goo blog サービス終了のお知らせ 

フテイキログ

不定期更新。

梅雨明け。

2005年07月19日 | 日記系
いつのまにか梅雨が明けました。
しかし、そんなに大雨の日ってなかったような気がします。
確かにジメジメとした日はあったし、しとしとと雨の降った日はあったけれども、梅雨の期間だからといってとくに「雨の日ばかりだった」という印象はあまりありません。

それでも、梅雨明け宣言が出たからか、一気に夏の空にはなりました。
これから二ヶ月ほどは、毎日くそ暑い日が続き、それを思うと少しウンザリしてきます。
暑いからといってクーラーばかりかけていると、なんとなく身体がダルくなってくるし、だからといってクーラーのない部屋や炎天下は地獄だし、難しいところです。

日本の夏の最大の敵は、湿度です。
気温だけであれば30度を越えてもそんなに辛くはないけれど、それに合わせて湿度まで上がると、不快度が一気に跳ね上がります。
ただ、湿度か高くても、乾いた風が常に強く吹いていれば、それを吹き飛ばしてくれるので良いのだけれども、そんな都合のよい風など、この国には吹きません。
しかもこの頃はヒート・アイランド現象とやらで、まさに踏んだり蹴ったりで、亜熱帯に近いものを感じます。
(ただ、亜熱帯のジャングルなどへ行ったことはないので、あくまでも想像ですが)