
1人の家の中は何だかな~~
寂しいというよりも何だか気が抜けるというか・・・
3人で暮らし始めて10年。
4月から


あ!でも

その生活にもちょいと慣れてきた頃ですが、1人っきりっていうのは初めてかな~多分。
何だか不思議な感じです。
おまけに今日は野球もないしね。
でもまあ明日には帰ってくるので、楽しみです!
そう言えば、まあくんも1軍に帰ってきました~
(代わりに柳川くん抹消っていうのは、ちょっと悔しいんだけど~せっかくいい投球したのに~~)
柳川くんのためにもまあくん!しっかり投げてね!!





まあくん!頑張れ!!
ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
ブログのランキングに参加しています!(野球ホークスランキング)
にほんブログ村 野球ブログ 人気ブログランキング


よろしかったら ここと ここを クリックしてくださいませ!

皆さんどうぞよろしくお願いしま~す

最近は、娘が夜はバイト、たまの休みは、
彼氏とデートって感じで、一人の夜が
多いです(・_・;)
(あ、犬はいます)
こりゃ、野球がなかったら、子離れできない
母になっていたかな~と思います・・・
私も一人の夜は、次のHAWKS戦の
遠征計画なんぞを・・・(^。^)
ハリー母さんの写真に一人の夜は、
癒されていますよ~
気が抜けるの わかります。
今日は完敗です。
業の違いですね。
ヤングGは 素直すぎて;
ぅま~くん 復活おめでとうございます!
あっさり片付けられちゃいました;
ワッチがぅま~くんに
ウイニングボール 譲る場面 何だかほのぼのしちゃいましたよ♪
そうですか!お互い段々子離れしていかなくちゃだめですね~~
今日はTVの前でにぎやかにまあくんの応援をしましたよ~~
いい試合でしたね~~
1点差の拮抗したゲームで!!
おかげさまでまあくんも復活しました!!
ホッとしました~~
芸能界ではスーちゃんが長年にわたる闘病の末に亡くなったりと訃報が相次いでいますね。
福岡県って、歌手、俳優、お笑い…とジャンルを問わず、芸能人が多いですよね。分母が多けりゃ、分子も多いということになるわけですが、金八先生を無事に退職した武田 鉄矢さん、
藤井 郁弥さん、森口 博子ちゃん、博多 華丸・大吉…とSoftBankのFanが多いですよね。中には
南海⇒Daieiに身売り&球団譲渡が行われた平成初期からFanの方も多いでしょうね。本拠地も大阪(難波)球場⇒平和台球場⇒福岡ドームと移転しましたしね。俺は以前いた会社の本社での会議で難波方面は年に数回、行っていた時期があるので、今更ながら「難波という大阪の繁華街にプロ野球の本拠地があったんだ。」と驚いてもいますけどね。あの頃は、野球場としての役割は終え、住宅博と化していましたが、球場外に難波場外馬券場があったのを思い出しますね。
その博多 華丸君が物真似をしていたことでも知られる「アタック25」(ABC朝日放送系)の名司会者、児玉 清さんが胃がんで亡くなられました。肝機能障害で入院されて浦川アナが代役を務めているのは知っていましたが、こんなに早く亡くなられるとは思ってもいなかったのでだだビックリしています。対して正解率も高くないくせに、Quiz番組は好きで見ているんですよね。
36年間の司会業、お疲れ様でした。もう、あの番組で姿を拝見できないのが残念です。無理矢理、話を持ってきてしまいましたが、この場をお借りしてご冥福をお祈りします。
「野球Quiz番組」があったら、ハリーHawksさんはかなり正解率が高いんじゃないですか?
SoftBankさすがに交流戦、強いですね。
今夜も「あのまま東野君に完封負けを喫するのでは?」とラジオを聴きながら思ってもいましたが、見事に8回二死無走者からの逆転劇ですからね。
0魔神の森福君、調子いいですね。まあ君も復調気味ですしね。新救援陣の名称は「MBM」ですか?48の甲藤君は、どうしちゃったんでしょう?
博多華丸くんはアタックチャ~ンス!で全国区になりました。
児玉清さんはモノマネを温かく見守ってくださっていたらしいです。
ご冥福をお祈りいたします。
おかげさまでホークスは好調です。
甲藤くんは故障のため現在リハビリ中です。
もう少しかかりそうです。