濡れ灰
今日は木枯らしの吹く中 庭に出て 炉の灰を作りました 夏に茶汁をかけて 保存していた灰 ...
正木美術館
今日は 大阪府泉北郡にあります 正木美術館で行われている 秋の特別展「利休参上」に出かけ...
和物の盆点
先日のお稽古で 宗匠より 「和物の盆点」の点前を 教えていただきました 唐物ではないが 盆...
11月稽古場 1
今日は立冬です 茶室も今日から 炉を開きました お茶人にとっては 新しい一年の始まりです...
11月稽古場 2
昨日と同じ花入と花ですが 照り葉をドウダンツツジに替えてみました 昨日と今日は 久しぶ...
正倉院展呈茶席
今日は 奈良国立博物館で開かれている正倉院展で 呈茶席のお手伝いをしてきました 64回...
国宝曜変天目と油滴天目
今日は 予定していた「お茶の作法一日体験」のお申し込みが 一人も無かったので 昨日の段階...
11月稽古場 3
寒くなってきましたね 今日は 障子越しに時折 冷たい時雨の音が聞こえて 冬の訪れを感じ...
11月稽古場 4
「歩々是道場」 妙喜庵士延和尚 運び 薄茶 今年7月より お稽古を始められた方が 今...
大阪支部資格者講習会
本日は 大阪美術倶楽部にて 表千家同門会大阪支部の資格者講習会がありました 講師の先生は 森...