大野くんと・・・素晴らしき世界

嵐のリーダー大野くんから元気をもらっている”いわし”の小さな日常をぼちぼち綴っていきます。

酷な話。

2013-10-29 22:52:51 | あらしごと
夕飯の支度で、キャベツの葉っぱをめくっていたら、急に耕太を思い出した。耕太もロールキャベツを作るために、大事そうに一枚一枚葉っぱを広げてたよね。。。優しい顔して。あのドラマが気がつかないうちに、すごく遠くにいってしまったようなきがして、それにビックリしてました。夏が遠くなったね~。

昨日NHKで、紅白司会発表の裏舞台を見せてくれる番組を見てて、じーっと見た大野くんの顔が、ちょっと疲れてるかな?って気がして。左の目の下にクマができかかっていたような。これって大野くんのお疲れサインだよね~。大丈夫かな?今日のサトラジで、鍵部屋撮影が終わったっていってたから、ドラマ撮影の佳境のときにNHKの発表が重なってたのかしら。大変だよね。でもこれからもっと大変になっちゃう。去年も、”どうか、どうか、体がもちますように。。。ダウンしませんように”ってずっと思ってたのを思い出した。今年も去年とほぼ変わらずだよね。。。。忙しさ。でもほぼ同じなら、なれてきてる分今年の方がマシに感じるかな???

時間の感覚がなんか、変。Mステのパラドックス疲労(披露って打とうとしたらこうでたけど、あながち間違いではない)が金曜日だから、そんなに時間は経っていないはずなのに、なんか遠い昔に感じる。週末仕事が山で、他のことを考えないでいた所為か、それとも、パラドックスをリピしすぎて、それこそ、時間感覚をなくしてしまったのか。きっとどちらもだろう。そして、いま、気力が落ちてるせいもある。。。やっぱり、体がつかれると、気持ちも落ちるよね。自分なりの上がる方法を確立しておかないとな、なんて冷静を装いつつ、考えてみる。

そうそう、突然話題が飛ぶんだけど、ノンシリコンシャンプーって、やっぱりいいんですか?最近よく雑誌とかで見かけるけど、実際普通のシャンプーと何が違うのか、ホントにいいのか、その辺がよくわからん。こっちでもお店でちょくちょく見かけるようになって。もちろん、日本からの輸入のものだけど。買ってみようかな~って思うけど、なんか躊躇してしまって。アラフォーにもいいんでしょうか?だいたい、ボトルのデザインとかが、一様に人工的っていうか、キラキラ透明で、オーガニックなもののスタイルと真逆なところも、ちょっと躊躇してしまう理由の一つかも。オーガニック=体にいい、だとその反対か?って。

なんか、こういうところから自分をあげていこうというささやかな試みで、突然話題がとんでしまったわ。他にないかな、自分をあげる方法。ささやかでいいの。hit the floorもね、すっごく助けてくれたよ。でもさ、、一年に一曲って酷な話だって突然思った訳。もうちょっとあっても良くない??無理とはわかっていても、”ソロアルバムがほしい。すごく。すごく、すごく~!!!!!”と思い始めてしまった。これだけ、いろんな声で歌い方で曲の世界を表現してくれる人だもの、ミニアルバム(5曲ぐらい)でもすっごくいろんな曲がきけるとおもうんだよ。明るい歌や、一人称が女性の歌とかも聴かせてほしいなとか思う。たぶん、しやがれで今井美樹さんのprideをちらりと聴いたからだと思う。ああいうのをしっとり歌うのもきっとうまそうだな、とか。半分がオリジナル、半分が名曲カバーでもいい、、、とかなんとか、考え始めたら止まらない。そう、hit the floorのせいだあの曲で、またしても、今まで知っていたと思っていた大野智の実力が実は半分ぐらいしか出てきてないのかもしれない、と思い始めてしまったせいだと思う。

なんか、今日は変な調子のまま、おわっちゃいそう。本当は書くつもりではなくて。そんな気分ではなかったのに。。。。ま、こんな日があってもいいか。いまね、LOVEの他の曲もだんだん聴き始めました。聴き応えがあるアルバムだよね~。。。。しかもポップコーンと趣向を変えました!って意思をひしひし感じるよね。やるな。妥協はしない、その姿勢をわたしも見習いたいとおもうよ。

では。











4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (リカコ)
2013-10-30 08:55:29
いわしさん、おはようございます。
夏ごろに初めてお邪魔して「うんうん」と勝手に共感だけして読み逃げしていましたが(ごめんなさい)

本日エントリーの大文字に大いに反応いたしました!!

本当に、心からずっと思っています。叶わないだろうなと諦めているけどその思いはますます強くなっていくばかりで。
とりあえずソロを集めたプレイリストを作って慰めています。
新たな曲もいいけど、ジャンルを問わないカバー曲でもいいなあ...なんて妄想は膨らむばかりです。ここもいわしさんと同意見で激しく頷きながら読ませていただきました。

こういうことはあまり大きな声で言ってもいけないような風潮?(汗)があるのかな?と思っていてなかなか口に出せずに心の中で叫ぶことが多かったですが、最近では書くようになりました。
ただただ純粋な願い、ですものね。
智ファンは多くの人がそう思っているはずですが、こうして文字にしたものを見て嬉しくなってしまいました。

初コメなのに長々と失礼いたしました。
それではまたお邪魔します。
返信する
ご無沙汰~でした。 (zhimei)
2013-10-30 14:52:19
時間が経つのはやいですよね~。
気分が優れないないのは智病ですね!? 違うかぁ(笑)

>Mステのパラドックス疲労(披露って打とうとしたらこうでたけど、あながち間違いではない)....に爆笑!! 絶妙。

智くんの声を聴く度に欲求は高まる一方なので、
逆にストレス溜まっちゃいますよね!?
こんなに恋焦がれているのにソロアル出さないなんて、
どれだけドSなんだろうか.....(笑)

上の方も仰ってますが、智くんの過去ソロを聴きまくる
ってのも、気力回復には良いかも......。

私もですがテンションあげるのしんどいですが頑張りまっしょ。
ではでは~。

返信する
リカコさんへ (いわし)
2013-10-30 23:14:18
リカコさん、はじめまして!
コメントありがとうございます。なんか昨日、きもち気分がヤサグれてたまま勢いで記事を書いてしまった気がして、取り下げちゃおうか、なんて思っていた矢先、初コメをいただいてテンション上がりました♪取り下げなくてよかった。。。

そうなんですよね。きっとソロアルバムを望んでる人はいっぱいいると思うんですが、はっきり目にすることって意外と少ないかも。わたしもなんで?って思ったことがあります。コレを書くのはタブーなの?って。でも、だれも傷つけたり、迷惑かけたりはしてないと思ったので書いちゃいました。わたしの予想では、大野くん自身がソロで歌うことを望んでないから、大野くんを深く理解するファンはたとえ望んでいても敢えては叫ばないように心得ているのかな、と思っているのですが。truthでも自分のソロパートが多すぎると言って減らしてもらった、などというエピソードを見るたび、本当にソロで歌うのがいやなのか?なんて思ったりしましたが、きっと嵐としてやって行く為の彼が思ういいバランスがこういう形なのかな、というのがわたしの憶測です。ソロアルバムを出さないのも、同じような考えなのかな。。。。ファンとしては辛いですが、大野くんの考えなら、尊重しないと。。。でもときどき我慢ができなくなって、今回叫んでしまった訳です。

あっ、わたしも初コメの方に、倍返しで長いコメ返してしまったような。。気にしないでくださいね夏ぐらいから、見ていただいていたとのこと。嬉しいです♪また、気が向いたら遊びにきて、お声かけくださいね~。

よろしくお願いします。




返信する
zhimeiさんへ (いわし)
2013-10-30 23:34:03
こんばんは~。。。

リカコさん(この記事に初コメをくれた上の方です)に”何故大野智はソロを回避しつづけるのか”を自分なりに考えて書いてお返事して、ふっとzhimeiさんのコメを見て、”えええっっ!!”ってなりましたよ。。もしかして、究極のファンに対するドS行為なの

なんか、そのほうが真実味を増してきている気がするのは気のせい??

”ばかぁ~”と胸をドンドンして泣きたい。(もちろん胸は大野くんの。気分のいい妄想です。)

さっきSIZEを聴いてきました。あんまり大野くんのソロでSIZEが好きって言うのを聞かないですが、わたしは一二を争うほど好きソロコンの多分違法動画だと思うんですが、あの色気が溜まりません。。。。

あっ、話がえんえん脱線するかもなので、この辺で。また、そちらにお邪魔しますね♪よろしくお願いします

返信する

コメントを投稿