沖縄良いとこ一度はめんそ~れ!!

沖縄の美味しい、楽しい、嬉しいを。。。たまには番外編も。
ichise.okinawa@gmail.com

ホテル番頭リターンズ

2016-10-03 19:19:19 | 番頭の独り言
「あなたの為に支配人席を空けています」

こんな殺し文句を言われたらイチコロ

電話の主は8年ほど前、ある方を通じて
知り合った不動産業の社長さん。

2度ほど食事をご一緒したことはあります
が、電話で話すのも数年ぶり。

「実はホテルを買い取ったのでそこを
任せたいと思います」

数年前にホテルを買収、その運営が順調
なので新たに取得されたそうです。

「沖縄で一番を目指します。手伝って
頂けますか?」

しかし私には「昭和館」が・・・。

5秒ほど迷いましたが、わざわざ私を探し
てご連絡頂いたこのご縁を大切にする
ことにしました。

翌日勤務先の上司に相談したところ
「こちらこそ昭和館の開館が大幅に遅れ
申し訳なく思っています」

そして話もとんとん拍子に進み

「退職日は希望の日に合わせます」
「消化していない休日はありませんか?」

最後の最後までこの気配り。

昭和の懐かしい時代に思いを巡らせた
4か月間は、本当に楽しい時間でした。

沖縄昭和館」のオープンは少し遅れ
そうですが、これはより素晴らしい施設
作りのためですので、どうぞ楽しみに
お待ちくださいませ。

またホテルは、今月下旬のオープンに
向け改装を進めておりますのでこちらも
お楽しみに~♪



最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yo)
2016-10-04 07:19:29
またホテル業に戻るのですね。
楽しみにしています。
頑張ってください。
Unknown (龍)
2016-10-04 10:50:14
番頭さん

再びホテル業に戻れて良かったですね。
これからも頑張ってください。
Unknown (番頭)
2016-10-05 21:28:34
yoさん

ありがとうございます。
今思うとまだ満足できていない点も
ありますので、今度こそ思い残すことなく
やりきります。
Unknown (番頭)
2016-10-05 21:30:41
龍さん

本当に自分は恵まれていると思います。
感謝の気持ちを忘れず頑張ります。

ありがとうございました。
場所は? (琉球北谷)
2016-10-07 22:13:46
こんばんは。
いつも拝見させて頂いてます♪
北谷漁港近くに友達が住んでます〜(笑)

どこのホテルかはまだ内緒ですか?
今月下旬となると大忙しですね!
頑張って下さい!!
オープンの記事、楽しみにしてます!!

昭和館も、オープンしたら
行ってみたいです!!
ここは、沖縄の昭和の再現ですか?
それとも日本の昭和時代の再現ですか?
嬉しいです (愛知O)
2016-10-12 03:53:08
ホテル業への復帰をなさるとのこと、大変おめでとうごさいます。以前、沖縄に宿泊の際はとてもとてもよくしていただきました。ブログもいつも楽しみに拝見してきました。新しいホテルがどちらになるのかもたのしみです。いずれまた利用させていただきたいと思います。とてもお忙しい毎日になることでしょうが、どうぞお体をご自愛ください。
Unknown (番頭)
2016-10-13 18:54:34
琉球北谷さん

内緒にするほどの事でもないんですが、
来週中にはある程度ご紹介出来ると
思いますので、もう少しお待ち下さいね。

ちなみに場所は砂辺馬場公園の
すぐ近くです。

「沖縄昭和館」は、基本的に本土の
昭和30年代が中心で、一部沖縄ならではの
昭和も再現する予定でした。
(あくまで私が在籍していた時点です)

機会があれば進捗状況を確認してきま~す。

コメントありがとうございました。
Unknown (番頭)
2016-10-13 19:23:02
愛知Oさん

こちらこそいつもご利用頂き本当に
ありがとうございました。

今度のホテルはキッチンが無く、ペットの
同伴も出来ないんですが(よく料理をされて
いましたよね)、沖縄にお越しの際は
是非お立ち寄りくださいね。

オープンに向け、やりたいことが
頭の中で膨れ上がっていますが、
焦らず確実に実行していきたいと思います。

ありがとうございました。
Unknown (琉球北谷)
2016-10-13 22:53:51
お返事ありがとうございます。
馬場公園のすぐ近くですか(º ロ º )?
角のとこじゃないですか?

報告楽しみにしてます♪
Unknown (番頭)
2016-10-17 19:36:58
琉球北谷さん

すご~い、よくご存知ですね。
当たりです!

元は違う種類のホテルでしたが、
今は旅行者向けに改装しています。

オープンは今月27日に決定しましたが、
準備がまだまだで・・。

とにかく頑張ります。
ありがとうございました。