
4月稽古場 2
今日の午前中のお稽古は三名 今月から新しく入られたM さん 昨年の3月よりお稽古を始めら...

第32回北山茶会
のどかな春の陽ざしの中 今日は自宅の庭にて 第32回北山茶会を開きました 1時よりお越...

4月稽古場 3
季節は桜から若葉の候へと移ろいつつあります ご出産のためにお休みをされていたお弟子さ...

4月稽古場 4
教室に通っていただくお弟子さんが 増えたために 今月より稽古日を1日増やして 月5回の稽古...

4月稽古場 5
今日は 今月からお稽古を始めた方 今月より再開された方 また お茶を始めてまだ1年という ...

4月稽古場 6
今日の研究会では まず 七事式の且坐をしました 席入り後 正客が花を入れます 一華開五...

紀州の茶室
連休に入り皆様それぞれに お楽しみのことと思います 私は紀州和歌山の白浜で温泉につかり ...

尾張名古屋の実業家・古川為三郎の茶室 「知足庵」
名古屋の実家に帰省した折に 名古屋市千種区にあります 「古川美術館」と「為三郎記念館」に...

初風炉茶事
初風炉の稽古茶事をしました お客様はお弟子さん五名 待合の短冊 『秩@葉々起清風』 あ...

寝屋川市民茶会
皐月晴れの本日 寝屋川市の成田山不動尊にて 寝屋川市民茶会が行われました 今日のお席の...