紮切除術後の「治り方」はこちら(HP)。「結紮切除術」LEの概念はこちら(HP)、直接youtubeはこちらです。痔瘻手術開放術式(レイ・オープン Lay open)の動画はこちら。直接youtubeはこちらです。いぼ痔注射療法(ALTA・ジオン注四段階注射法)youtubeはこちらです。シートン法手術アニメはこちら。直接youtubeはこちらです。シートン法の治り方youtubeリンクはこちらです。おしりから血がでたら、気後れせずにすぐに受診しましょう!はここに置いています

新HPです。

お尻のことで、困っておられる方はマスクを着用してお越しください。診療時間は月〜金の午前は9時〜12時、午後は3時30分〜6時30分です。症状の強い方は時間内の早いうちにお越しください。

ご来院の皆様へもマスクの着用をお願いしております。フェイスシールドやマウスシールドはマスクとしての感染拡大防止効果はありません。マスク(不織布あるいは布製)をお願いします。

熱のある方は院内に入らず、掲示に従ってドアの外から電話で連絡してください。

医療情報をご希望の方へ。携帯でアクセスの方は「アーカイブ」、PCの方は左の「カテゴリー」から項目を選んで読むことができます。アーカイブ、カテゴリーはいっぱいあるので、下の方まで見てくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨の体調管理に注意しましょう 岡崎外科 姫路の肛門科ブログです

2021-06-03 13:28:09 | リアル
例年より3週間も早く梅雨が始まり、雨の日、晴れの日、寒い日、暑い日、じめじめした日、乾いた日と目まぐるしくかわり、体調管理がうまくいっていない方も多いようです。みなさんご注意を。ワクチン接種を受ける場合も、通常の通院間隔をできるだけ守るようにしてください。通院間隔があき、重症化してしまう方が時々あります。通院は不要不急ではありません。このことはこの1年の貴重な教訓でもあります。

写真は梅雨どきの大手前交差点です。雨の中バスが水しぶきをあげて走っています。

HPたくさんご覧いただきありがとうございます。「診療案内」の中に目次を作りました。診療案内の頁の上の方にあります。ここからクリックでジャンプできます。ブラウザの「戻る」で目次に戻ることができます。ご覧になってみてくださいね。ここから「診療案内」へジャンプもできます。

アニメ動画色々あります。結紮切除術後の「治り方」動画はこちら(HP)です。「結紮切除術」LEの概念アニメはこちら(HP)、直接youtubeはこちらです。スタート画面の空飛ぶ「ぽのくん」にもご注目。
痔瘻手術開放術式(レイ・オープン Lay open)の動画アニメ。動画はこちら、HP内へジャンプします。直接youtubeはこちらです。
いぼ痔注射療法(ALTA・ジオン注四段階注射法)についての動画アニメは→。youtubeはこちらです。HPにすでにある動画をyoutube用にタイトルをつけてみたものです。動画を直にHPに置くのと、youtubeに置くのとで、使い勝手を調べているところです。(2021/6/3現在HPに2本とも置いてみています)
シートン法手術アニメ当院HPリンクはこちら。直接youtubeはこちらです。
シートン法の治り方もあります。HPではシートン法動画の下においてあります。youtubeリンクはこちらです。
おしりから血がでたら、気後れせずにすぐに受診しましょう!のアニメーションはここに置いています。HPにジャンプします。動画を再生するとyoutubeにアクセスします。

新HPです。

お尻のことで、困っておられる方はマスクを着用してお越しください。診療時間は月〜金の午前は9時〜12時、午後は3時30分〜6時30分です。症状の強い方は時間内の早いうちにお越しください。

ご来院の皆様へもマスクの着用をお願いしております。フェイスシールドやマウスシールドはマスクとしての感染拡大防止効果はありません。マスク(不織布あるいは布製)をお願いします。

熱のある方は院内に入らず、掲示に従ってドアの外から電話で連絡してください。

医療情報をご希望の方へ。携帯でアクセスの方は「アーカイブ」、PCの方は左の「カテゴリー」から項目を選んで読むことができます。アーカイブ、カテゴリーはいっぱいあるので、下の方まで見てくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HPの診療案内に「目次」を作りました 岡崎外科 兵庫県姫路市の肛門科ブログ

2021-05-03 18:26:08 | リアル
HPたくさんご覧いただきありがとうございます。「診療案内」の中に、肛門の基本や、痔核、痔瘻の診断治療、そして大好評のアニメ動画もたくさんあります。「診療案内」の内容が充実してきたので、目次を作りました。診療案内の頁の上の方にあります。ここからクリックでジャンプできます。ブラウザの「戻る」で目次に戻ることができます。ご覧になってみてくださいね。ここから「診療案内」へジャンプもできます。

アニメ動画色々あります。結紮切除術後の「治り方」動画はこちら(HP)です。「結紮切除術」LEの概念アニメはこちら(HP)、直接youtubeはこちらです。スタート画面の空飛ぶ「ぽのくん」にもご注目。
痔瘻手術開放術式(レイ・オープン Lay open)の動画アニメ。動画はこちら、HP内へジャンプします。直接youtubeはこちらです。
いぼ痔注射療法(ALTA・ジオン注四段階注射法)についての動画アニメは→。youtubeはこちらです。HPにすでにある動画をyoutube用にタイトルをつけてみたものです。動画を直にHPに置くのと、youtubeに置くのとで、使い勝手を調べているところです。
シートン法手術アニメ当院HPリンクはこちら。直接youtubeはこちらです。
シートン法の治り方もあります。HPではシートン法動画の下においてあります。youtubeリンクはこちらです。
おしりから血がでたら、気後れせずにすぐに受診しましょう!のアニメーションはここに置いています。HPにジャンプします。動画を再生するとyoutubeにアクセスします。

新HPです。

当院は通常どおりの診療です。受診、通院はいつも通りでお願いします。受診、通院は不要不急ではありません。無理しないで受診してください。内視鏡検査も通常どおり行なっています。

お尻のことで、困っておられる方はマスクを着用してお越しください。診療時間は月〜金の午前は9時〜12時、午後は3時30分〜6時30分です。症状の強い方は時間内の早いうちにお越しください。

ご来院の皆様へもマスクの着用をお願いしております。フェイスシールドやマウスシールドはマスクとしての感染拡大防止効果はありません。マスク(不織布あるいは布製)をお願いします。

熱のある方は院内に入らず、掲示に従ってドアの外から電話で連絡してください。

医療情報をご希望の方へ。携帯でアクセスの方は「アーカイブ」、PCの方は左の「カテゴリー」から項目を選んで読むことができます。アーカイブ、カテゴリーはいっぱいあるので、下の方まで見てくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴールデンウィークはカレンダー通りです 岡崎外科 姫路の肛門科ブログ

2021-04-19 14:08:33 | リアル
GW中はカレンダー通りの診療です。前は4月28日(水)、途中は4月30日(金)、後は5月6日(木)からです。4月30日診療あります、ご利用ください。

GW前の手術枠わずかですがあります。早めの治療ご希望のかたご相談ください。

アニメ動画色々あります。結紮切除術後の「治り方」動画はこちら(HP)です。「結紮切除術」LEの概念アニメはこちら(HP)、直接youtubeはこちらです。スタート画面の空飛ぶ「ぽのくん」にもご注目。
痔瘻手術開放術式(レイ・オープン Lay open)の動画アニメ。動画はこちら、HP内へジャンプします。直接youtubeはこちらです。
いぼ痔注射療法(ALTA・ジオン注四段階注射法)についての動画アニメは→。youtubeはこちらです。HPにすでにある動画をyoutube用にタイトルをつけてみたものです。動画を直にHPに置くのと、youtubeに置くのとで、使い勝手を調べているところです。
シートン法手術アニメ当院HPリンクはこちら。直接youtubeはこちらです。
シートン法の治り方もあります。HPではシートン法動画の下においてあります。youtubeリンクはこちらです。
おしりから血がでたら、気後れせずにすぐに受診しましょう!のアニメーションはここに置いています。HPにジャンプします。動画を再生するとyoutubeにアクセスします。

新HPです。

当院は通常どおりの診療です。受診、通院はいつも通りでお願いします。受診、通院は不要不急ではありません。無理しないで受診してください。内視鏡検査も通常どおり行なっています。

お尻のことで、困っておられる方はマスクを着用してお越しください。診療時間は月〜金の午前は9時〜12時、午後は3時30分〜6時30分です。症状の強い方は時間内の早いうちにお越しください。

ご来院の皆様へもマスクの着用をお願いしております。フェイスシールドやマウスシールドはマスクとしての感染拡大防止効果はありません。マスク(不織布あるいは布製)をお願いします。

熱のある方は院内に入らず、掲示に従ってドアの外から電話で連絡してください。

医療情報をご希望の方へ。携帯でアクセスの方は「アーカイブ」、PCの方は左の「カテゴリー」から項目を選んで読むことができます。アーカイブ、カテゴリーはいっぱいあるので、下の方まで見てくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結紮切除術(LE)の治り方動画アニメ 岡崎外科 姫路肛門科のブログです

2021-03-07 23:19:49 | リアル
連日の動画UPです!。今度は結紮切除術後の「治り方」動画です。動画はこちら(HP)です。「結紮切除術」LEの概念アニメです。動画はこちら(HP)、直接youtubeはこちらです。スタート画面の空飛ぶ「ぽのくん」にもご注目。

痔瘻手術開放術式(レイ・オープン Lay open)の動画アニメ。動画はこちら、HP内へジャンプします。直接youtubeはこちらです。
いぼ痔注射療法(ALTA・ジオン注四段階注射法)についての動画アニメは→。youtubeはこちらです。HPにすでにある動画をyoutube用にタイトルをつけてみたものです。動画を直にHPに置くのと、youtubeに置くのとで、使い勝手を調べているところです。

シートン法手術アニメ当院HPリンクはこちら。直接youtubeはこちらです。
シートン法の治り方もあります。HPではシートン法動画の下においてあります。youtubeリンクはこちらです。
おしりから血がでたら、気後れせずにすぐに受診しましょう!のアニメーションはここに置いています。HPにジャンプします。動画を再生するとyoutubeにアクセスします。

新HPです。

当院は緊急事態宣言がでても、通常どおりの診療です。受診、通院はいつも通りでお願いします。受診、通院は不要不急ではありません。無理しないで受診してください。内視鏡検査も通常どおり行なっています。

お尻のことで、困っておられる方はマスクを着用してお越しください。診療時間は月〜金の午前は9時〜12時、午後は3時30分〜6時30分です。症状の強い方は時間内の早いうちにお越しください。

ご来院の皆様へもマスクの着用をお願いしております。フェイスシールドやマウスシールドはマスクとしての感染拡大防止効果はありません。マスク(不織布あるいは布製)をお願いします。

熱のある方は院内に入らず、掲示に従ってドアの外から電話で連絡してください。

医療情報をご希望の方へ。携帯でアクセスの方は「アーカイブ」、PCの方は左の「カテゴリー」から項目を選んで読むことができます。アーカイブ、カテゴリーはいっぱいあるので、下の方まで見てくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痔核根治手術「結紮切除術」のアニメ動画アップ 岡崎外科 姫路の肛門科ブログ

2021-03-06 13:03:14 | リアル
どんどん手術アニメ動画をアップしています。今度はいぼ痔(痔核)を切ってなおす痔核根治術の代表格「結紮切除術」LEの概念アニメです。動画はこちら(HP)、直接youtubeはこちらです。スタート画面の空飛ぶ「ぽのくん」にもご注目。

痔瘻手術開放術式(レイ・オープン Lay open)の動画アニメ。動画はこちら、HP内へジャンプします。直接youtubeはこちらです。
いぼ痔注射療法(ALTA・ジオン注四段階注射法)についての動画アニメは→。youtubeはこちらです。HPにすでにある動画をyoutube用にタイトルをつけてみたものです。動画を直にHPに置くのと、youtubeに置くのとで、使い勝手を調べているところです。

シートン法手術アニメ当院HPリンクはこちら。直接youtubeはこちらです。
シートン法の治り方もあります。HPではシートン法動画の下においてあります。youtubeリンクはこちらです。
おしりから血がでたら、気後れせずにすぐに受診しましょう!のアニメーションはここに置いています。HPにジャンプします。動画を再生するとyoutubeにアクセスします。

新HPです。

当院は緊急事態宣言がでても、通常どおりの診療です。受診、通院はいつも通りでお願いします。受診、通院は不要不急ではありません。無理しないで受診してください。内視鏡検査も通常どおり行なっています。

お尻のことで、困っておられる方はマスクを着用してお越しください。診療時間は月〜金の午前は9時〜12時、午後は3時30分〜6時30分です。症状の強い方は時間内の早いうちにお越しください。

ご来院の皆様へもマスクの着用をお願いしております。フェイスシールドやマウスシールドはマスクとしての感染拡大防止効果はありません。マスク(不織布あるいは布製)をお願いします。

熱のある方は院内に入らず、掲示に従ってドアの外から電話で連絡してください。

医療情報をご希望の方へ。携帯でアクセスの方は「アーカイブ」、PCの方は左の「カテゴリー」から項目を選んで読むことができます。アーカイブ、カテゴリーはいっぱいあるので、下の方まで見てくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痔瘻手術・開放術式アニメ作成 岡崎外科 姫路の肛門科の病院です

2021-02-21 18:50:12 | リアル
痔瘻手術シートン法の動画に引き続き、開放術式(レイ・オープン Lay open)の動画アニメを作成しました。イメージの補助になればと思います。動画はこちら、HP内へジャンプします。直接youtubeはこちらです。

いぼ痔注射療法(ALTA・ジオン注四段階注射法)についての動画アニメは→。youtubeはこちらです。HPにすでにある動画をyoutube用にタイトルをつけてみたものです。動画を直にHPに置くのと、youtubeに置くのとで、使い勝手を調べているところです。

シートン法手術アニメ当院HPリンクはこちら。直接youtubeはこちらです。
シートン法の治り方もあります。HPではシートン法動画の下においてあります。youtubeリンクはこちらです。
おしりから血がでたら、気後れせずにすぐに受診しましょう!のアニメーションはここに置いています。HPにジャンプします。動画を再生するとyoutubeにアクセスします。

新HPです。

当院は緊急事態宣言がでても、通常どおりの診療です。受診、通院はいつも通りでお願いします。受診、通院は不要不急ではありません。無理しないで受診してください。内視鏡検査も通常どおり行なっています。

お尻のことで、困っておられる方はマスクを着用してお越しください。診療時間は月〜金の午前は9時〜12時、午後は3時30分〜6時30分です。症状の強い方は時間内の早いうちにお越しください。

ご来院の皆様へもマスクの着用をお願いしております。フェイスシールドやマウスシールドはマスクとしての感染拡大防止効果はありません。マスク(不織布あるいは布製)をお願いします。

熱のある方は院内に入らず、掲示に従ってドアの外から電話で連絡してください。

医療情報をご希望の方へ。携帯でアクセスの方は「アーカイブ」、PCの方は左の「カテゴリー」から項目を選んで読むことができます。アーカイブ、カテゴリーはいっぱいあるので、下の方まで見てくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする