ハリー母さんのホークス&あれこれ日記 ~セカンドライフ編~

母娘3人のハリー家にキラキラ輝くホークスという宝物☆
愛するホークスと母のセカンドライフを綴っていきます

小久保さすがの1発

2007年04月03日 | ホークス
ホークス★2-3 西武

涌井をなかなか打てませんでしたね~悔しい!!

しかし、あの膠着状態の中、さすがの1発!!小久保兄貴です!!

 

難しい球をしっかりレフトへ運びました~~
このまま0点で終わるのか??それだけは嫌だなぁ~~と思っていた時に飛び出したHRでした!!
素晴らしい!! 今日のタイトルは『小久保さすがの1発』にしました!

若鷹たちよ!最後まであきらめない!あの姿に続け!!
チャンスは自分で作るもの!
勝利への扉は、自分でこじ開けなければ待っていても開きません!
そんなことを教えてくれる1発でした!!

しかし、今日は後が続いてくれませんでした~~
明日は打つのだぞ!!みんな!!

今日は残業で遅くなって、食事の支度もバタバタだったので、途中までなかなかゆっくり観戦できませんでしたが、渚の調子はどうだったのでしょう?
やや球が荒れ気味?
まあ、それは返せば渚の投球が絞りにくいとも言えるので、評価は分かれるところなのかな?
ただ、シュートが少し引っかかってたような気がするんですが、いかがでしょう??
まだ、球種などには詳しくないので、お分かりの方!教えてくださいませ~~

 

1回に1失点したあとは、それでも踏ん張ってたと思うんですが・・・
6回に和田に四球を選んだ時にはちょっと嫌な予感がしました~
甘い球が入らないようにという、微妙なところの敬遠だったのですが、敬遠のあとって難しいですよね。
結局、栗山に打たれてしまいました。
そこらへんがビシッと抑えられるようになれば、渚ももっと勝ち星を伸ばせると思うのですが・・・

ただ、今日は打線が・・・
3失点なら、勝てない点数ではないので、涌井を攻略できなかったのは痛かったですよね~

特に1回、宗ちゃんの走塁がもったいなかった~ あとで録画を見ながら、悔しがってました

 

タムタムのヒットで3塁を回った時、細川のリアクションを見て?ややスピードを緩めてました・・・
WBCを思い出させるようなスライディングだったのですが・・・
あそこは3塁コーチャーはどういうサインだったのかなぁ??
でも、3塁コーチャーの外側を走ってるのが、ちょいと疑問なんですが・・・

まあとにかく、あそこで1点入ってたら、また展開は違ってたと思うんですけど・・・
涌井に立ち直る余裕を与えなかったでしょうに・・・・
スポーツにタラレバはないけれど、やっぱりちょっと惜しかったね~~

ただ、宗ちゃんは今日も猛打賞!!
あっという間に打率0.389ですよ!! お見事!! 明日への明るい材料です!!

 

投では、柳瀬くんのナイスピッチングが収穫だったかな?

 

栗山を三振に取った最後の球は素晴らしかった!!ここしかないという所へズバッと決まりました!
思わずTVの前でスタンディングオベーションでした~~

さあ!大切なのは連敗しないこと!!

明日は打ちましょう!! そして、こぐま!頼んだよ!!


♪人気blogランキングに参加中♪ ここをクリックしてくださ~い!
ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!
皆さんどうぞよろしくお願いしま~す

こちらでも参加することになりました!
よろしかったらこちらもクリックしていただけると幸いです!!
     ↓
にほんブログ村 野球ブログへ 

ホークスRanking
登録/編集 ランキング

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 打率に思う、野球っておもし... | トップ | 連敗しない! »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ノエル)
2007-04-04 07:13:28
渚君も決して悪くなかったと思います。ピンチに踏ん張れたか踏ん張れなかったか(打者側からしたら、チャンスに一打がでたかでなかったか)のちょっとの差でしたね。西武涌井投手も、松坂がいなくなって、精神的に成長するでしょうから、今後も恐い投手となるのではないでしょうか?その意味でも、小久保の本塁打は大きかったですね。

宗君の一回の走塁、私もでした。打球の行方を二塁辺りで見ているのはわかりますが、三塁ベースの回り方がでした。何だったんでしょう

今季、先制した試合は勝っていて、先制された試合は負けてますね。今日は先に点を取ろう
返信する
Unknown (千穂)
2007-04-04 08:33:27
ノエルさんのおっしゃる通り渚君の投球は悪くはなかったと思います。でもそれではダメなんですよね。西武三連戦の頭にわざわざ渚君をもってきたのは初戦必ず勝つという戦い方をしたかったからです。その首脳陣の期待に応えてほしかったです。六回の2失点は与えてはダメな点でした。

渚ファンだからこそ厳しく言わせてもらいました。
今年は昨日のような試合こそ「渚だから勝てた」と言われるよう頑張ってほしいのです!
返信する
Unknown (ゆう)
2007-04-04 10:54:31
私の家は,なぜかグッドウィルドームで
やる試合は見れないんです‥
でも,ハリー母さんが試合レポを書いてくれる!!
めっちゃありがたいです!!改めて“いつもありがとうございます”

“大切なのは連敗しないこと”その通りです!!
今日は勝つぞ─!!
返信する
行ってきました☆ (misato)
2007-04-04 21:35:09
昨日、グッドウィルに行ってきました!!
3塁側内野指定席の最前列で、気合入れて応援してましたが、結果は惜敗…↓↓
しかも、メッチャ寒かったし、写真は上手く撮れなかったし、大好きな本多クンは出ないし…と、不運づくしでした…(泣)

皆さんがおっしゃってるように、渚は調子悪くなかったと思いますよ!!
とにかく打線がつながらなかったのが、残念でした…↓↓
でも、小久保サンのHRの時は、かなり盛り上がりましたよ!!
あと、柳瀬クンが抑えたときもシビれましたね~!!
今度、観戦しにいくときは、是非勝って欲しいです☆

今日は勝ちましたね☆
杉内サン、ナイスピッチングでした!!
でも、多村サンの足の具合が気になります…(汗)
思ったより軽いみたいですが、大丈夫ですかね??
心配です…(汗)
返信する
Unknown (ゆう)
2007-04-04 22:42:00
ハリー母さんこんにちは

多村さんケガしたんですか?心配(>_<。)

今日は、えがちゃんがスタメンなのに 試合見れなかった

えがちゃん活躍したのかな?
返信する
渚のシュート (ふみねこ)
2007-04-04 23:21:53
 今日の渚はまずは合格点でした。しつこいようですが、3点までは先発投手の責任は果たしている。あとは打線の問題です。ただ、渚のシュートがまだ未完であると私めは思いました。しかし、だからと言って昨年同様にスライダーを多投していたのでは昨年からの成長は、なしということになります。松坂大輔が毎年結果を出していたのは、毎年違う球種を覚えて毎年成長していたからです。渚のシュートが完成すれば、最多勝候補に名乗りを挙げることができるでしょう。
返信する
Unknown (ハリー母さん)
2007-04-05 00:55:53
ノエルさん

そうですか!渚はまあまあでしたか!?
良かった!次はこれを勝ちに結びつけてほしいですね!!
宗の走塁は、細川が一旦球を捕らないようなジェスチャーをしたんで、まだ返球されないとの判断したのかも!?

千穂さん

そうですね!良い投球=勝ちとはいかないところが、また野球の面白いところで。
でも次は必ず勝ちましょう!!渚!!

ゆうさん

はい!できるだけレポしますよ~~
今日は、タムタムのケガが心配です。ただ肉離れまではいってないそうですし、ちょっと安心しました~~

misatoさん

エラーの球を避けようとして、傷めたようですね。
寒い中、今日はよく走ったので、ちょっと筋肉疲労を起こしていたのかもしれませんね~
無理せずしっかり治してほしいですね!

ふみねこさん

そうですね!実戦で投げていく中でシュートも完成に近づくのでしょうね~
甲子園で優勝した常葉菊川の監督が『甲子園の1勝は1年分の練習に相当する』と言ったのと同じで、試合で投げていく中で、新球が完成してくると思います!!
返信する

コメントを投稿

ホークス」カテゴリの最新記事