10月稽古場 1
「○(円相)」 東大寺寛秀師 円相というのは 真如・仏性・実相・法性などと名付けられ...
10月稽古場 2
『心外無別法』 (しんげにべっぽうなし) 東大寺長老 寛秀師 この句は 「華厳経」...
10月稽古場 3
今日は 社中の方が お庭で大切に育てた茶花を お持ちくださいましたので 花入れを変えて 秋...
第43回 如庵茶会
10月9日・10日両日にわたって愛知県犬山で開かれた第43回如庵茶会に出かけて参りました今年の濃茶席は大阪世話人の戸田氏のご担当でした待合の掛物は如庵ゆかりの有楽斎 茶事招待文まず...
徳川美術館 秋季特別展「茶の湯の名品」
名古屋の徳川美術館では 開館80周年記念 秋季特別展「茶の湯の名品」が 11月8日まで...
先生の追善茶会
今日は 名古屋市瑞穂区の「東山荘」にて 昔習っていた平林先生の 追善茶会が行われました ...
第33回 松花堂忌茶会
京都・八幡市に江戸時代の文化人・松花堂昭乗ゆかりの松花堂庭園があります本日は昭乗の遺徳を偲んで毎年開かれている松花堂忌茶会に社中の方々と連れだって出かけて参りました本席 松隠待合...
畳が入りました
本日 新しい茶室の畳が入りました 来月より お稽古場はこちらに移ります
東大寺席
本日は奈良の東大寺において「大仏さま秋の祭」が行われ大仏殿にて慶讃法要が営まれました献茶式では猶有斎宗匠のご奉仕により濃茶・薄茶が大仏様に献じられましたそして今年も東大寺塔頭真言院...
つけぼし
今日は 月に一度通っているお稽古場で 「つけぼし」という 珍しいお香のつくり方を 教えてい...