富田林百景+ 「とんだばやし」とその周辺の魅力を発信!「ええとこ富田林」

大阪の東南部に位置する人口10万ちょっとのごく普通の町、富田林。その魅力を、市民の手で発見していきます。

狭山池からの日の出6 2018.8.31.

2018年09月01日 | 朝日・夕日

 

 2018.8.31.5:10 日の出30分前。東の空の雲が気掛かりです。

 

 5:39 そろそろ日の出。二上山付近が明るくなってきました。

 

 5:39 うす雲が掛かっていますが、きょうはご来光が望めるかな?

 

 5:41 二上山と龍神社

まもなく日の出ですが、うす雲が掛かったまま...

 

5:42 たぶん出ているはず...きょうはここから日の出。

 

5:44 雲間をぬけて日の出。すこし右にずれているので、左に動きます。

 

5:44 太陽の右斜めへ昇るにつれて、左方向に移動します。

 

5:44 コシノヒガン桜に囲まれて

 

5:45 北堤 狭山池博物館と二上山

 

5:53 だいぶん昇りました。

 

5:34 狭山池の真南に岩湧山(左 897m)と南葛城山(右922m)

 

5:34 南葛城山はここから見て有名な岩湧山の後ろ南南西にあり、岩湧山に隠れてよく見えないため大阪ではあまりなじみのない山ですが、実は和泉山脈の最高峰です。ここ狭山池からは見ることができます。

葛城山は実は5つもあります。

和泉葛城山・大和葛城山・南葛城山・中葛城山・金剛山(かつては葛城嶺とか葛木岳とか呼ばれていた)

古代有力豪族であった葛城氏の勢力がここまで及んでいたのか、役行者 が法華経八巻二十八品を埋納したとされる経塚(葛城二十八宿経塚)が金剛山地と和泉山脈に広く分布しているからなのか...

 

5:21 西堤 暗いうちからトレーニング

 

14:17 昼間の狭山池 暑い!トレーニングする人いない! 

 

13:06 パノラマ写真 トレーニングする人、ひとりもいません!

  

 毎年2回、4月13日~23日と8月21日~31日ころに見ることができます。

今回の狭山池からの日の出は、今回で最終です。9月1日は雨天。

関連記事:狭山池からの日の出5 2018.8.30. 2018.9.1.

狭山池からの日の出4 2018.8.29. 2018.8.30.

狭山池からの日の出3 2018.8.28. 2018.8.28.

狭山池からの日の出2 2018.8.27. 2018.8.28.

狭山池からの日の出1 2018.8.26. 2018.8.27.

2018年9月1日 ( HN:アブラコウモリH )

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 狭山池からの日の出5 20... | トップ | 葛城古道をゆく6 一言主神... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

朝日・夕日」カテゴリの最新記事