さて、セットの後編、舞台部分についてです。
いよいよ本丸の舞台の部分です。
ゴールド基調の内装はまさに理想的。
プロセニアム・アーチもちゃんとあるでしょ(o´∀`o)
まあ、天使像まではないけどさ。

と、思いきや、天使像きたー!!

小さっ!!(笑)

細かいことは(゚ε゚)キニシナイ!!
このアーチ部分は屋根みたいになってるのですが、後々この部分も活きてくるのです( ̄ー ̄)ニヤリ

なお、内部に照明器具を取り付けられる箇所がありますが、同梱されていないので、つけたければ別売りでルームライトを買う必要があります。

黄色すぎる明かりが気にはなりますが。
つけてみたものの、基本的にここの照明はあんまり関係ないかな〜。
舞台手前にもLEDライトを設置してみました。

セリアで売ってました。なかなかのクオリティ。
コードと電池ケースが透明なのも気に入ってます。
ライトの下部分が白くて、ロウソクっぽいのもGood d=(´▽`)=b
内部照明と舞台手前のLED、シャンデリアのすべてを点灯させると、なかなか雰囲気が出てきますでしょ?

むむ、いつの間にかバルコニー席もできてるの?!
ファントムさまの特等席、5番のボックスかしら。

ラウルさんがいますけど、怒られないかしらね
背景は、室内と屋外の2種類。


シルバニアファミリーの公式サイトから、違う背景画もダウンロードできたりします。
この階段のやつは使える!もちろんマスカレード!!

一つ残念なのは、緞帳がチャチなこと。

色は悪くないけど、シワが消えにくいしゴワイ、、、。
緞帳は自分で作ってみてもいいかも。
マリア・ビョルンソンは、緞帳にもかなりのこだわりを持ってたみたいだし。
さて、プロセニアム・アーチの両側には扉がついています。
ここがまた心憎い!!
閉じると、左側には大鏡が!

大鏡、絶対に必要だよ!!
まじで使える劇場です。
舞台だけでなく、楽屋にもできちゃうの!
「ザ・ミラー」、再現できちゃいますよ。
いやー、舞台だけでなく、楽屋にも使えるという素晴らしい発想です。
まさに、これですよ、私が求めていたのは。
エポックさん、本当にありがとうございます( ´ ;ω; ` )
この劇場に出会えなければ、私もここまでやれなかったかもしれません。
(まだ完成してないけど)
運命の出会いです(だから、大袈裟すぎ(^O^;))
いよいよ本丸の舞台の部分です。
ゴールド基調の内装はまさに理想的。
プロセニアム・アーチもちゃんとあるでしょ(o´∀`o)
まあ、天使像まではないけどさ。

と、思いきや、天使像きたー!!

小さっ!!(笑)

細かいことは(゚ε゚)キニシナイ!!
このアーチ部分は屋根みたいになってるのですが、後々この部分も活きてくるのです( ̄ー ̄)ニヤリ

なお、内部に照明器具を取り付けられる箇所がありますが、同梱されていないので、つけたければ別売りでルームライトを買う必要があります。

黄色すぎる明かりが気にはなりますが。
つけてみたものの、基本的にここの照明はあんまり関係ないかな〜。
舞台手前にもLEDライトを設置してみました。

セリアで売ってました。なかなかのクオリティ。
コードと電池ケースが透明なのも気に入ってます。
ライトの下部分が白くて、ロウソクっぽいのもGood d=(´▽`)=b
内部照明と舞台手前のLED、シャンデリアのすべてを点灯させると、なかなか雰囲気が出てきますでしょ?

むむ、いつの間にかバルコニー席もできてるの?!
ファントムさまの特等席、5番のボックスかしら。

ラウルさんがいますけど、怒られないかしらね
背景は、室内と屋外の2種類。


シルバニアファミリーの公式サイトから、違う背景画もダウンロードできたりします。
この階段のやつは使える!もちろんマスカレード!!

一つ残念なのは、緞帳がチャチなこと。

色は悪くないけど、シワが消えにくいしゴワイ、、、。
緞帳は自分で作ってみてもいいかも。
マリア・ビョルンソンは、緞帳にもかなりのこだわりを持ってたみたいだし。
さて、プロセニアム・アーチの両側には扉がついています。
ここがまた心憎い!!
閉じると、左側には大鏡が!

大鏡、絶対に必要だよ!!
まじで使える劇場です。
舞台だけでなく、楽屋にもできちゃうの!
「ザ・ミラー」、再現できちゃいますよ。
いやー、舞台だけでなく、楽屋にも使えるという素晴らしい発想です。
まさに、これですよ、私が求めていたのは。
エポックさん、本当にありがとうございます( ´ ;ω; ` )
この劇場に出会えなければ、私もここまでやれなかったかもしれません。
(まだ完成してないけど)
運命の出会いです(だから、大袈裟すぎ(^O^;))