富田林百景+ 「とんだばやし」とその周辺の魅力を発信!「ええとこ富田林」

大阪の東南部に位置する人口10万ちょっとのごく普通の町、富田林。その魅力を、市民の手で発見していきます。

富田林市緑化フェア2023

2023年05月04日 | イベント

2023年4月29日 12:26 第30回富田林市緑化フェア&植木市 富田林市津々山台二丁目3 津々山台公園 芝生広場

 

ずいぶん長く続いているなと思ったら今年で30回目になるそうです。

 

毎年、津々山台公園 芝生広場で行われ、隣のグラウンドが駐車場になりますので、混んでいなければここに駐車することができます。

 

 

4/28~4/30の3日間行われ、2日目の昼過ぎに行きましたが、もう苗木の無料配布は終了していました。残念!

 

日替わりでいろんな講習会がされています。

 

昼食時で少し人出が少なくなっていましたが、当日のブースはこんな感じ。

 

植木市はいつも多くの人でにぎわいます。

 

健康相談や講習会が行なわれていたテント。

 

キッチンカーはこの後長蛇の列。

 

去年は確か秋に開催されたはず。コロナ禍で2年程お休みになっていました。

去年もあったような気がするなんだかよくわからないオブジェ。

 

ミニ庭園ができあがりました。

 

エントランスのフラワーアーチ。

 

2年間のお休みの後、昨年は秋に開催され、今年またこの時期に復活して、多くの人でにぎわう緑化フェアです。

関連記事:富田林 緑化フェア2022 2022.11.9

写真撮影:2023年4月29日

2023年5月4日 HN:アブラコウモリH

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 下佐備のレンゲ2023 | トップ | 富田林市の藤 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

イベント」カテゴリの最新記事