もとくんの欲望のままに・・・・

きまぐれもとくんが3大欲求の中の食欲である美味しいものを食べまくり、
好奇心や探究心をひたすら満たしていくブログです

翠に浮かぶネギ間

2014-11-29 10:28:58 | グルメ
ままさんからぶっとい
下仁田ねぎを頂いたので何を
作ろうかと考えてどうせならと・・・・

まあ、やってみますか

●材料

ねぎ      1本
鳥肉      200g
塩       気分
コショウ    適当
オリーブオイル ちょびっと
バター     しらん
粉チーズ    数振り
小麦粉     一掴み 



改めてみると太い太い



飾り巻き寿司かってくらいの断面でした
巻き寿司ぽさを出すために
5個ほど輪切りにします。



緑の部分を細かく切っていき



バターとオリーブで炒めます
加熱すると緑の部分から
トゥルントゥルンの物体が
出てきて、とろみが出てきます

味付けに塩コショウを多めに付けて
ペースト状になったところで

ミキサーに・・・・・
したかったけど、そんな物はないので
まな板に置き粉みじんに切ります



牛乳と粉チーズでのばし
ネギの青い部分から作った
ジェノべーゼソースっぽいなにかの
出来上がり

PS:お抹茶ではありません



鳥肉に塩コショウで味をつけ
小麦粉をまぶします



フライパンの端に鳥肉と
反対側にねぎを置いて
肉のほうに火をあてます



肉汁が出てきたら
ネギのほうを下に傾けて
鳥油をネギに吸わせます



お肉の中心に温度計をぶすり

64度くらいか・・・

かんぺき

お肉は、いちばん柔らかいのが60℃ぐらいで、
65℃を超えるとたんぱく質が強く結合されて
硬く小さく縮んでしまいます。
硬くなるだけではなく、縮むことにより内部の
旨味たっぷりの水分も押し出され
パサパサの肉となってしまうのです。

しっとりとして美味しい肉に焼き上げるには、
中心部を60~65℃で焼くことなんですね。



なんちゃってジェノベーゼソースを下に引き
お肉を置いて、ネギを上に並べて

下仁田ネギと鳥肉のソテー
ジェノベーゼソースを添えて
的なもののできあがり

ビールを持ってきて頂きます

はむはむ

ネギの青い部分の香りと辛味に
しっとりとした鳥肉が合わさって
かみ締めていくうちに
今度は、白い部分から
ネギの甘い感じと鳥のうまみが染み出てきて
口の中で味がどんどん変わっていって
面白い食べ物でした

ちぃ~~

フレンチっぽく作ったけど
結局はネギ間ってオチにしたくて
作ってみたのに、焼き鳥(塩)とは
程遠い味でした

こいつは、ビールじゃなくて白ワインだな

ちゃんちゃん
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運転免許更新

2014-11-29 10:13:47 | 日記
運転免許を更新してきたよ~

ゴールド免許になったところで
初めて、保健所に行ってきました。

ままさんがいっぱいいてびっくりしたわ~

あと、知らなかったんですけど
動物を飼う時に保健所に行くそうですね~

飲食店を始める人しかこないもんかと思っていました。

いろいろお話を聞いてから、たまの休暇なので
開店直後の伽羅に行ってみたよ~



松坂牛のスキヤキ~

肉が

ステキすぎる



おしんこの盛り合わせと
ごは~ん



ごはんの上にスキヤキを乗せて
梅干をIN

はむはむ




お茶と日本酒で一息つきました

ままさんから下仁田ねぎを頂いたので
なんか作るか~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お茶づけ

2014-11-20 23:00:42 | グルメ
伽羅にいったら、黒豚のしゃぶしゃぶが
あったから注文してみました



レタスのしゃぶしゃぶは
はじめて

シャキシャキだねっ



相変わらず、すげーうまい

おっきぃ昆布がひいてあったから
ダシがすごいことになるんじゃないのか?
と思ったので、熱燗を注文して
鍋に投入

とぽとぽ・・・・



お茶漬けするためにチャレンジして、

馬肉サイコロステーキを注文

そして、2~3切れしゃぶしゃぶの鍋に投入

まいたけも鍋に投入

ふふふ・・・

すげーダシ汁が出来たに違いない

ごはんを注文して、ダシ汁をぶっかけてみた



おおーーー

すっげー旨そうな物になった

さらさら・・・・

豚肉の甘みに、馬肉のコクが深みを増して
レタスのシャキシャキがすっきりしながら
きのこのダシと昆布の出しの鉄板の
組みあわせが口に広がって
うまうまだね

はぁ~~

メインディッシュいただきました(あw



残った汁を飲んでから・・・

あっ

これ、お茶漬けよりも
卵をとじて、雑炊にしたほうが
もっとダシのうまさを引き出せたと
次回メニューにあったら
やってみよ~~っと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホルモン青木

2014-11-17 04:52:35 | グルメ
友人のJさんとそのお友達とで、
亀戸にうまいもんを食べに行ってきたよ~

待ち合わせに呑飲で



ひとり、レバー料理とエビス2杯で
1000円とお徳なのです



連れ子のタップ



イケメンなワンワンです
人が集まったところで、亀戸で
有名なホルモンを食べにいくのだ~



ワンワンがお帰りしている間に
亀戸ホルモンで有名店な
ホルモン青木で並んで待っていて
お肉様食べるのです



このお店はレモンサワーが
お勧めとのことでしたが
スムージーなレモンサワーでうまうま



じゅ~じゅ~

はむはむ

脂あま~ぁ~



ホルモンだったか、
しまちょうだったか
なんかの肉



ルトロケではまった
岩中豚
ジューシーですね~



レモンサワーがすっごかったので
では、キウイサワーは

と注文

ごくごく

あっ、こっちは普通だった~

このあと、恒例のカラオケでふ

Jさんは安くてうまいもんを
いっぱい知っているから
飲みに行くと楽しいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

革ジャンをリバイバルしてみる

2014-11-16 08:08:50 | 好奇心のおもむくままw
会社の先輩から、
16万する革ジャン買ったけど
着ないからあげるといただきました



第一印象は、カビ生えているのかな



よく見たら、アクリル絵の具で
ペイントしているんだ
調べてみると、アメリカの
アーティストの作品らしい

少しもとくんの好みと合わなかったので
これをスーツの洋裁技術で
リバイバルしたら楽しそうだ

ミシン持っていないので
手縫いでチクチク・・・・・

布と違って革は硬いね

チクチク・・・・



完成
スーツをオーダーメイドしたことがある人は
知っていると思うけど、縫い糸も指定できるのを真似て
このジャケットに合いそうな色の糸で縫い直しました



こちらにステッチも入れてみたり
王様の仕立て屋という漫画を
読んだことがある人なら
もう想像できてそうですが
このステッチ、モールス信号の間隔で
編みこまれているのだ

信号を読み解くと、さりげに、
アーティストと主張していたりする



カフスもつけれるように
袖周り、ボタンホール等も作り直しました



裏面
革ジャンなのにカフスが
付けられるという仕様なのだ



そして、このカフスも
このジャケットに合いそうなものを自作
シルバー&ゴールドの薔薇をあしらってみました

●今回は革の硬さにびっくりしました
 (普通の縫い針の糸を通す穴が生地を
  通過させるために引っ張る力に耐え切れず砕けました)

●生地が硬すぎてボタンホールが
 満足のいく縫い目になっていません
 (上記の理由で本格的な縫い方が不可能だったので)

●1週間ほど試着しながら気に入らないところは
 縫い直していったので、着心地は抜群です
 (自分にとってはね)

●カフスを作るときに茶に合わす為に、元から
 あったボタンを、ふちに使うことで一体感を
 だそうとしたら、このボタンアルミニウム製でした
 ( 最初キリでいいかと思っていましたが硬すぎたので
   ボタンの加工に超硬工具を使っていました )

こんなところかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする