goo blog サービス終了のお知らせ 

〔諸国漫遊@見聞ログ〕(続)写真する山旅人

写真付きで日記や趣味を書くgooブログ

◆〔歩く徳島〕第三歩のウオーキング本が出版されました。

2025-03-28 | 更新情報
◆〔歩く徳島〕第三歩が出版されたようです。
早速、図書館に購入リクエストをしようと行ってみましたが、何と既に図書館にて新規購入されていました。


[歩く徳島 第三歩 52コース]
「一週間に一度歩いて一年間楽しめる」というコンセプトの県内ウオーキングのガイド本です。
ついては、既存カテゴリー
〔歩く徳島 第一歩 全52コース〕山海里+花歩記@見聞ログ、
〔歩く徳島 第ニ歩 全52+3コース〕山海里+花歩記@見聞ログに続く
◆新規カテゴリー
〔歩く徳島 第三歩 全52コース〕山海里+花歩記@見聞ログ
として冒頭のINDEX記事ページと日付順の各コース記事ページをリンクした投稿整理の予定です。
ただ、過去の第一歩や第二歩の記録を振り返ると、時期的には、どうしても春と秋が多くなってしまうようです。
まあ余り期間には縛られずに、のんびり歩きたいものです。
元々、コロナ禍が続いていた時期の県内ウォーク本として使っていたので、「第三歩」まで続くとは予想外ですか、余り早急な完歩を目指さず気分転換的なウォークに使いたいと思っています。


[全52コースのコースマップ]

第一歩、第二歩と全く同じコースも含まれているようですが、また時期を変えて歩いてみても良いかもしれない。
なお、コース外の立ち寄り記事については、(番外)として同列記事にする予定です。

◎参照記事ページのリンク

【歩く徳島 第二歩 参考】ガイド本 / 歩く徳島 第二歩 全52+3コース 参照


◆〔歩く徳島 第二歩 前編〕は、コチラから[終了]


◆〔歩く徳島 第二歩 中編〕は、コチラから[終了]


◆〔歩く徳島 第二歩 後編〕は、コチラから[終了]



◎〔歩く徳島〕のガイド本コースを含まない徳島県内ウオーキング記事(主に花見/山歩/車旅)については、カテゴリー〔歩く徳島 番外編〕内に整理しています。


◆〔番外①編〕は、コチラから[終了]


◆〔番外②編〕は、コチラから[終了]


◆〔番外③編〕は、コチラから[終了]



◆〔番外④編〕は、コチラから[継続更新中]


◆〔番外⑤編〕は、コチラから[継続更新中]


◆〔番外⑥編〕は、コチラから[継続更新中]


*④編、⑤編、⑥編は、写真整理が中々進まず、個別記事ページの作成がかなり遅れています🙏。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20250328〔山里花歩記(1/52)... | トップ | 20250331〔山里花歩記(2/52)1年で最... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。