近くの海岸にメダイチドリが来ていました。春と秋の渡りの時期にやって来る旅鳥です。

キアシシギも来ていました。

コチドリは8月いっぱいいる夏鳥。


コチドリは8月いっぱいいる夏鳥。

シロチドリは留鳥。


シロチドリを撮っていたら突然倒れてバタバタしました。これはシロチドリの「偽傷」と呼ばれ、親鳥がけがをしたふりをして、外敵の注意を自分の方へ向ける行動です。卵や雛を外敵から守るためですが初めて見ました。

川の汽水域にイソシギ。

これはチュウシャクシギかな。


これも旅鳥。

ツバメ

変わったツバメが飛んできたと思ったら、カワセミでした。

コガモがまだいました。

ツバメ

変わったツバメが飛んできたと思ったら、カワセミでした。

コガモがまだいました。

コサギ
