大空にトンビ

ぶらぶら人生

今も変わらない蒲生干潟を見る。

2014-04-30 10:14:38 | 日記

震災より3年を過ぎた宮城県仙台市に位置する蒲生海岸(がもうかいがん)へ鳥見観察に

出掛けました。3年が過ぎたと言うのに全くの手つかずの状態になっています。

他の復興に忙しいためなのでしょう。震災少し前に公衆トイレや観察道路(私なりに解釈)

が完成し喜んだのも束の間でした。でも海鳥たちの姿は徐々に増加していて、まだ復帰していない

種もそのうちと期待をしているところです。

以前は海抜数メートルの名所 日和山のあった所。松の木や

ハマナスがとてもきれいに咲いていたのですが。

整備された歩行専用の道路も今はこんなありさま。

流されて来たコンテナもそのまま。

浜辺ではウミネコ、ユリカモメ、オオセグロカモメなど多くの海鳥

がたわむれています。

以前は養魚場だった池は今は鳥たちの楽園に。

風のためにキンクロハジロの御髪が乱れて笑ちゃいました。

他にもたくさん種類の水鳥がいます。スズガモと手前、

潜水の名人(鳥!)カイツブリ。

こちらはコチドリ。アイリングが特徴16㎝くらいでピユーピユー

などと鳴いて飛び回っていました。

近くの塩水で枯れた木の上ではカラスが営巣中、忙しく出入り

しています。

 

 

 


我が家にも春が!

2014-04-29 08:29:45 | 日記

この頃はずっと晴天が続き私の家の奥行1.5m程の庭でも春がやって来ました。

毎朝この草花とプランターのミニトマトとパセリに水掛けしていると何故か心もうきうき

してしまうのです。春と秋ではどちらがいいですかと聞かれたら6:4で春と答えるでしょう。

以下は花咲く庭と絵の作品を紹介します。

我が家の小さなお庭です。

ヤマブキはあと数日で満開になるでしょう。

ヤマブキのアップ写真。大好きな色のひとつです。

私の作品で「野の花」と題したもの。

「朝霧のサザンカ」です。

「黄色い花」です。これらの作品はあるギャラリーでの「春花」展と言う展覧会に出品

しました。

 

 


ぶらぶら人生、ネッタ峠を越える。

2014-04-27 15:04:12 | 日記

4月26日快晴の中 20名程で宮城県の名所、秋保大滝前に集合し そこから

休憩と昼食を含め約5時間をかけて国道48号線側のニッカウィスキー工場

付近まで探鳥ハイキングをしました。丁度峠の一番高い所をネッタ峠と言う

のだそうですが名前の由来についてはわかりません。何が良かったって! 

景色も草花も良かったけれどフーフー言ってやっと辿り着いた頂上でのお弁当

が最高に良かった!!とは私だけかも。

秋保大滝前で準備運動の後いざ出発。

まず大滝を左に見ながら登り開始。

ふかふかの落ち葉に足もめりこむほど。

登りの半分くらい来たかな!ハーフーハフー、、、、

倒木などがあって更に難所がありました。

やっとてっぺんに。ここで待ちに待った昼食タイム。なにせ出発の時には少し腹へった~だったので。

  

借り物の巣からヒガラが出てきたそうなのですが       熊だな発見、当主は不在のようでした。

私は見れませんでした。

やっと平地にたどり着きました。ニッカウヰスキーの工場も

近いので工場見学の後、試飲とお土産を買って帰路に

つきました。

 

 


4月25日の広瀬川河川敷の鳥見散歩

2014-04-24 10:38:31 | 日記

 

    

爽やかな空気の河川敷です。   カルガモも丘に上がって日向ぼっこ、気持ちよさそう!

   

スズメもチュンチョン忙しそう。 セイヨウタンポポ(ニホンタンポポは絶滅に近く殆ど見る

                     ことが出来なくなった)とヒメオドリコソウ。

   

被災者住宅も完成 入居も始まりました。(若林 側)新幹線、東北本線、貨物線の下を通って。

   

イワツバメとツバメが忙しく交差していました。 お花畑はとっても綺麗に整備されて春爛漫

                               を実感できました。

   

広瀬川にはこいのぼりが元気に泳いでいましたよ。 ホウアカめっけ。たまにしか見れません。

    

子供たちも元気よく跳ね回っていました。            モズに観察されました。

   

イソヒヨドリ(♂)とセグロセキレイが並んでおしゃべりか。キジがその近くを通り過ぎていきました。

                              (2枚とも千代大橋より撮影)

   

イソシギが河原でえさ探しに夢中!        カワセミのお母さんが子供にお魚を与

                               えているところでした。

お母さんがえさ探し中はじっと帰って来るまで待っていました。

 

 

 


銀色に輝く今日の蔵王は壮大そのものだった。

2014-04-23 20:26:04 | 日記

「本日の天気は快晴なり」との報をうけ好きな趣味(ドライブ、温泉、野鳥、絵、もっとあるけど今日とはあまり関係ないので・・)を兼ねて久々に蔵王方面にドライブして来ました。

今日の蔵王はどこから見ても銀色に輝いていて本当にすばらしいものでした。温泉には2か所くらいは入りたかったので

「不忘の湯」と「じゃっぽの湯」に何とか入浴達成!(一日に5か所の記録あり)泉質は違いますがどちらもかけ流しでとっても

いい温泉でした。

遠刈田温泉 松川の桜は満開、すばらしい風景でした。

松川の桜その2、山々の銀色と桜のピンクにグリーンの木々。目の覚める様なコントラスト。

ある牧場での風景。

この時は少し雲がかかっていましたがきれいに撮れました。

不忘の湯入口の看板。ここから100m位の所に有ります。

少し赤茶けた温泉(Fe系)でよくあったまりました。ずっと貸切状態。半露天風呂のみ。

蔵王水芭蕉の森は今が盛りか。見学者もずいぶんいました。

頭上ではカケスが出迎えてくれました・・・本音を言うと今日は全然鳥に巡り合わせていなかったのでほっと一安心!

二つ目の温泉 青根じゃっぽの湯。さすがここは結構混んでいて体を洗うのに少し待たないと順番が来なかった。