後礼のお手紙
今日 先日行った相伝茶事の 後礼のお手紙が 三通そろって届きました 心のこもったお礼の言...
曙会
今日は 大阪今橋の鶴屋八幡における 曙会の月釜に行ってきました 梅雨もほんの中休みと...
7月稽古場 1
今日は 五節句の一つ 七夕です 七夕の風習は 中国で行われていた 乞巧奠(針仕事の上達を...
7月稽古場 2
暑中 お見舞い申し上げます 日ごとに暑さが増して参りました 今日は 朝から雨が 激しく...
ブログ
本日 昔に書いたある一つの記事を 非公開にしました 私がブログというものを始めたのは 今...
7月稽古場 3
今日は 午後から三名の方が お稽古に来られました 茶杓飾り 花所望 濃茶(長緒) 薄茶など...
7月稽古場 4
今週に入り 西日本では一斉に梅雨明けを迎えました そして明日は 二十四節気における 「大...
「唐物と日本のわび」
「唐物と日本のわび」 彭 丹 (ほう たん)著 淡交新書 「日本には茶の湯というもの...
炉の灰
今日は 炉の灰を 茶汁で染める作業をしました 縁台の上にあるのは 蚊取線香やマスクなど ...
7月稽古場 5
今朝は 朝顔がたくさん咲いていたので 花入れに入れてみたのですが 午後には 花が小さくな...