大空にトンビ

ぶらぶら人生

シジュウカラが巣立ちました。

2015-05-29 21:06:16 | 日記

我が家の巣箱に今年もシジュウカラがやって来ました。約1ヶ月半、巣作りから雛の巣立ち

までを部屋の中から記録写真を撮ってみました。

この日今年始めてコケをくわえて巣作りを始めるのを発見。(4/3)

所がどうしても巣の前の黒塗りの車に写った自分の姿が気になっているようで(当然

ライバルとしか思えないですよね)約2日間コケを巣に置いた後は決まって自分の

姿に攻撃を加えていました。(4/4)

でも諦めたのか、自分の姿である事を理解したのかその後は全く攻撃することは

ありませんでした。そのうち巣の中からか弱いピーピーと言う鳴き声が聞こえて

くるようになり親鳥はますます忙しく往復しています。(5月上旬)

そしてついに雛を確認する事が出来ました。(5/17)

雛の数は最後までわかりませんでしたが3~4羽と思われます。2つの目(2匹)がこちらを

伺っているようです。

 親たちは大忙し。私が外にいてもあまり気にせず餌を与えるとすぐ飛び去って行きます。

短い時で2~3分で帰って来ますが長いと10分ほども戻って来ない事もあります。

子供たちも必死です。(5/17)

ついに巣立ちました。親は外の雛たちには全く気にしている様子がなく巣の中の

子供たちに餌をせっせと運んでいました。私のいることが逆に安心なのかも!

一番心配なのは猫(毎日入って来ますので)と道路に行ってしまうことです。

2回ほど道路に飛んで行ってはそのまま うとうと眠ってしまうのでむりむり巣の方へ

移動させました。(5/17)

5月18日全ての雛が巣立ったようでしたがどういう訳か親鳥は殆ど来ません。

でも遠くの方で囀っていたのでちゃんと監視をしているのでしょう。

翌日には全く親子の鳴き声は聞けませんでしたが全ての雛たちは元気にどこかへ

移動したものと思われます。今年のハラハラドキドキも終わりました。

がんばれ~

 


久しぶりの鳥の海探鳥会

2015-05-15 22:43:59 | 探鳥会

震災で大きな被害を受けた宮城県亘理町の鳥の海探鳥会はその後も2回

ほど行われたのですが復旧工事などのために思うように現場まで辿り着く事が

出来ませんでした。でも最近は以前の場所の半分程度を歩く事が可能になり

久しぶりにそこまで行って観察する事になりました。

今日の集合場所は鳥の海ふれあいセンター前の広場です。

ふれあいセンターは最近開店したばかりで海産物の販売や海鮮丼などの海の幸を

ふんだんに使用した食べ物が味わえる亘理の処点となる所です。

 中の様子はこんな感じです。

 

 

センターの隣には生きのいい活魚が出荷を待っています。その向かいのお店では、いくら丼

ほっきめし、あなごめし・・・本来の私の目的を忘れてしまっていたようで・・・

 

そのもともとの目的、探鳥会が始まりました。

探鳥会の現場からは亘理温泉の建物(震災時みんな屋上に避難して助かった)だけがポツンと

見えます。(写真の左側はふれあいセンター他たくさん建物があります)最近休憩施設や食堂

ほかを除き温泉のみが再開出来ました。また7.2mの堤防もだいぶ姿を現わしています。

 

で、その時間帯は引き潮でもあったので浅瀬には小さな魚の姿も目の前に確認する事が出き

ましたし、流されず残った東屋の天井にはスズメの巣がたくさん有りさかんに親鳥が出入りしてい

ました。

今日撮影できた水鳥のうちで主なものは。

 

ダイシャクシギ。

コチドリほか数種類でした。

少し風が強いせいかあまり海鳥などの姿はいつもより少なく感じましたが、これから

陸も浜辺もだんだん元の姿に戻っていけば動物達の数も増えていくものと期待をして

いるところです。