goo blog サービス終了のお知らせ 

ハリー母さんのホークス&あれこれ日記 ~セカンドライフ編~

母娘3人のハリー家にキラキラ輝くホークスという宝物☆
愛するホークスと母のセカンドライフを綴っていきます

今年もありがとうございました!

2011年12月31日 | ホークス
さて今日は今年最後のご報告が・・・

実は先日鷹友さんを通じて川選手の後援会の関係者の方より、川選手に渡す記念品に母の撮ったパレードの写真を使用させてほしいとのご依頼を頂きました。

写真を撮らせてもらっている者にとっては、選手ご本人に写真を見てもらえるというのは本当に光栄なことです。

もちろんOKです!と即答!!

そして26日にあった後援会で宗ちゃんに渡す皆さんの寄せ書き本に写真を使いましたとのご報告を頂きました。



こちらに皆さんで寄せ書きをして宗ちゃんにお渡ししたそうです!



後援会でお渡ししている写真もこんな風に渡しましたよ~と送ってくださいました。

本当に嬉しかったです!

後援会の方々、こがりょうこさん、ご紹介くださった鷹友さん、皆さんありがとうございました!!


母の今年のホークスは、思えば今年最初に小久保さんのKプロさんより写真使用のご依頼を頂いて明けた年でした。

シーズンだけで39試合観戦。日本シリーズまで入れると45試合観戦していました~

念願のCS突破も、日本一もこの目で見ることができたし、胴上げを生で見る!という母の悲願も達成できました。

実際どれほどの写真を撮ったのか、きっと膨大な数だと思います。自分でも数えきれないくらい(笑)

リーグ優勝、CS突破、日本一と、まさにホークスと共に駆け抜けた1年でした。

そして最後に宗ちゃんの後援会さんの方で旅立ちに向けてのメッセージとして写真を使っていただき、宗ちゃんに写真を見てもらえて1年が終わりました。

重たいカメラ抱えて撮り続けたご褒美をたくさん野球の神様からいただいたように思いました。

ありがとう。



ハリー家の1年は、1がようやく大学に合格し、一人暮らしを始めました。

2は3年間続ける約束を守って、バスケ部を全うして引退しました。そして今受験生です。

母は仕事では今年は責任あるポジションになったことでかなりハードになりました。

しかし、1日も休まず仕事に穴をあけずに働けたことは、当たり前ではあるけれど自分の誇りです。



2011年。

大震災で多くの命が失われました。

釜石のおばさんの行方も心配しましたが、現在は遠野の方で元気で過ごしています。

未曽有の大災害の年でしたが、プロ野球界も一体となってみんなに元気を!!と頑張ってくれました。

今ここに居られることだけで、それだけで幸せなんだと気づかされた1年でもありました。

そのことに思い至った時にこんなことを思いました。

今年多くのホークス選手がチームから去っていきますが、

ホークスというチームを通じて同じ時を過ごした選手たちには、誰もみな次の舞台で頑張ってほしい。

自分の意志で旅立つ選手、思いに反して終わらねばならぬ選手、それぞれに事情は違い、それぞれに進む道はこれから分かれていくけれども、

それでもまだまだ道は続くから、その道が良きものでありますように・・・

いってらっしゃい・・・と送り出したいと思いました。


今年もたくさんの方にブログを見ていただきました。

本当にありがとうございます!

ブログは母の毎日の生きる張りになっています。

2012年が全ての人にとって良い年になりますように・・・

思いを込めて、祈りを込めて、2011年を終えたいと思います。

ありがとうございました。




ここまで読んでいただいて、ありがとうございま~す!!

ブログのランキングに参加しています!(野球ホークスランキング)

にほんブログ村 野球ブログ   人気ブログランキング   
                    
よろしかったら ここと       ここを    クリックしてくださいませ!

皆さんどうぞよろしくお願いしま~す



コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする