goo blog サービス終了のお知らせ 

ハリー母さんのホークス&あれこれ日記 ~セカンドライフ編~

母娘3人のハリー家にキラキラ輝くホークスという宝物☆
愛するホークスと母のセカンドライフを綴っていきます

野球って・・・(T T)

2007年06月10日 | ホークス
ホークス★1-3x 阪神

甲子園・・・
おそるべし・・・
やっぱり何かいる??

 

いや、分かってるんですよ。
スポーツにタラレバはないって。
いや、ホントに分かってるんです。

でも、分かってても言いたいですね~~

① あの雨が5回裏終わってから降り始めてたら・・・(ま、結局止んだけど)

② 9回表、カッちゃんに代打が出ていたら・・・(ま、それでも打てんかったかもしれんけど)

③ 9回裏、まあくんに投げさせてたら・・・(ま、それでも打たれたかもしれんけど)

④ 10回裏、水田さんだったら・・・(ま、それでも打たれたかもしれんけど)

イジイジイジ・・・

その①はまあ、コールド勝ちなんて棚ぼたを狙っても、そうはうまくいかないってことであきらめ・・・

その②は、0点に抑えて好投しているバッテリーを代えると良いことはないってことであきらめ・・・

その③は、好投していたこぐまは完投できそうだったし、まあくん、3連投になっちゃうんであきらめ・・・

その④は、これまた3連投だしねってことであきらめ・・・

ま、何より、タラでもレバでもなく、はっきりしてたのは『もっと打ってりゃ問題なかった』というわけで・・・
打ってくださいませね!打撃陣!!

っつうことで仕方がないと!!
まあ、甲子園の野球の神様はどうしても阪神に勝たせたかったのかもしれないし・・・

これが贔屓のチームじゃなかったら、タラもレバもなく『やっぱり野球は面白いね~』って思っちゃう。

しかし・・・

やっぱり完封って難しいのねぇ~特に1-0なんて一番力入っちゃうし・・・
打たれた球は吸い込まれるように真ん中に入ってきてたよ。こぐま・・・

 

でもまあ、こんな時もあるさ!!頑張れこぐま!!

それと~~
宗ちゃんの復帰後初ヒット!!

 
 さあ!これからバンバン打っていこう!!

ということで、篠さんも打たれちゃったけど、ドンマイ!!

王監督も言ってます・・・
 『1点で勝とうというのがむしがよすぎる』
そのと~り!! アタックチャ~ンス! ・・・ん??

ただ、雨の中、長い試合を応援してくださった関西のホークスファンの皆さん、本当にお疲れさまでした!
明日も応援よろしくお願いします!!
明日こそリベンジです!!


しかし誰が予想していたでしょう。西武の最下位・・・
ん~~やっぱり野球は分からん・・・・


♪人気blogランキングに参加中♪ ここをクリックしてくださ~い!
ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す

こちらでも参加することになりました!
よろしかったらこちらもクリックしていただけると幸いです!!
     ↓
にほんブログ村 野球ブログへ 

ホークスRanking
登録/編集 ランキング

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大隣くん初勝利!これがホン... | トップ | 接戦を制す!価値ある1勝! »
最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
悪夢の一日 (haruru)
2007-06-11 00:58:07
今日は結局5時間の観戦、勝っていれば何ともなかったのですが、ぐったり疲れてしまいました。
実は去年の甲子園観戦もサヨナラ負けだったので、9回同点になった時からいや~な予感してたんです。
もう来年は行かへん!テレビで応援する!と思ってしまいました

明日こそはワッチに頑張ってもらいましょう。
そして打線爆発に期待しています

今日唯一おもしろかったのは、雷がピカピカゴロゴロしていたときに、場内アナウンスで、「雷にはくれぐれもご注意ください」と流れて、球場にいたみんなが「どうやって注意すんねん」と思わずつっこんだことでした
返信する
・・・ (雁の助)
2007-06-11 01:18:30
そんな・・・

そりゃないっすよ_| ̄|○
返信する
ショックは大きい (あかさ鷹)
2007-06-11 02:30:20



『でも1敗は1敗切り替えてまた明日!』
っって監督なら言うでしょう

………きっと




  しかしセリーグの主催試合では8,9番の2人で2アウト確実に取られるのは痛いなぁ~

  今年の山崎君は先発は厳しいと思うんですが
  誇張なしでバットとボールが20~30cmは離れてます

返信する
Unknown (ゆか)
2007-06-11 10:09:23
なんだかなぁ~
昨日の試合は天気にやられちゃいましたね
ん~終わってしまったものは仕方ない
勝つ時もあれば、負ける時もある
気持ちを入れ替えて今日は『勝利』
元気印の宗クンも戻ってきたし、チーム内の雰囲気は決して悪くない
頑張れ我らのホークス
返信する
辛い夜・・・。 (紫電改)
2007-06-11 10:19:35
 ご無沙汰しています。寂しさのあまり、ここに来てしまいました(笑)。
 しかし、明らかなミスで落とすと辛いですね。体はビリーズブートキャンプでぼろぼろ。心はホークスの敗戦でズタズタ・・・・。
 お願いですから今日くらいは勝ってくださいな・・・。
返信する
Unknown (YOU)
2007-06-11 10:47:19
長かった~

せめてDHの時は、キャッチャー田上さんが良いなぁ~

ピッチャーとの相性もあると思いますが…

打てる希望がある高谷クンでも…

楽天のキャッチャー島クンが成長しそうだから怖いですね。
返信する
Unknown (まさ)
2007-06-11 19:42:31
きのう、我が家は大変でした・・・同点の瞬間、まさは部屋にこもり、涙。試合が終わった後も・・・ホークスの勝敗は、我が家の一大事・・・。
杉内投手のピッチングがいかせず・・本当に残念でした・・・もしあのとき、と我が家の話題でもありました。気持ちを切り替えてまたホークスを応援しています。今日の勝利を信じて・・・
(PS:ふみねこさん、母さんこんなまさでも大丈夫でしょうか?)
返信する
まさリン、あれが鷹の星だよ! (ふみねこ)
2007-06-11 22:00:34
 これが勝負の厳しさ。こぐまは本当によく頑張りました!感動しました!あんたは立派に和巳越えやってるよ!さあ、胸を張って帰ってきて!
 しか~し!信彦、あんたいつまで悩んでんの!悩んでるうちにシーズン終わっちゃうよ!あんたは5億円プレイヤー、結果しか求められていないのよ。打てないのはちゃんと原因があるハズ。コーチ陣はきちっと指摘して下さいよ!
 まさりん、これが勝負の厳しさだよ。キミもきっと今にこういう経験をするんだろうな~。そして眠れないほどの悔しさを味わって大きくなっていくのさ!
 がんばれ未来のショート・まさリン
返信する
Unknown (タマ)
2007-06-11 22:40:18
ハリー母さん知ってたら教えて下さい。

神内クンはどうしたんですか?ケガしてるんですか?
返信する
こんばんは! (ハリー母さん)
2007-06-11 23:30:21
haruruさん

ホントにお疲れさまでした。
中断で長引いたうえに、負けでつらかったですね。
ハリー家も引き分け試合やサヨナラ負け試合の経験がありますから分かります!
でも、最後まで選手を応援していきましょう!
今日はホントに頑張ってくれましたね!
選手の皆、ありがとう!!ですね!
haruruさん
風邪などひかれてないですか??

雁の助さん

厳しい試合でしたね。
けれど今日はその厳しい試合を制しました!
良かった~~

あかさ鷹さん

今日は厳しい試合を制しましたよ!!
必死でもぎ取った1勝です。
大切な1勝にしたいですね!

ゆかさん

そうですね!
やっぱり宗ちゃんでしたよ~~
藤川からもぎ取った1点!!
お帰り宗~~って感じでしたね。

紫電改さん

お久しぶりです!
今日は勝ちましたよ!
藤川からもぎ取って!!
良く打った、宗!!やっぱり君は救世主だよ!
ところで、
ビリーズブートキャンプの効果はいかに??


YOUさん

長い試合でしたね。
けれど今日は勝ってくれましたよ!
キャッチャー、難しいですね・・・
ジョーのようなスーパーキャッチャーを知ってるだけに。
でも、カッちゃんも少しずつですが成長してくれていると思います!
ひぐまちゃんは、ここのところリードでも急成長!
あとは高やんがどれだけ上がれるかですね!

まさ母さん

分かりますよ~まさくんの気持ち!
母ですらグレそうでしたもん。
でも、今日は我慢の勝利!!
よく踏ん張りましたね!!

まさりんのあの元気なら、元気印の宗りんの後継者になれるよ!!
ハリー家はまさりんのファン第1号です!!

ふみねこさん

こぐまも、今日のワッチも良く粘りましたね!
打線の回復が急務ですが、そんな中、藤川を宗ちゃんが打ち返したことが収穫です!
やっぱり宗ちゃん、君の影響は大きいよ!!

タマさん

神くん・・・そうですね~上がってきてほしいですね!
母は情報を持っていないので、どなたかご存じの方おられませんか??
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ホークス」カテゴリの最新記事