大分発のブログ

由布・鶴見やくじゅうをメインにした野鳥や山野草、県内四季折々の風景などアウトドア写真のブログです。 

平和市民公園の桜2021

2021-03-30 06:19:00 | 日記
猪の瀬戸経由で安心院から市内に戻って来て、府内城址公園の桜。手前はすでに葉桜。2021.3.29

続いて平和市民公園の桜。
黄砂と日差しが傾いているのと、干潮の時間と重なり川の水位が低くなっていたのであまり良くありませんでした。



公園内にある「武漢の森」


東屋の左にウェディングドレスの花嫁さんがいます。


ここはお気に入りの場所です。















4日後 4.2日















安心院散策

2021-03-29 20:45:00 | 日記
別府市の隣町安心院を散策してきました。2021.3.29


安心院(あじむ)を流れる津房川沿いの桜並木。




このあたりはちょうど見頃を迎えていました。


アトリのお花見。






ホオジロもお花見。


岩峰と桜のコラボする「仙の岩」



終わり間近で桜に勢いがありませんでした。


深水五重塔の桜はほぼ終了。
風が強いのと黄砂のせいでなんとなくぼやけているのでここでUターン。

道に案内板が立っていたので
ちょっと寄り道。一度行ったことがあるけれどたいした滝ではなかった記憶があります。


やはりたいした滝ではありませんでした。


カワガラスが2羽いたので、良しとします。

帰りに様子見に寄った猪の瀬戸の山桜の大木。


ようやく開花。


シジュウカラ。コガラ、ヒガラはまだのようです。


移動してヒナスミレ

シハイスミレ

ややタイプが違いますがこれもシハイスミレかな。

フデリンドウ


ヒトリシズカがかなり咲いていました。


ヤマシャクのツボミ


エンゴグサ

キスミレ










チューリップのお花畑

2021-03-27 18:54:00 | 大分の祭り・イベント
国道502号。2021.3.26


緒方町も神楽の盛んな町です。



緒方町里の駅「原尻の滝」


毎年この時期に開催されるチューリップフェスタ。


今年は4月2日〜16日の予定。


30万本のチューリップが植えられています。

この日で半分くらい咲いていました。


満開の桜とチューリップのお花畑。



古民家風の花水車




原尻の滝



原尻の滝の少し上流にある原尻橋。


5連アーチの石橋です。



オナガガモがこんな所まで来ていました。





桜満開

2021-03-26 19:29:00 | 日記
最初は撮り鉄。豊肥本線竹中駅です。2021.3.26


この日のねらいはこの場所。



桜と赤い快速


つぎは野鳥撮り。豊後大野市千歳町の農村公園です。


桜とモズ

アトリ

ほっぺの黒い家スズメ


冬鳥のニュウナイスズメ


三重町を流れる三重川


覗きましたがコガモが数羽いたばかり。


移動して内山観音

山中に佇むモニュメント

豊後国最古の546年に建てられたという古いお寺です。

桜は満開でした。


寒緋桜とソメイヨシノのコラボ。





場所が三重町の内山にあるので内山観音と呼ばれたり、お寺の名前である蓮城寺(れんじょうじ)と呼ばれる事もあります


薬師堂

千体の仏像が安置されています。

すべて木彫りとのこと。


長者伝説お姫様の像


山のほうの桜並木




つぎは里の駅清川を経て緒方町へ。










長湯しだれ桜の里ほか

2021-03-25 20:58:00 | 日記
犬飼光林寺〜県民の森を経て長湯まで行ってきました。2021.3.25


道中のユキワリイチゲ

もうすぐ終わりのようで、開きっぷりが悪くなりました。

長湯の公園のイヌワシのモニュメント


今年長湯にオープンの「しだれ桜の里」


入場は無料ながら駐車場代が500円でした。

しだれ桜はまだほとんど咲いていませんでした。


左に大船山、右に黒岳。まだこれからの場所です。


近くまで来たのでお花見物。


福寿草




アマナ


アズマイチゲ




エイザンスミレ


ニリンソウ

長湯名物のガニ湯


道中のレンギョウのお花畑。


神角寺に寄り道して、

ハクモクレン

フユザクラかな。


ツクシショウジョウバカマ




神角寺のヒゴスミレは絶滅間近。