沖縄良いとこ一度はめんそ~れ!!

沖縄の美味しい、楽しい、嬉しいを。。。たまには番外編も。
ichise.okinawa@gmail.com

庭の野菜たち

2022-10-22 20:20:20 | ランチ(中部)

朝夕だいぶ涼しくなり、虫たちの姿も

ずい分と少なくなりました(蚊はいます。

一年中います)。

 

これからの半年は(沖縄で)農業をする者

にとってはまさに至福のひととき。

 

暑くないので一日中畑で作業出来るし、

野菜にとっても気持ちの良い気候のよう

で、スクスク育ちます。

霜の心配もなく虫による食害もほとんど

無し、さらに雑草の生えるスピードも

遅いので、その気になればあっという間

に刈り取れます。

 

唯一の問題点は、日暮れが早いので

遅くまで畑にいられないことぐらい。

 

家のプランターでも元気に育ちます。

(左はサラダ菜、右は水菜)

 

当然庭でも。手前は水菜、奥は

ミニ大根。

 

冬瓜もみるみるうちに大きくなって

もう25cmくらいになっています。

 

そしてこれはシソ。プランターで

1本だけ生き残っていますが、夏前から

ずーーっと採れ続けています。

 

畑に50本以上あったのは、梅雨の

長雨でまたたく間に枯れたのに。

 

やはり少数精鋭が正解のようなので

これからは1本1本大切に育てます。

 

.