goo blog サービス終了のお知らせ 

ソフトで楽しいお遊び画像

フリーソフトを使って、フラッシュ、フォトストーリー、
アニメキラキラetcの紹介です。

かんなび公園のお花達

2015-09-01 11:57:55 | 
時々雨の降る昨日、雨にぬれた雨粒の姿も良いかなと思い
かんなび公園のお花達を撮ってきました。

雨が降りながらの撮影でしたので長くは粘れませんでしたが
雨粒も良いものだと解かりました。

友禅菊、ひまわり、百日草、キバナコスモス、夏スイセン


















今朝の長岡天満宮蓮

2015-06-20 22:26:31 | 
午後の同好会の前に長岡天満宮蓮野咲き具合はどうかと見てきました。
紅蓮は咲いていましたが八橋からは遠く、近くの撮影出来る蓮はまだ蕾で早かったようです。


紅蓮


アカトンボのお腹に卵が付いている、産卵が近いのかな?




カメと赤トンボのお話


スイレン




蓮の蕾としずく




はんげしょう



紫陽花








万博公園・・・ルピナス・バラ・ショウブ・紫陽花

2015-06-06 22:19:50 | 
良いお天気の1日万博公園に出掛けて
ルピナス・バラ・ショウブ・紫陽花を撮ってきました。

見頃だったはずのルピナスはもう終わりでがっかり、
バラも少しは残っていて、まだ早い菖蒲はそこそこ咲いていて、
紫陽花はまだ色着くまでは早かった。

お花の咲き頃は難しいものです。

菖蒲のつぼみ先に止まるトンボを時間を掛けて撮ってきました。

久しぶりの撮影時間が持て良い一日でした。

下のトンボをクリックしてお入り下さい!






若園バラ公園

2015-05-06 12:53:19 | 
まだ早いかなと思いながらあちこちでバラの花を見るので
バイクで30分、茨木若園バラ公園に行って来ました。

蕾が多く咲き誇るまではいかず、でもしっかりとしたバラを見る事が出来ました。
今年は違った目の画像を撮ってきました。

下の噴水をクリックしてお入り下さい。
28枚と多いのでDLまで暫く時間がかかりますがお待ち下さい。








乙訓寺牡丹

2015-04-26 23:49:20 | 
バイクで15分開門の8時前に着き2時間半丁度見頃の牡丹を撮ってきました。

もう4,5人のカメラマンが入り口で並んで一番乗りを待っていました。
一目散にお目当ての場所に行きもう15分もすると
その方達の姿は見えませんでした。
どうやら次の目的地に移動の様でした。

人が少ない時間に大きくきれいな牡丹を撮ってきました。

下の画像をクリックしてお入り下さい。





長岡天満宮霧島ツツジ

2015-04-22 17:46:10 | 

何時もより1時間早起きして朝から久しぶりの晴天なので、
バイクで15分仕事前に長岡天満宮つつじを撮ってきました。

さすが8時前にはまだカメラマンも少なく9時前頃から人が増え始めました。

まだ満開とは言えませんがほとんど満開、一気に温かくなってきたので
待ちきれない様に花盛りでした。

昨日長岡の鍼灸院に通っている主人のつつじ開花情報に有り難く思います。




















万博公園・・・チューリップ、ポピーフェア

2015-04-16 22:23:36 | 
雨の多かった4月、少々寒かったけれど万博公園チューリップ、ポピーフェスタを
見てきました。

長雨で11日開園だというのに黄色のチューリップ花びらがダメになっていました。


春の万博公園だとは思われないほどガランと人出が少なく
お陰でゆっくり撮影出来ました。

下のチューリップをクリックして
お入り下さい。




ふれあいセンター桜

2015-04-12 20:29:48 | 
私の町のふれあいセンターの桜は八重の濃いピンク「紅豊」、黄緑色の「御衣黄」、薄黄緑色の「ウコン」
優しいピンク「一葉」と遅咲き桜が楽しめます。
小高い場所なので新幹線と桜も撮れました。
誰も居らずゆっくりと撮影が楽しめます。

下の画像をクリックしてお入り下さい。







花フェスタ2015

2015-04-04 22:55:36 | 
パソコン同好会Iさんからのお誘いで「花フェスタ2015」高槻現代劇場に
チー子さんと行かせて頂きました。



シンガーソングライターのギター弾きながらの歌に合わせて
フラワーデザイナーが色々な創作アレンジメントのショウです。



入場時にもらったフラワーデザイナーのプロフィールの紙の裏に
デザイナーがアレンジメントした絵が描いてある人が当たりで
デザイナーされた作品プレゼントのサプライズがありました。



一緒に行かれたチー子さんが見事「オレンジをイメージした作品」を
getされました。




初めて体験のこの花フェスタ、プロのアレンジメントを楽しませて頂きました。
お誘い有難うございました!Iさん!
















近所のバイク桜ツアー

2015-04-03 18:11:25 | 
30日あまりにもお天気が良くまだ少し早い桜をバイクで走って撮ってきました。
背割堤、長岡天満宮枝垂れ桜、聖天さんから新幹線と桜、宝積寺一夜の塔

今年はついこの間まで雪が降りとても寒く、桜開花宣言があったかと思うと
急に気温が高くなり31日に一気に桜が満開、今日3日から又菜種梅雨の雨が連続で降るそうですね。

もうこの雨で花びらが濡れた地面に落ちています。
花の命は短くて・・・。

下の背割堤をクリックして開始して頂くと飛び出しスライドショウが始まります。

















水無瀬神宮枝垂れ桜

2015-03-23 18:35:49 | 
後鳥羽上皇が祭られている私の町の水無瀬神宮に
枝垂れ桜が見頃と主人から聞いたので
仕事前の30分バイクで走って撮ってきました。

1本しかないのですが大きい枝垂れ桜で見事な咲き頃に
時々陽も差し一足早い春に満足しました。

下の画像をクリックして開けますと
上部のギャラリーの開始、開始ヲクリックするとスライドショウが始まります。