織音 歌のお姉さん

織音(おりおん)の活動。大好きな音楽のブログです。

茶華道♪

2015年09月08日 20時11分01秒 | 日記
今日は雨の中、娘の学校の文化祭に行ってきました


と言っても娘の部活が茶華道なのでお抹茶とおまんじゅうをいただきにいっただけですけどね~


それが・・・

もう本当にお世辞が言えないくらいひどかったのです(^_^;)






まず!その1


みーんな畳のヘリを思いっきり踏んであるいてました。


これって私でもヘリは踏まないって知ってたんですけど、

3人くらい浴衣着て学生さんが何回も往復。

みんなガシガシ踏んでました。(^_^;)

あとで聞いたらみんな1年生だったそう~




その2!

控え室での雑談が丸聞こえ。

これもみんな1年生

何回も先生が注意に行かれて、

「静かにしなさーい」


その先生の声も丸聞こえでした。(^_^;)






その3!

お皿が上下反対(^_^;)

お饅頭を食べたあとに気がついたのです、模様が反対でした



まあ高校生の部活ですから~

一週間に2回しかない部活ですから仕方ないですけどね。


でもでも、人をおもてなしするという気持ちが一番大事なんだよ~君たち~

「ぎゃはは~」

とか笑ったり、大声での雑談はダメでしょう~

何回も先生から注意されても理解できなかった彼女達。残念すぎました





私が帰るときに娘が浴衣に着替えてやってきました。

どうせなら娘のお手前を見たかったな~(笑)



帰ってきた娘にも話ておきましたよ

あなたもきをつけてね~と。

でもお饅頭とお抹茶は美味しかったですよ


私はといいますと。

花嫁修業に着付け、お茶、お花、一通りいたしました。

やまとなでしこでしょ~(笑)


華道で「松月堂古流」を習ったのですが、終わった後、先生が


「次回は池坊でやります」


そう説明されたんですが


「すいません。その場所はどこですか?」


とみんなの前で質問。


「池坊っていうのは場所じゃなくって流派だよ」

そう笑われた恥ずかしい経験があります。

案の定、お茶もお花も全然現在、生活に活かされておりません


こういった伝統的なものには決まりごとが多いじゃないですか。

自由が大好きな私は全然面白くありませんでした。

動作も順番も覚えられなかった。

面倒くさいな~なんでこんなに束縛されるのって窮屈でなりませんでした。



「お母さん。お願いしまーす。」

結婚してもお花をいけるのはお母さんに頼む低いかわいい嫁に徹してます(笑)

天は二物を与えず!

私はお料理を楽しみます



最新の画像もっと見る

コメントを投稿