塩原温泉 小さな旅館 若宿六の気ままな日記

『栃木県自然豊かな塩原温泉』小さな旅館を営む宿六の気ままな画像と日記

なべ牛、なべ米をいただきました (^_^)v

2008年12月16日 | 宿六が食す





 今日の日中は、かなり暖かかったです

 ですが、やはり夕方になるにつれて、グッと気温が下がり冷えてきました




 以前から気になっていたお店 渡邊ファーム へランチを食べに行ってきました

 よくテレビに出たりしているのですが、牛は自分のところで育てている なべ牛 、米は自分のところで作っている なべ米 、野菜など料理に出される多くを自家生産しているお店です。

 残念ながら中での撮影は断られてしまい、料理の撮影は出来ませんでした

 ビーフシチュー をいただきました

 シチューの中に、ヤーコン、ピーマン、芋、しいたけなど色々入っていて、お肉も美味しくて、ご飯ももちろん美味しかったです。
 
 サラダと、食後に飲み物も付いてきますので、ちょっとリッチにいきたい時のランチはお徳だと思います。

  




宿六が名物を食す (^_^)v

2008年12月14日 | 宿六が食す
 時々 





 今日はかなり寒い一日でした

 日中、積もらない程度の雪が降る場面もありました





 さて本日は、宿六が食した名物を紹介したいと思います










 こちらは 馬刺しとクジラのうね だそうです。

 うね とはあごの肉のことだそうです。

 やわらかくて今までに味わったことのないような味でした。

 九州のほうでは、普通においてあるようです。









 鉄鍋ぎょうざ です。

 栃木県宇都宮のぎょうざも有名だと思いますが、このぎょうざは一味違ったおいしさでした。

 少しもちもちした食感で、こちらの方ではラー油ではなく一味唐辛子をつけて食べるそうです

 遅くなりましたが、こちらの方は少し違う醤油を使います。

 粘り気のある、少し甘めの醤油です。

 








 こちらがお待ちかね、もつ鍋 でございます。

 すごいボリュームのように見えますが、時間がたつとかなり減ります。

 こちらで3人前だそうです。

 もちろんもつも美味しかったですが、出汁というか、汁が美味しかったです

 そして最後にメンを入れるのですが、このメンがまた美味しい

 ちゃんぽんに使うようなメンでした。









 山口県から福岡県に海の下をトンネルが通っていて、歩いて入りました











 こちらは福岡県にある観覧車で、西日本一大きいそうです。

学問の神様に会いに行ってきました!!

2008年12月13日 | 気ままな観光





 時折、晴れ間が差し込む雲の多い天気です。

 



 先日、所用で 学問の神様  菅原 道真 に会いに行ってきました

 九州は福岡県にある 太宰府天満宮 に行ってまいりました。












 日曜日ということもあって、多くの人で賑わっていました









 麒麟 です。









 とりあえずご利益があるように、触ってきました









 ??????

 こちらはなんという生き物なんでしょう??








 樹齢何百年とかの木々ばかりでした

お正月の下準備 ♪♪

2008年12月06日 | 館内情報





 今日は寒いです




 上会津屋の、お風呂では ヒノキの桶とヒノキの椅子 を使用しています。

 毎年、正月に新しくしています。

 下準備として、ニスを塗ります。










 塗る前の状態。










 塗った後の状態。

 ヒノキの良い香りがします。

◆ 自然の驚異 ◆

2008年12月05日 | 気ままな観光
 のち 




 今日は予報どおりの天気ですね。

 午後から降り出してきました




 タイトルに 自然の驚異 とありますが、先日、塩原内を探索した際に見つけた自然を幾つか紹介したいと思います。











 こちらは、大沼の写真です。

 『 さすが奥塩原 』といった感じで、全面凍りついていました

 少しガスっていて、遠くを見渡すことは出来ませんでしたが、良い空気を吸うことが出来ました。










 こちらが、初夏の大沼 です。












 こちらは、私、お気に入りの 神秘の川 でございます( 名前は私が勝手につけました。 )

 この色、素晴らしいと思いませんか

 青でもない、緑でもない、きれいな エメラルドグリーン 。

 この色の正体は・・・      










 緑色凝灰岩 です

 この近辺一帯が、緑色凝灰岩という岩で覆われているからなのです。

 ですから エメラルドグリーン は水の色ではなくて、岩の色だったんです。

 この石もきれいな色ですね









 最後にこちらですが、これこそ 自然の驚異 です。

 写真では分かりづらいと思いますが、岩から木が生えているのです

 改めて自然の力を思い知らせれました

 こういった風景は塩原内を歩くと、いたるところで見ることができると思います。





 『 神秘の川 』はある渓谷歩道を歩いていると見ることが出来ます