都会の真ん中動物園日記

都会の真ん中にあるバーチャル動物園の飼育係が明かすヤギあり鳥ありカエルありヘビありゾウありの動物とのおもしろい体験日記

体験しました

2006年01月26日 23時13分44秒 | その他
今日、夜行性動物舎に中学生が体験学習にやってきました。今回は『木○中学 山○さん』『門○第二中学 湯○さん』『守○第二中学 山○さん』の3名です。朝一番心無しか元気が無かったようで『元気出せよ、君たちが元気なかったらこっちも元気が出ないよ』と言うと少し解ってくれたのか質問も動きも良くなってキビキビと頑張ってくれました。午前中しか時間がないと言う事で餌は、一部当方が作って器渡そうと『ハイ、持って』と渡そうとすると後ずさり。もう一度『早く、これ持って』と今度は、少し強めに言うと『ゴ、ゴ、ゴキブリが・・・』と見るとほんと、小さな小さなゴキちゃんです。『ここは、ゴキブリ天国だよ。ほら、足下に』と言うとキョロキョロ(いやいや、悪趣味なおっさんになってしまいました)でもこれくらいで後は、良く頑張ってくれました。その後は、今度入ってくるシロクマのプール掃除も手伝ってもらいました。(写真)とまあ、そんなこんなで包鳥にも噛まれずゴキブリにも襲われず事故も無く終了しました。少しの体験でしたがこれからの進路に役に立ってほしいものですね。いつも思うのですがひょっとして同僚になるかもね。そのときは宜しく

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ゴキブリ (ouma)
2006-01-28 23:15:50
はじめまして

札幌の動物園でも ゴキブリいます

暖かで食べ物いっぱいなので

どこも そうなんですね♪



T王子動物園 昨年秋に行きました

あのちっちゃいラクダさん 亡くなったんですね…



また遊びに来ます ブックマークさせていただきます♪
返信する
私も・・・ (リッピ)
2006-01-28 23:48:36
飼育員さんのお仕事は とても大変だとは思いますが一度体験してみたいと思います

昨年は挑戦できませんでしたが

今年も大人の飼育体験イベントがあれば参加してみたいなぁ・・・と思ってます

もちろんキリンさん担当で(*^^)v
返信する
ようこそ\(^o^ )/ (管理者S)
2006-01-29 11:39:51
ご来園ありがとうございます。ゴキブリは全世界どこにもいるようで太古からあまり進化していないようです。何かの聞きかじりですが『汚い』の象徴の様な言葉によく使われますが、けっこうきれい好きらしく、常に足のお手入れは欠かさないようですね。これをペットにしている方が園にもいた様ないないような。と言う当方も『メガボール(直径6~7?のだんご虫)』や『フラワーマンティス(ハナカマキリ)』にハマった事もありました。ちなみに、旧爬虫類舎は、冬になるとゴキブリが、いたる隙間に入り込み扉を開けると『ドサッ』カーテンを引くと『バラバラバラ』と頭からかぶったこともありました。今に爬虫類館では、考えられません。



ぜひぜひ、体験をしてみて下さい。面白い発見が、あるかもしれませんね。でも何処に行かされるか解りませんよ~。その時は、ここにお立ち寄り下さい。オロオロしないように頑張れるノウハウを伝授いたしましょう
返信する
教育的意義 (チンパンジーの学生)
2006-01-29 18:27:46
 このような素晴らしい機会を与えられた子ども達がうらやましいですね。きっと大切なものを胸にしまって帰られたのではないでしょうか。

 観客の通路に立っていると、子ども達の目の輝きや鋭い視点にハッとさせられることが多々あります。

 展示室に貼ってあるサマースクールの報告書なども、とてもよくできていると思います。よく動物について観察されていて、それを自分の言葉で表していることが、すごいと思いました。

 これからの時代、動物園の教育的意義はますます重要になってくるのではないかと思います。お忙しいでしょうが子ども達のためにも頑張ってください。

 
返信する
教育施設 (管理者S)
2006-01-29 22:41:23
ご来園ありがとうございます。



『チンパンジーの学生』さん、観察ご苦労様です。と言うより観察の貴重なデーターが、ブログによって紹介されると言う事は、とてもすばらしい事ですね。本来は当方等がしなければならないことだと思うのですが・・・ありがとうございます



動物園の教育的需要は多くなっています。嬉しい事ですが、人が足らず、教育経験者がいるわけでもなく知識経験だけで手探りが現状です。でも、熱き思いは充分過ぎるくらい伝わっていると思います。そんな動物園ですが、どこにもないオリジナルな動物園を目指して頑張っています。でこれからも応援御願致します。

返信する